読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/314/34/64/94/124/154/184032840329403304033140332ページ数167168169170171冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

倫
新着
ネタバレ途中から嫌な予感はしていましたがまさかのリベンジポルノバットエンド。主人公が頑張っていたので辛い。原島努だけダメージ少なくてモヤモヤ…映画も見てみようと思います!
0255文字
倫
新着
ネタバレ作中で「殺人勤務医」の最初のシーンの話が出てきて嬉しかった。「殺人調香師」についても触れられていて読了済の自分はなんだか嬉しかった。小林がどうなったのか書かれていなくて少し残念。
0255文字
倫
新着
雰囲気がかわいいし読んでるとお酒が飲みたくなってくる。メンダコの占い師さんがとマスターがかわいい。
0255文字
倫
新着
すごく読んでいてハラハラした。インターネットの怖さがよくわかる物語だった。スマホのパスワードは必須だなと思った。
0255文字
倫
新着
ディ・モールト面白かった!蓮見琢馬に感情移入してしまい後半は彼を応援していた。飛来明里が可哀想でいたたまれなかった。4部を読んだことがあるひとはすごく楽しめると思う。4部では謎だった仗助を助けた「あの人」についても触れられてて4部好きな人は是非読んでほしい作品だ。
街(Machi)

メローネが混ざってますよ‪(笑)

06/09 13:03
0255文字
倫
新着
ディ・モールト面白かった!岸辺露伴は叫ばないより読みやすい印象だった。1番好きなのは「シンメトリールーム」。土山章平はなかなかに狂ってて「魔人探偵脳噛ネウロ」の犯人にでてきそうな奴だなと思った。今、感想を書いてて思ったけど土屋山章平の漢字もちゃんとシンメトリーなんだな。あんまり普段は深く考えたことがなかったけどこの世にはアシンメトリーが溢れてることを実感した。たしかにアートはアシンメトリーが多い。「楽園の落穂」はものすごくパンが食べたくなってくる話だった。焼きたての素朴なパンがすごく食べたくなってくる。
0255文字
倫
新着
ディ・モールト面白かった!くしゃがらとBlackstarとオカミサマがすきだな。スパゲッティマンがたくさんいるのなんだか想像するとマグリットの絵画みたいだ。オカミサマのヘブンズドアーの使い方は流石だなと思った。検閲方程式は最後の終わり方がハッピーでよかった。やっぱり関わってはいけないものってあるよなぁ。ジョジョっぽいというよりやはり岸辺露伴らしいミステリーが詰まった作品だった。
0255文字
倫
新着
ネタバレ面白かった。殺人勤務医が面白かったので手に取った一冊。被害者をやたらと「君」や「あなた」と表現しているところも面白い。小鳥田の食事風景はこちらも喉を鳴らしてしまうほどだ。もちろん人肉が食べたいとかではなく「人肉は本当にうまいのではないか?」と思わせる素晴らしい表現力で物語を紡いでいくのだ。ラストの行動のその先が描かれないのも逆にいい。捕まって自重聴取される小鳥田を読者はみたいわけではない。少なくとも私は見たくない。
0255文字

読んだ本
169

読みたい本
9

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/12/06(2326日経過)
記録初日
2018/12/11(2321日経過)
読んだ本
169冊(1日平均0.07冊)
読んだページ
40330ページ(1日平均17ページ)
感想・レビュー
20件(投稿率11.8%)
本棚
0棚
性別
年齢
29歳
現住所
神奈川県
外部サイト
自己紹介

小説、漫画、アニメが好き。幻想、百合(GL)、グロテスク、胸糞、エロティック、ホラー、残虐、鬱展開などを好み、かなり偏りがある。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう