読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/133/163/193/223/253/283/31242155242417242679242941243203243465243727ページ数720721722723724725726727728729冊数読書ページ数読書冊数
有栖川 有栖(8)岡崎 琢磨(4)津村 秀介(4)麻見 和史(3)今村翔吾(2)知念 実希人(2)森谷 明子(2)北森 鴻(2)似鳥 鶏(2)アガサ クリスティー(2)25%有栖川 有栖12%岡崎 琢磨12%津村 秀介9%麻見 和史6%今村翔吾6%知念 実希人6%森谷 明子6%北森 鴻6%似鳥 鶏6%アガサ クリスティー著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

mikyojima
新着
ネタバレ私が知りたい最大の謎は、なぜ社長はそんなに若さを保っていられるのか笑 ストーリーはどんでん返しがあるわけでもなく、淡々と進むのだけど、とても旅情感があってアリスと火村のように軽やかに行動をしたくなります。
0255文字
mikyojima
新着
ネタバレとっても有名なシリーズのこちら。グロさがあると聞いていたので、避けていました。ストロベリーナイトという怖い催し物(?)という発想が恐ろしすぎる。やっぱり俳優のお顔がちらつきますね。残念です
0255文字
mikyojima
新着
ネタバレ前作に引き続き、早乙女綾香シリーズ第二弾。新たなパートナー元捜査一課の久我が加わった。前回のパートナー良かったのに。。1作目で、情報をどこから引っ張ってくるのに苦戦したのかな、だから元警察というある種、情報がなんとでもなる人間を加えた感じ。捜査が進むに連れて少しずつ事実が明らかになる過程が楽しいのに、取引で情報ゲットというのは、残念。 そして、犯人はなかなかに想定外。
0255文字
mikyojima
新着
ネタバレ中弛みもせず最後まで、綾香さんと一緒に犯人を追いかけることができた。出てくる登場人物も嫌なキャラもいなくてドラマっぽいなと感じた。犯人はそこそこ驚きがあり、動機も理解できるので納得の終わりだった。綾香さんの取材対象者へのすり寄りかたが露骨で、そこだけはもう少しナチュラルに書けないものかと思ってしまった。
0255文字
mikyojima
新着
途中で犯人はもしかして、と当たってしまった。その気付くまでの過程は、とても面白かった。この2人のコンビがやっぱり好きだ。だけど、肝心の動機が弱すぎて、最後の気持ちがついていかなかった。
0255文字
mikyojima
新着
原田マハ先生の作品のおかげで、ゴッホに詳しくなっている。途中史実をたどるところは少し退屈してしまったけど、大胆な仮説に基づき、まるで事実であったかのように感じられる。マハ先生が書くタブローの世界観がやっぱり好き。最後はひとひねりがあって良かった。絵の前で待ち合わせなんて、洒落てる。
0255文字
mikyojima
新着
ネタバレ2作目にして民俗学とミステリーの相性の良さ益々確信した。那智先生とミクニさんのコンビも読んでいて心地よい。触神仏のラスト、三田村さん死んでなくてよかった!大黒闇の宗教の感じ、ぞわぞわします。
0255文字
mikyojima
新着
見開きに書いてある文章だけで、謎を解きたくてワクワクした。ただ描写が丁寧でリアルに想像してしまい、途中、気分が悪くなった。臭いとかまで想像してしまうくらい。だから、休み休み読む 最後の犯人で、へーという感じではあったがびっくりのどんでん返し。そこはさすがに想像していなくて驚いた
0255文字

読んだ本
727

積読本
1

読みたい本
132

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/11/10(2334日経過)
記録初日
2018/02/09(2608日経過)
読んだ本
727冊(1日平均0.28冊)
読んだページ
243652ページ(1日平均93ページ)
感想・レビュー
626件(投稿率86.1%)
本棚
14棚
性別
自己紹介

刑事物、探偵物、弁護士判事物、トリック系、医療系等ベタなミステリーが大好物です。

作家、出版会社の方、本に関わる全ての方に感謝しています。楽しい時間をありがとうございます⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡

本棚にある本を少しずつ読んだ本として登録して、二度買いをしないようにしたいです。
☆は、自分の再読の参照のためです。本を評価するものではありません。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう