新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
ゆみこ
読書グラフ
3/26
3/29
4/1
4/4
4/7
4/10
4/13
21301
21302
21303
21304
21305
ページ数
86
87
88
89
90
冊数
読書ページ数
読書冊数
著者グラフ
上位10名
もっと見る
最近の感想・レビュー
データの取得中にエラーが発生しました
最近の感想・レビューはありません
新着
ゆみこ
買ってすぐに「いまいちよくわからんな」と途中で読むのをやめ、本棚にしまっておいたままだったけど、2年ぶりぐらいに読んだら「おっ?いいこと書いてあんじゃん!」と思った。自分の殻を破って挑戦するのが美しい、みたいに書いてあるところが良かった。
強く生きる言葉
岡本太郎
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★3
コメント(
0
)
2021/05/17
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
ゆみこ
社会的に親子は簡単に関係を断ち切れる関係性ではないが、所詮は別の人間。他人である。それぞれ生き方、価値観が違っていても仕方がない。無理して仲良くする必要は無し。しかし、そう割り切っても理想の仲良し親子でいられない人(自分も含め)は「ハズレくじ」を引いたのか?と思うと、みじめな気持ちにもなる。人間、良い面ばかりではない。悪い面を知って、より人間に対して理解を深められた、と思うしかないのかもしれない...と思った。
(170)毒親 (ポプラ新書 な 4-2)
中野 信子
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★8
コメント(
0
)
2021/01/18
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
ゆみこ
子供向けで読みやすい。失敗の紹介に終わるのではなく、そこから得られる教訓が書かれている本。
失敗図鑑 すごい人ほどダメだった!
大野 正人
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★11
コメント(
0
)
2020/09/27
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
ゆみこ
中村うさぎさんと池谷先生の対談本。最後に2人が自閉症スペクトラムかどうか精神科医に診断してもらうくだりが面白かった。生まれ月によって自閉症が多かったり、スポーツ選手が多かったり、傾向があるということが面白く感じた。
脳はみんな病んでいる
池谷裕二,中村うさぎ
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★2
コメント(
0
)
2020/08/17
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
ゆみこ
凄くネガティブなことを題材にしている本が読みたくて読んだ。 とにかくポジティブにいこう!という価値観ってあると思う。そういう、ポジティブ至上主義の考え方に触れるたびにゲンナリしていた。暗い影の存在があるから一筋の光が美しく輝けるように、ネガティブなことを抜きにして、ポジティブなことは考えられないのでは?と考え、自然と頭の中に巡るネガティブな思考が良くないものだと思うと余計辛かった。この本には、恨みや嫉妬、妬みなどのネガティブ感情は人間にとって必要な機能だと書いてあり、ホッとした。
正しい恨みの晴らし方 (ポプラ新書)
中野 信子,澤田 匡人
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★7
コメント(
0
)
2020/08/17
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
ゆみこ
会社の上司に薦められて読んだ。 15年以上前に発売された本だからか今の感覚とズレているような気がした。 また、悪い説明・悪いコミニュケーションの例を見て、著者のねちっこそうな性格を勝手に想像してしまった。 「バスの運転手のうにょうにょした聞き取りづらいアナウンス」(バスの運転手さんだって疲れてるかもしれないのに、そんな言い方せんでも)「休日にかかってくる電話セールスがうっとうしい」(すぐに切ればよいのでは?) 私がこう思うのは、おすすめしてきた会社の上司に良い印象を持ってないからかもしれない...
「分かりやすい説明」の技術 最強のプレゼンテーション15のルール (ブルーバックス)
藤沢 晃治
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★7
コメント(
0
)
2020/07/27
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
ゆみこ
自分も美大に通っていたので、どんなことが書かれているのか気になって読みました。 美大・芸大を知らない人にとっては、面白い内容なのかもしれません。
最後の秘境 東京藝大:天才たちのカオスな日常
二宮 敦人
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★17
コメント(
0
)
2020/07/26
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
ゆみこ
本書は3部構成になっており、「思索編」で中野信子さん、山口真由さんそれぞれの体験に基づく勉強への考え方が書かれ、「実践編」で両者の行なっている勉強法、最後に2人の対話が掲載されています。 前半では真面目に勉強について語られており、勉強を積み重ねて努力されてきただけあるな、と思ったのですが、後半の二人の対話になると、すごく身近に人柄が感じられて、前半とのギャップがあり楽しめる内容でした。 勉強を頑張ること自体が目的化すると成績が下がるのではないかという、中野信子さんの仮説が印象に残りました。
「超」勉強力
中野 信子,山口 真由
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★2
コメント(
0
)
2020/07/23
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
読
み
込
み
中
…
読んだ本
88
本を登録する
2021/05/17
強く生きる言葉
岡本太郎
176
登録
1393
本を登録する
2021/05/17
強く生きる言葉
岡本太郎
176
登録
1393
本を登録する
2021/04/29
超ストレス解消法 イライラが一瞬で消える10…
鈴木 祐
320
登録
1398
本を登録する
2021/04/29
夜と霧 新版
ヴィクトール・E・フランクル
184
登録
23158
本を登録する
2021/01/18
(170)毒親 (ポプラ新書 な 4-2)
中野 信子
181
登録
578
本を登録する
2021/01/17
難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を…
山崎元,大橋弘祐
248
登録
6168
本を登録する
2021/01/17
東大教授が教える独学勉強法
柳川 範之
174
登録
1786
本を登録する
2021/01/17
精神科医が教える ストレスフリー超大全 ――…
樺沢 紫苑
344
登録
2688
本を登録する
2021/01/17
東大首席弁護士が教える超速「7回読み」勉強法
山口真由
207
登録
1847
本を登録する
2020/11/19
叱らず、問いかける--子どもをぐんぐん伸ばす…
池上 正
187
登録
138
読みたい本
1
本を登録する
日付不明
記憶力を強くする: (ブルーバックス)
池谷 裕二
登録
11
ユーザーデータ
ゆみこ
3月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
88
冊
読んでる本
0
冊
積読本
0
冊
読みたい本
1
冊
プロフィール
登録日
2018/12/16(2311日経過)
記録初日
2018/11/20(2337日経過)
読んだ本
88冊(1日平均0.04冊)
読んだページ
21303ページ(1日平均9ページ)
感想・レビュー
29件(投稿率33.0%)
本棚
0棚
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です