読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

サプリママ
読んだ本
19
読んだページ
5009ページ
感想・レビュー
19
ナイス
205ナイス

2024年5月に読んだ本
19

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

サプリママ
⭐♥♥♥♥2023年6月初版。芥川賞受賞作品と言うことで読んでみた。遺伝子エラーで筋肉異常があり背骨が右肺を押し潰す形で極度に湾曲している、ハッチバック の井沢釈華のお話。経済的には両親の遺産で困ることはなく終の棲家としてグループホームで暮らしている。人工呼吸器を装着し車椅子でヘルパーのサービスで暮らしている。10畳ほどの部屋で、通信課程の有名私大に通い、エロいコタツ記事の文字起こしをして稼ぎ、18禁TL小説をサイトに投稿している。男性との性体験とかその男性の妹の性地獄とか。ここまできたら身も蓋もない💧
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
19

サプリママ
⭐⭐⭐⭐♥2023年6月初版。1962年生まれで教師、夢のバスの運転手に47歳で転職、12年間関東の私鉄系バス会社に勤務していた頃のお話。昨今、運転手不足でバス路線が廃止されるとニュースで聞くのでどんなにブラックかと思って読んでみた。著者は心底バス運転💕なのだと感じた。運転手の派閥争い、優秀な営業所長と旧態依然の所長、バス運行ミス、業務停止処分、左遷、バイク事故で入院手術したり、妻の理解、病気で運転できなくなり退職を余儀なくされたこと。運転手のトイレ事情や様々な乗客についても愛情深く見つめている。
が「ナイス!」と言っています。
サプリママ
ネタバレ⭐⭐⭐⭐♥2023年8月初版。阿弥陀如来を拝んで念仏を唱えると極楽浄土に行けるという浄土思想の変遷を述べている。中国での浄土思想は4世紀以降、「観無量寿経」に解釈を与えた善導により広められた。源信が10世紀に「往生要集」をまとめ地獄、十楽、念仏や看取り作法等も説いた。「選択本願念仏集」を法然が記し摂政九条兼実の庇護のもと布教したが、後鳥羽上皇の女房が無断で出家したという事件で流罪になる。武士や遊女も救われると説く。親鸞の著書も多く残り、現代の哲学者達も「歎異抄」を研究し、手塚治虫の漫画等。画期的な教え。
が「ナイス!」と言っています。
サプリママ
ネタバレ⭐⭐⭐⭐♥2023年1月初版。源氏物語、枕草子、伊勢物語、小右記等の古典に出てくるモノ語り。牛車・築地・橘・犬・泔(ゆする)・御帳台・扇・物への書き付けについて語られている。右近の橘が大事にされるのか初めて知った。常緑樹で花・実・香、時鳥と対で和歌に取り上げられている。源氏物語の読者は熱心な古今和歌集の読み手で本歌取りにも丁寧に説明されている。泔も米の研ぎ汁貴族の髪を梳くのに使われていたとは。女性の黒髪の手入れは一人ではできず信頼している女房達にしてもらうとか…御帳台の中の悲しみも切ない。面白かった。
が「ナイス!」と言っています。
サプリママ
ネタバレ⭐⭐⭐⭐♥2022年9月初版。幕末から明治の激動の時代を生きた江戸の土木請負を営む平野屋弥市のお話。勝海舟の家を砲台を設置するための神奈川台場築造の件で訪れ意気投合し、米国の土産話として鉄道のことを聞かされる。明治維新のドタバタで嫌気を指し隠居を考えていたが、鉄道敷設工事が現実化し弥市も参加。反対派、政争、漁民の抵抗、人夫同士の諍いある中、井上勝、お雇い外国人のモレル、勝海舟、仲間の土木普請の仲間達と海上に堤を作りその上を鉄道を敷いた。確かな技術で夢の鉄路を日本の将来を託した。今はもう高輪築堤に名残。
が「ナイス!」と言っています。
サプリママ
ネタバレ⭐⭐⭐⭐♥2023年10月初版。源氏物語をもっと楽しむために紫式部の意図や実際の10世紀〜11世紀の平安中期の貴族の様子が述べられている。摂政関白の不在、女御と更衣の違い、光源氏の特別な貴公子ぶりの説明。天皇の具体的な衣食住と御読書、皇子の格差と収入、気楽な上皇の暮し、結婚できない皇女、罪深く哀しい伊勢斎宮、人生を楽しむ賀茂斎院、貴族たちの上中下と具体的な除目の一覧等。特に近衛府中将は元は武官だが、後に見栄えの良い御曹司が葵祭での花形になり、相撲節を仕切り、端午節の流鏑馬や競馬をするようになったとのこと
が「ナイス!」と言っています。
サプリママ
ネタバレ⭐⭐⭐⭐⭐2023年10月初版。中3になった田中花実の母真千子と祖母タツヨのお話。「金の星」お母さんと大家のおばちゃんのスイス銀行、仮想通貨、イマジンの冒頭の下りは最高。お母さんがひったくりにあって3万円を奪われ大怪我を負う。真理恵の家の草取りのバイトや香川君の償い。「星に願いを」タツヨが亡くなって、エンディングノートと貯金と生命保険を遺す。ノートに残された壮絶な人生を花実と読者は同時に読み進める。娘に対する懺悔と娘と孫への愛情が溢れ、クソババアの想いに思わず💧。賢人の見立ても哀れ。著者も20歳♥
が「ナイス!」と言っています。
サプリママ
ネタバレ⭐⭐⭐♥♥2019年12月初版。東大史料編纂所の教授の著者。史料編纂は歴史資料を私見を入れずに客観的な作成する。国史が編纂される時は国が大きく変革される時である。日本には大化の改新以降正式な国史がない。戦後80年、明治維新から150年経っても総括はなくこれからの国家戦略もない。編・食・境・武・裸・王・笑・一・男・白・道・美の漢字一文字で著者の考えを展開していく。「道」の項で、「言語化されないと道になっても学は生まれない」とある。「座れ、考えるな、感じろ」という座禅も日本的であるがこれでは哲学が生まれない。
が「ナイス!」と言っています。
サプリママ
ネタバレ⭐⭐⭐⭐2024年4月初版。ヤマトタケル、義経の千人斬り、スサノオ聖剣伝説、楊貴妃転生説、八犬伝の復讐、旧日本軍の女装作戦、三船敏郎まで幅広く女装した日本の英雄たちについて書かれている。女装を学会のお偉方は見ようとしなかったが、著者の個人的な共感も含めて日本人の民族性であるとのこと。巻末でLGBTQや性的マイノリティの人たちに配慮不足とあるので実際に少数派の人が読んだらどう思うかはわからないが、フィクションの憧憬としては納得する。着物の中世の女性が肉感的ではないので衆道に走った要因とのこと。なるほど。
が「ナイス!」と言っています。
サプリママ
ネタバレ⭐⭐⭐⭐⭐2024年3月初版。①ジャニーズの性加害②財務省のカルト的財政緊縮主義③日本航空123便墜事件についてのタブーが書かれている。著者は2023年12月にステージ4のがん告知を受けてあとがきに遺書であるとのこと。日本経済や政策が国民のためではない方向に進んでいったのは航空機事故のあとからと感じていた。発行者も一旦潰れた三五館を引き継いた社長一人の三五館シンシャ(新社・深謝)とのこと。著者も発行社も頑張ってほしい。コロナワクチンに懐疑的な感染症の学者もタブー視され今も露骨に日本の空気が息苦しい。
が「ナイス!」と言っています。
サプリママ
ネタバレ⭐⭐⭐⭐♥2009年9月初版。中級貴族の藤原明衡が編集した「雲州消息」を原文、読み下し文、現代語訳とわかりやすく書かている。王朝時代の上級・中級貴族が書いた多様多種の手紙が200通以上収められている。原文は漢文体であり一見もっともらしいようだが、内容は他愛ないことも多いようだ。宛名と差出人の身分の説明があり、当時の御曹司も結構忙しい。文面では優しくて歯が浮くような言葉であっても、適当にあしらったり、嫉妬、見栄の張り合い、牛車の牛の貸し借りまでも書かれている。当時の京都の様子や時代背景もわかりやすかった
が「ナイス!」と言っています。
サプリママ
⭐♥♥♥♥2023年6月初版。芥川賞受賞作品と言うことで読んでみた。遺伝子エラーで筋肉異常があり背骨が右肺を押し潰す形で極度に湾曲している、ハッチバック の井沢釈華のお話。経済的には両親の遺産で困ることはなく終の棲家としてグループホームで暮らしている。人工呼吸器を装着し車椅子でヘルパーのサービスで暮らしている。10畳ほどの部屋で、通信課程の有名私大に通い、エロいコタツ記事の文字起こしをして稼ぎ、18禁TL小説をサイトに投稿している。男性との性体験とかその男性の妹の性地獄とか。ここまできたら身も蓋もない💧
が「ナイス!」と言っています。
サプリママ
ネタバレ⭐⭐⭐⭐♥2012年12月初版。西丸書院番士の伴鍋次郎のお話。妻八千代が懐妊し水天宮に安産祈願の帰り道、年老いた神尾五郎に襲われた。身に覚えがないが、さらに再会したものの急に川に飛び込み亡くなる。納戸で見つけたふくろうの根付を見せながら鍋次郎は岳父を問い詰め、松平外記の次男英輔であることを知る。外記も西丸書院番士としてお役目についたが、壮絶ないじめにあい、登城後、沼間、本多、戸田神尾に斬りかかり、その後切腹。いじめた側は処分されるが父の仇と安西を尋ねる。実父が彫った根付ふくろうは「不、苦労」と知り留まる
が「ナイス!」と言っています。
サプリママ
ネタバレ⭐⭐⭐⭐♥2018年2月初版。関ヶ原の戦いで家康の本陣を置いた桃配山の名前は壬申の乱に際して大海人皇子が兵に桃を配った故事に由来するという札を著者が見たというのが端緒。著者は中世史が専門とのこと。さらに、南北朝時代の1338年に同じ場所で青野ヶ原の戦い(後醍醐天皇を味方する北畠顕家率いる奥州軍勢と迎え撃つ幕府軍の戦)があったとのこと。不破(壬申の乱)=青野ヶ原=関ヶ原の戦いの分析とその後に起こった時代に変化についても詳細に述べられている。結局この地は日本の東西の政治文化対決の終焉の地である。
が「ナイス!」と言っています。
サプリママ
ネタバレ⭐⭐⭐⭐♥2023年11月初版。警視庁サイバー犯罪対策課の延藤慧司課長補佐のお話。アカウント名〈市民調査室〉の口コミが、廃業間近のラーメンいそべの美味い味噌ラーメンがバズリ客が押し寄せる事から始まる。麻取が逮捕直前のアイドル照屋一心の薬物乱用、日生大学理事長の不正経理事件、老舗高級旅館に雅楼園に対するフェイクニュース・経営者夫婦の自殺、帝王製紙社長の賭博事件へとエスカレートしていく。延藤自身も殺人の容疑者にされてしまう。斜陽の新聞配達店店主の半崎伺朗の〈市民調査室〉への傾倒ぶりも異常。現実に起こりそうな話
が「ナイス!」と言っています。
サプリママ
ネタバレ⭐⭐⭐⭐♥2017年6月初版。梅雨の時期、カマス、茗荷三昧と仕込んでいた季蔵と三吉。戯作者と名乗る華多屋徳次郎と名乗る男が高級珍味の越前雲丹を持ち込み生ウニの方が美味しいのでぜひ生ウニ料理を流行らしてほしいという依頼をうける。うに勝負と題して安価な生ウニと高価な塩蔵越前雲丹の料理を考える。数日後生糸長者の華多屋徳右衛門こと徳次郎が行方不明になり殺された。下手人として姉妹のお伊和とお千世が疑われお伊和も獄中で毒死する。呉服屋関屋の三男坊辰之助が黒幕で禁教のキリスト教も絡み季蔵は柳泉寺に乗込み危機一髪で解決。
が「ナイス!」と言っています。
サプリママ
ネタバレ⭐⭐⭐⭐♥2010年10月初版。富山藩の医師見習いで江戸でくすぶる羽坂孝之助のお話。患者も少なく、趣味で「富山の薬売り」の薬のおまけ絵で小遣いを稼ぐ宙ぶらりんで引き籠もりで世情にも疎い。そんな孝之助の父が江戸への途中で殺され母も囚われる。おまけ絵を託ける薬売惣吉はただ者ではなく、富山藩の内情を探る加賀藩の密偵。2枚の絵に隠された文字で国元に危機を知らせる。幼馴染の算盤得意で口達者の山谷長右衛門や剣術に秀でる村岡順也も江戸家老等が企むお家騒動に巻き込まれる。迷子石の前で絹代に失恋💧自分の進むべき道を確信
が「ナイス!」と言っています。
サプリママ
ネタバレ⭐⭐⭐⭐♥2023年8月初版。金春屋ゴメスこと江戸国長崎奉行馬込播磨守寿々お話の第3弾。江戸国からの阿片流出事件で日本国から団長印西議員等が査察に入る。エネルギー資源の白緑石を根こそぎ採掘して大儲けする企みだが、因果の刀ことゴメスの脇差しで殺された。ゴメスは檻に収監、ゴメス配下、もう一人の長崎奉行栗田、当代将軍家盛の働きで江戸は大火に覆われたものの死守して独立を保つ。巻末のゴメスが小石川養生所の肝煎として役人や医師の腐敗を一掃し金春屋の美味しい飯に出会い裏に移り住んだお話エピソード0も面白い。
が「ナイス!」と言っています。
サプリママ
ネタバレ⭐⭐⭐⭐♥2017年九月初版。男勝りの岡島雪絵のお話。岡島家は千三百石の旗本で能書家として徳川家に奉公している。弟で出待ちまででるイケメンで若干軽薄感漂う新之丞は奥右筆のお役目に就く。雪絵は当世三筆の巻菱湖に師事したが、理由も聞かされず離縁され実家で武家の娘達の筆法指南所を開く。15人の個性豊かな娘たちや淡い思いを抱いた兄弟子の中沢雪城が登場する。恋の駆け引きや嫉妬等描かれている。異国船が給水の交渉に来たのに発砲し異国人に怪我をさせたという事件が起こり、岡島家も巻き込まれる。事件も解決し雪絵も元の鞘へ♥
が「ナイス!」と言っています。
サプリママ
ネタバレ⭐⭐⭐⭐⭐2022年9月初版。30代のキリン大好きな解剖学者さんの著書。解剖によって体の構造を別の動物と比較して進化の歴史を探っていく。キリンのひづめはヒトの爪でありキリンはつま先立ちをしてい軽い足をすぐに動かせるようにしているとのこと。肺、手足、首、皮膚、角、消化器官、心臓、腎臓、呼吸器についてキリンや他の動物達、勿論ヒトとの違いや進化の様子がわかりやすく書かれている。キリンの首の骨が胸椎も加えて8個になっていて、高血圧で、脚は結構締め付けがきつくむくまないようになっているなどなど。面白かった
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/07/23(2148日経過)
記録初日
2017/10/03(2441日経過)
読んだ本
1294冊(1日平均0.53冊)
読んだページ
409557ページ(1日平均167ページ)
感想・レビュー
1175件(投稿率90.8%)
本棚
9棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう