読書メーター KADOKAWA Group

女いっぴき猫ふたり (文春文庫)

感想・レビュー
88

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
@
新着
0255文字
Lilas
新着
お風呂で読む用に買った古本。つまらなかったのひと言。伊藤理佐さん、嫌いじゃないのにこちらは大外れでした。特に、ヤモリ?が死んでトイレに流すって、あり得ないわー。
0255文字
絵具巻
新着
図書館
0255文字
紅咲文庫
新着
保護猫兄弟(推定5ヶ月)がうちへやってきて1ヶ月、まさか読書にまで猫が影響するとは思わなかった。だって昨日図書館へ行ったら「猫のいる生活」でコーナー作ってあったんだもの。でも飼う前にこの本読んでたら、決心つけられたかな。トイレでしない子もいるんだな。楽しそうだけど。理佐さん、この頃に一戸建てのおうち売ってしまったんだなぁ。
0255文字
有明オレンジ
新着
ネタバレ伊藤理佐氏の本はとても面白い。 猫のいるささやかな日常。 たまらず声を出して笑ってしまった。 時系列で言うとまだ夫の人(吉田戦車氏)と結婚する前で、1人で建てた家がまだ売れていない頃。 読めば読むほど「そんなことあるっ?!」と突っ込みたくなる日々。 猫のウンコ踏んだり、猫のウンコがカバンにあったり、自宅の本棚の見積もりに33万円って言われたり、結局、33万円の本棚付けちゃったり!!! 家もそうだけど、自分が稼いだお金を自分の為に使う。それのどこが悪いのだ。 「ホテル三日月竜宮城」には行きたくなった。
0255文字
カエル氏
新着
すこしずつ不運。がウケた。「もう猫はかわない(買わない)もらわない。だって…そのうち絶対ムスメが拾ってくるから…」きっとまた猫との生活がやってくる!
0255文字
いと
新着
☆☆☆☆
0255文字
絵具巻
新着
文京区立千石図書館で借りました。
0255文字
シルク
新着
不思議だ。うまい絵でも好みの絵という訳でもなく、ぐっとひきつけられる訳でもないのに。ゆる~く楽しく読んじまった(゜゜) 「このひとの漫画が、手塚治虫賞? うそーん」とか思いつつ、結局最後まで一気に読んでやんの。……不思議だ。そして他の読書家さんの感想今読んでて、ひっくり返った。「吉田戦車さんの妻」ってこの方なんだ! 楽しく読んだよ『逃避メシ』、その中で腕にお子さん抱えて、夫に食べかけのなにか(←忘れた)を要求して「うまいうまい」と食べ、「この人も疲れてるのだ……」と吉田戦車さんに言わしめていた奥様とは。
佐倉はな子

「ナイス」を有難うございました。吉田戦車さんの奥さんだったのですか!!知らなかった…。

08/05 10:03
シルク

佐倉はな子さんこんばんわ(*‘∀‘) そーなんですよ……わたくしも知らんかったとです。他の方の感想見て、ひっくり返りましたよ。

08/05 23:41
0255文字
こかち
新着
これまで読んだリサッチ(失礼ながらそう呼ばせてもらっている)のエッセイ漫画のなかでは、1番つまらなかったかも…。ガンガン飲んでるほうが好きだな。
0255文字
綾
新着
西原理恵子の本を読んでいたら、たまに出てくる伊藤理佐。『女いっぴき猫ふたり』は、手塚治虫文化賞短編賞の受賞作で、本人は吉田戦車の妻。猫ネタがたくさんあるわけでもないので、おヒマな時にどうぞ的な一冊(辛口?)。『やっちまったよ一戸建て‼︎』、読んでみたい(笑)
0255文字
雪狼
新着
笑えた。連載されている「おかあさんの扉」は時々読んでいたけれど「やっちまったよ一戸建て!!」以来かな?きちんと一冊読むのは。人生色々ですがなんとかなるんですね(笑)
0255文字
りんごっこ
新着
★★★★★
0255文字
梅吉
新着
★★★★☆[再読(3回目)←この文庫版は/入浴読書]◆『おかあさんの扉』最新刊(6巻)購読→既刊全巻再読→夫・吉田戦車さんの育児エッセイマンガ『まんが親』も再読→『おんなの窓4』妊娠・出産編→『また!女のはしょり道』→『おんなの窓5』→『おんなの窓3』→『おんなの窓2』→『ステキな奥さん ぶはっ』→『おんなの窓』→これを再読。◆実は手塚治虫文化賞短編賞受賞作…。 (コメント欄入力:2017/03/11)
0255文字
みけ
新着
爆笑
0255文字
じょうちゃん
新着
日本の友達が「これ、読んでみぃ」てなスタンスでくれた本。あまりに緩いマンガで日常を忘れ、世界に入り込んでしまった。だらだらしてたっていいじゃん、と思わせられる内容で、同時に(我が家にもいるけど)猫と一緒の暮らしの豊かさを再認識させられました。
0255文字
クロシロ
新着
積読本。一人暮らしで猫2匹飼い。大変そうだけど楽しそうだ。猫の頭のよさや、猫同士の嫉妬など、猫と暮らさなければわからない様々なこと満載。時々登場する伊藤さんのお父さんがとってもいい味だしてます。
0255文字
ルナティック
新着
コレ、好きだナァ~って思いながら読んだ。珍しく(笑)購入。理佐さんも好きだし、猫も好き。だから、ダブルでお買い得とか?(笑)でも、先に逝ってしまう・・・そうなんだよネェ。でも、天国から見て、笑われているかも~って・・・私も、そう思いたいナァ。ウチの姫様ズの時に・・・
0255文字
ayako
新着
面白かったけど、けど、猫を飼いたくて憧れを持ちまくっていた私にはいい意味で衝撃でした。猫と暮らした事のない人達には猫は無理かなぁ。。
0255文字
アイアイ
新着
30代で猫2匹と一戸建てに住み、311万円の本棚を購入する優雅な漫画家独身ライフを描いたコミックエッセイ。 けらえいこさんと登山、甥が産まれた家族ネタも楽しい漫画。後書きでは42歳になった著者がその後の猫たちを語る。一戸建ての家から結婚を機に引っ越したリッチさが凄い。▽図書館
0255文字
きゃさりん
新着
猫が好きなので買ってみた。やっぱり猫が好き・・・w
0255文字
AKIKO-WILL
新着
ネコ2匹と著者の関係が読んでいてホッコリします!ヤモリを誤って足で踏んで死なせてしまった辺りはかなりシュールでした!本棚購入に300万円ってビックリです。せっかく買った一戸建ても飽きたのか?引越ししてしまうのも驚き。大胆な方だと感じました。
0255文字
ybhkr
新着
何年分もまとめての猫二匹と伊藤さんの暮らし。くろちゃんが赤ちゃん生まれるまで生きていたことにびっくり!伊藤さんのおかあさんの扉も読んでいるので、登場人物の入れ替わりとか、伊藤さん非リア充キャラで長年売っていたのかとか歴史がわかる。微熱なバナナの影響かなんか非リアなイメージなかったなあ。えびちゅとか、ピータンとか。そういや、ピータンに出ていたくろちゃんは、このくろちゃんがモデルだったんだねえ。なんという伊藤理佐アーカイブ。後ろのほうにちょこっと旦那さんが旦那さんになる前の状態で登場してるしな。
0255文字
fumikaze
新着
面白かった。著者の日常を描いた漫画。途中で何度も笑ってしまった。著者の漫画の中ではこれと「やっちまったよ一戸建て」が同じぐらい好き。猫については、可愛いだけの猫でなく性格が良く出ているというかそれぞれ表情に味があるのがいい。この二匹をみているとやはりメスの方が手がかからないのかなぁという気もした。うちはまだ子供で、大人にならないでこのままでいいと思っていたけれど、大人の猫も話が通じたり対等に付き合えそうで(?)良い。私も、もう一匹欲しくなってしまう。
0255文字
佐倉はな子
新着
著者自ら進んで、猫の下僕に成り下がっていると思えるのは、気のせい?? まぁ、猫飼いのほとんどがそうなんだろうけど(^^;)
0255文字
まい
新着
クロがかわいすぎる~~!猫を飼ってたので あるある。わかる。伊藤先生相変らず面白いなぁ、お友達になりたいです。吉田戦車さんとご結婚されていたとは知らなかった。
0255文字
きつねこ
新着
猫との暮らしを描いたコミックエッセイ。例のやっちまった家での猫二匹との暮らしは、ほんと楽しそう。猫そのものではなくて、「猫のいる風景」的な緩さがいい。最後らへんでは夫の人、吉田戦車さんも登場します。そうそう!はすむかいの息子さんがかわいらし過ぎる~。駅ってなに?心のよりどころ?宅配便のお兄さんも印象的(笑) シロネコ、人気なかったのかな?
0255文字
アズル
新着
伊藤理佐のマンガは結構好きです。今は戦車夫人ですが、ここに描かれているのは、戦車氏に出会う前の独身時代。グダグダな感じが伊藤理佐って感じで良かったです。最後の方に、ちょっと戦車氏が出てきて、最初は「この人は、雑誌の担当か何かの人?」と思ってました。
0255文字
マアサ
新着
伊藤理佐さんの独身時代の猫との生活まんが。意外と好きなの。伊藤理佐。このゆるーい感じが。女の窓の単行本(あるんかどうか知らんけど)読みたいくらい。まんが親も読みたいの。
0255文字
rinrin3
新着
絵は上手なわけではないけれど、なんだかつい読んでしまった。
0255文字
へーた
新着
タイトルに引かれて衝動買い。開いてがっかり!なんだこのひどい絵は(ToT)で、惰性で読み始めました。。半分過ぎたくらいから何故かこの愛すべき残念な絵に引かれ始め、内容のぐだぐだ具合がハマり、大分楽しめるようになりました。良かった~(笑)最後までいくと、また読みたいな、と思える作品になりました(*^^*)
0255文字
シギ
新着
猫まんがではなく日常エッセイ。タイトルが印象的だったので何年か前に目にしたのを覚えていた。当時、数年後の自分? って思ったなぁ。
0255文字
meg
新着
猫にあんまり興味はないけども、楽しそうだな
0255文字
梅吉
新着
★★★☆☆[再読/入浴読書] (コメント欄入力:2014/03/22)
0255文字
Pochi
新着
クスッと笑える猫漫画。焦る、驚き、ショックの連続。猫率は低めで、どっちかというと日常系だった。「そこについては前作で…」なんて書かれたら、気になるじゃないか!
0255文字
ka28de
新着
半分くらい猫関係ない話な感じだったけど、所々プッって笑そうになった。寝室禁止とか首輪とか。
0255文字
波平
新着
ネタバレ猫孝行、猫禁止令、クロの首輪の話が特に面白かった。紹介する時点から、アメショのちょっとよくないやつとか売れ残りとか(^_^;)。あと猫の表情!何ともいえない。
0255文字
まんぷく
新着
きもちいいこと、にまんえん。お願いしてみたいわ~。娘さん、そろそろ猫を拾ってこないかなぁ。
0255文字
あお
新着
最後のページで著者と同い年と知って嬉しくなり、我が家も2匹の猫がいるので納得する場面だらけで一気読みしちゃいました。面白かった!
0255文字
みひみひ
新着
今回もウケた。この人はきっと感性が私と似てる。うちにも猫が三匹。〜先生とか〜の助とか読んでます。185ページが、私は何故か爆笑。猫好きな人って、こんな感覚の持ち主多数だなぁ
0255文字
全88件中 1-40 件を表示
女いっぴき猫ふたり (文春文庫)評価72感想・レビュー88