読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/114/144/174/204/234/264/292302323024230252302623027ページ数135136137138139冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

bloop_hit
新着
進化する道をスルーし、競争を避け、他の生物にほとんどを譲ってしまうというコケ精神に共感の嵐が吹き荒れた(僕の中で)。コケもいいですが、コケのような人間のともだちが欲しいかな。
0255文字
bloop_hit
新着
会社の昼休みに2ヶ月かけて読んだ。これから何度もくりかえし解いて、目指せ初段!
0255文字
bloop_hit
新着
悪い意味ではなく「佳作」という感じ。初めから終わりまできちんと構成されちょうどいい長さで着地する、そーゆーのって漫画には珍しくて、そう小説みたいだ。探偵 山崎が淡々とした語り口に彩りを与えてくれてよかった。
0255文字
bloop_hit
新着
落ち着く、苦い、ハードボイルド、まさに珈琲のような短編があつまった作品。ストーリーを深追いしないところが洒落ているんだろう。男性の表情、特にぼーっとした時のそれがよかった。所有していたい。
0255文字
bloop_hit
新着
「わかるわかる全部わかる…」の、未来の子どもが遊ぶオモチャすきだー。俺あの描写ツボなんだー。
0255文字
bloop_hit
新着
岩岡ヒサエさんの個性?(ほんわか生活と不穏な空気が隣接している…という感覚)がシュール且つメルヘンな世界によって際立ってる。小石くんかわいい。教授、おそろしい。一方で絵に関していえば、森の描きこみが緻密なんだけど過剰ではないバランスでいい森林浴となりました。
0255文字
bloop_hit
新着
「左手でも箸がつかえれば2倍くえる!」
0255文字
bloop_hit
新着
とうとうトルフィンがトールズやクヌートと同じ覚醒した者の目になった。暴力を否定した主人公が、どのようにして戦争と、暴走を始めているであろう王子と相対するのか。たのしみ。
0255文字

読んだ本
137

積読本
3

読みたい本
8

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2008/11/02(6023日経過)
記録初日
2008/11/02(6023日経過)
読んだ本
137冊(1日平均0.02冊)
読んだページ
23025ページ(1日平均3ページ)
感想・レビュー
20件(投稿率14.6%)
本棚
0棚
性別
職業
事務系
外部サイト
URL/ブログ
http://d.hatena.ne.jp/bloop_hit/
自己紹介

「読書をしよう!」と始めてみたものの
じっさい漫画ばっか読んでいます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう