読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

かどの炭
読んだ本
21
読んだページ
6066ページ
感想・レビュー
4
ナイス
14ナイス

2024年5月に読んだ本
21

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

かどの炭
最近のオバケはタブレットのアプリ経由で出てくるんだなぁ…… 先生がこっそり解決してくれたとか説明してくれたみたいなオチが新鮮。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
4

かどの炭
最近のオバケはタブレットのアプリ経由で出てくるんだなぁ…… 先生がこっそり解決してくれたとか説明してくれたみたいなオチが新鮮。
が「ナイス!」と言っています。
かどの炭
全ページ可愛いし、11世紀の写本の作り方がよく分かっておすすめ。でも、四旬節の間に写本を作り上げるのは……できるもんなんだろうか(助力ありとはいえ)
かどの炭
マヤ・アステカ・ナスカ・インカの四章で構成された新書。ユーラシア大陸的文明や、スペイン主観の歴史だけではない先住民族の語りの指摘が取り上げられており刺激的で初学者向け。無文字社会であるインカの章、めちゃくちゃ面白かった。多神教であり、山岳信仰があり、色鮮やかな社会と文化がかつてあり、今もあるんだよなぁと感動。
が「ナイス!」と言っています。
かどの炭
14世紀神聖ローマ帝国の辺境での街づくりを志すルドガーと、はるか彼方の大地からやってきた“泉の精霊”レーズを巡る歴史SF。当時の生き生きとした風俗と史実、レーズの謎が絡み合う。都市の空気は自由にするという言葉がしみじみと理解出来た。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/03/09(2282日経過)
記録初日
2006/02/04(6698日経過)
読んだ本
2852冊(1日平均0.43冊)
読んだページ
896191ページ(1日平均133ページ)
感想・レビュー
222件(投稿率7.8%)
本棚
0棚
外部サイト
自己紹介

期間:10年以上前の読書メモから、現在まで。
ジャンル:ミステリ、SF、ラノベ、ロマンス。最近はフェミニズムとか人文系。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう