読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

エレナ
読んだ本
6
読んだページ
1969ページ
感想・レビュー
6
ナイス
211ナイス

2024年5月に読んだ本
6

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

エレナ
6作品連作短編集。地元愛感じる青春物語。成瀬のキャラが面白い!独特な感性を持ち一本筋が通っていてカッコイイのに、人の意見を妙に素直に聞いてしまうところは可愛い。成瀬を見届けたいという島崎の気持ちに共感しながら読み進めた。イヤな人間が1人も出てこない平和なお話で居心地が良い作品。続編も読みたいです!
hon
2024/05/22 23:32

ここのところの本屋大賞のトレンドからは外れてて、たまにはこういう健全なのが獲ってくれて納得。万人向けだしね。

エレナ
2024/05/23 18:40

本当に、毒親が出てこなくて安心して読めました!人におすすめしやすい作品ですね!

が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
6

エレナ
40年に渡る思いやりの連鎖を描く優しい物語。最初に毒親が登場した時には、負の連鎖が始まるのではと暗い気持ちになったが、藤沢先生が毒親をバッサリと切ってくれた場面に救われた。親以外の大人がとても良い距離感で若い姉妹を見守ってくれたから、健やかに成長できたのだと思う。ネネは全部分かっているような分かっていないような存在なところがいい。だから一緒にいると癒されたり孤独にならないのだと思う。藤沢先生の「誰かに親切にしなきゃ、人生は長くて退屈なものですよ」という言葉が一番好き。そんな事を言える人になりたい。
が「ナイス!」と言っています。
エレナ
連作短編集。恋愛→失恋を5ターン。恋愛中の双方の気持ちが、読者にだけ分かるって面白い。でも実際、そういうものだよなぁと自分の恋愛体験を思い出して共感した。最後のお話にあった、相手に合わせた自分も嘘ではないし、「その時の自分に必要なこと」が全てなのだと思う。ラブストーリーでお腹いっぱいです!
hon
2024/05/26 21:49

もうちょっと蓋開いてくれていいんだよ?どうしたって自分の昔の体験思い出すよね。

エレナ
2024/05/26 21:57

私の地味な体験なぞ、何も面白味ないですよー。honさんは色々ありそうですね♡

が「ナイス!」と言っています。
エレナ
6作品連作短編集。地元愛感じる青春物語。成瀬のキャラが面白い!独特な感性を持ち一本筋が通っていてカッコイイのに、人の意見を妙に素直に聞いてしまうところは可愛い。成瀬を見届けたいという島崎の気持ちに共感しながら読み進めた。イヤな人間が1人も出てこない平和なお話で居心地が良い作品。続編も読みたいです!
hon
2024/05/22 23:32

ここのところの本屋大賞のトレンドからは外れてて、たまにはこういう健全なのが獲ってくれて納得。万人向けだしね。

エレナ
2024/05/23 18:40

本当に、毒親が出てこなくて安心して読めました!人におすすめしやすい作品ですね!

が「ナイス!」と言っています。
エレナ
美しい彼シリーズ2作目。恋愛はくっつくまでが面白いと思っていたけれど、この作品には良い意味で裏切られました!すごく面白いし、きもうざなのにキュンキュンするし、ずっと新鮮味があるラブストーリー。平良のブレなさが柱になって、清居がジタバタさせられててそのバランスが良き♡楽しかった〜
hon
2024/05/13 18:16

もう完全にハマってるじゃん!♡までついてるし。抽斗が本の重みにやられないことをお祈りしております。

エレナ
2024/05/13 20:01

お祈りありがとうございます。他の文庫本に紛れさせた方が自然かしらと考え中です。

が「ナイス!」と言っています。
エレナ
源氏物語7帖「紅葉賀」から13帖「明石」。光源氏18才から28才くらいまでの物語。相変わらず色々な女人のところに通い、子どもも生まれ、光源氏にとっては華やかな時代かな。でも通われる女にとっては、魂が勝手に物の怪になるくらい辛い状況。時代的に仕方のない事だと理性ではわかっていても、心は現代と何も変わらないと感じる。それを描いているから千年も読み継がれる物語なのだと思う。ドラマ「光る君へ」のおかげで関連番組や本が出ていて、相乗効果で楽しんでいます!
hon
2024/05/09 21:50

相手だけが自由ってのはそりゃイヤだろうけど、お互い自由だったら?まあそしたら妾とは言わんのだろうけども。

エレナ
2024/05/10 11:37

お互い自由、なるほどなるほど。世界観が変わりますねぇ。嫉妬はしなくなる?許すとか許さないとかないから平和かな?でも序列はありますよねー。人間だからなぁ。色々想像して面白いですね!

が「ナイス!」と言っています。
エレナ
藤沢周平作品の初期から中期の短編5作品。表題作は史実を元にした歴史小説、それ以外は江戸市井作品。「夢ぞ見し」は妻の気持ち、「夕べの光」は母の心を描いている作品で、いつの時代も変わらない女性の思いが感じられて好き。心癒される短編。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/12/15(2376日経過)
記録初日
1991/06/23(12048日経過)
読んだ本
490冊(1日平均0.04冊)
読んだページ
160978ページ(1日平均13ページ)
感想・レビュー
398件(投稿率81.2%)
本棚
83棚
性別
年齢
46歳
血液型
O型
現住所
神奈川県
自己紹介

子育てがだいぶ落ち着き、自分の時間が持てるようになりました。
いつも読みかけの本があることが、日々の心の支えのひとつです。
読書メーターのおかげで沢山の素晴らしい作品に出会うことができました。いつも新しい世界を見せてくれる読友さん達に感謝しています。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう