読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

おだんだん
読んだ本
4
読んだページ
1005ページ
感想・レビュー
4
ナイス
44ナイス

2024年5月に読んだ本
4

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

おだんだん
分かりやすく短い文章が読みやすくて面白かった。いろんな夫婦の形があるなぁと改めて感じた。成人していない子ども2人がいるのにいきなり沖縄で植木職人になりたいから離婚してくれなんて切り出されて、それを受け入れて前向きに自分の生き方を探す奥さんには驚いた。私もそのくらいポジティブに発想の転換ができる力が欲しい!
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
4

おだんだん
分かりやすく短い文章が読みやすくて面白かった。いろんな夫婦の形があるなぁと改めて感じた。成人していない子ども2人がいるのにいきなり沖縄で植木職人になりたいから離婚してくれなんて切り出されて、それを受け入れて前向きに自分の生き方を探す奥さんには驚いた。私もそのくらいポジティブに発想の転換ができる力が欲しい!
が「ナイス!」と言っています。
おだんだん
モデルの小谷実由さんがオススメしてて、「電車で読んじゃだめ」という面白さだというので気になって読んでみた! 思わず声を出して笑ってしまうところあり、ほんと笑えた。 私は「この花火はぐろぐろ回ります」がツボでだめだった!笑
が「ナイス!」と言っています。
おだんだん
犬を愛する人ならとても共感できる部分が多いお話だと思った。犬を飼うことは決して簡単では無いということも教えてくれる。警察犬を引退したシェパードのシャルロットはとてもお利口さんで優しくて読んでいてもほっこりあたたかい気持ちになりました。犬は言葉は話さないけどきっといろんなことを理解してくれてるよね。
が「ナイス!」と言っています。
おだんだん
心動かされる1冊でした。「類似家族」からの「お母さんの小包、お作りします」が好きだった。あと最後の小包は胸がぎゅっとなった。 どれも誰かを想う気持ちがこもった小包であたたかい気持ちになりました。私ももしも将来娘が遠くで1人で暮らすことになったら小包作って送ってあげたいな。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/11/26(2403日経過)
記録初日
2017/11/26(2403日経過)
読んだ本
497冊(1日平均0.21冊)
読んだページ
101433ページ(1日平均42ページ)
感想・レビュー
459件(投稿率92.4%)
本棚
0棚
職業
主婦
自己紹介

漫画と小説が好きです。
家族・友情・恋愛など、人と人との温かいつながりを感じられたりほっこりする話が好き。
あとは食べることも大好きなのでおいしいものが出てくる話も好き。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう