読書メーター KADOKAWA Group

短歌で紡ぐ架空の恋 vol.1 第1首〜20首

感想・レビュー
68

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
花ゆず
新着
第2号を編纂されたとのことで再読。「なんかいいな…」としみじみまた思いました。
レイ

再読ありがとうございます!!何度読んでもしみじみしてもらえるよう、これからも大切に作っていきたいです(^^)

03/02 08:25
花ゆず

masaさん、レイさん、お疲れさまでした!これからも楽しみにさせていただいておりますね…(*ノ∀<)☆

03/02 19:53
3件のコメントを全て見る
0255文字
ピロ麻呂
新着
短歌でお互いの恋しい気持ちを伝えるのって素敵やなぁ(≧▽≦)まるで現代の源氏物語。僕もこのような素晴らしい短歌を詠みたいなぁ…まだまだ勉強不足やと感じました(>_<)
ピロ麻呂

レイさん☆こんばんは!コメントありがとうございます(≧▽≦)胸きゅんしながら読ませていただきました(^^)やっぱり短歌っていいですよねヾ(≧∇≦)

01/16 00:14
masa@レビューお休み中

読んでくださってありがとうございます。源氏物語みたいだなんて最大の賛辞ですね!紫式部のように歌の詠み分けができるようになりたいです!ヾ(≧∇≦)

01/19 21:31
3件のコメントを全て見る
0255文字
トミザワ
新着
誰かに寄りかからずに、ひとりで立っている人は格好いい。ひとりでも平気という生き方に憧れもある。でも、現実は言葉ほど簡単ではなくて、日々、強い自分と弱い自分をごちゃ混ぜにしがら暮らしている。だから、「ひとり」よりも「ふたり」。隣りにいる人の存在は、いつだってうれしくて心強いもの。「また逢いたい」と思える人との出会いは素敵です。自分の中の新しい扉を開いていくれるから。勇気を出して一歩を踏み出す。あなたの過去は、未来で上書きすることができる。二人の未来が楽しみです。
masa@レビューお休み中

トミザワさん、読んでくださってありがとうございます。しかも、トミザワさんの素敵なフレーズに載せて作品を紹介してもらって至極光栄です。そう、人はひとりでは生きていけない。だからこそ、ひとりより、ふたりなんですよね。(^^)

01/15 18:42
トミザワ

masaさん、こちらこそです!素敵な構成に癒されました。これからも応援します。次も楽しみです!(^-^)

01/15 18:48
5件のコメントを全て見る
0255文字
けん
新着
架空の恋なの?と疑ってしまうほど、清史と美紅の人物像が短歌という限られた文字数の中から伝わってきました。普通の短歌集では一句一句で物語が完結してしまうため、小説のようなストーリーが続いていく作品を好んで読んでしまいます。ですが、この作品では、短歌をベースに数行の解説を補っているので、小説と比べても見劣りしない、むしろ、たったの一文字でさえ、無駄にならないように大切にしているため、読み応えがありました。しかも、読み手にストーリーの余白部分を想像させることで、奥行きが出ているような気がしました。
レイ

マサくん、そこでニヤニヤしたんだ?!と突っ込んでおきます(笑)

01/12 08:57
けん

masaさん、こちらこそ、ステキな作品をありがとうございます。普通に話すと言えない言葉も短歌にすると言えるようになるのかな〜と、思いました。短歌を読んでいる時は、僕もニヤニヤしてしまいましたよ。

01/12 23:05
7件のコメントを全て見る
0255文字
拓也 ◆mOrYeBoQbw
新着
連作歌集。読友さんからのオススメで読了しました!男女が短歌とブログでの交換日記スタイルで行う連作短歌で、人物設定と物語があり恋愛小説としても読める作品です。短歌は初春から晩春までの風景や空気感を読み込みつつ、作者の情動を上手く織り込んだ作品が多く、解説を読まなくても恋愛小説としての要素が十分読み取れると感じました~(・ω・)ノシ
レイ

こちらこそ、初めましてですね♪ ありがとうございます。感情の起伏を上手くお伝えすることが出来たようで嬉しいです(^^)

01/10 16:51
masa@レビューお休み中

拓也さん、はじめまして。作品読んでくださってうれしいです。解説がなくても理解できると言っていただけて良かったです。(^^)

01/12 00:33
4件のコメントを全て見る
0255文字
pandakopanda
新着
読書メーターの麗さんと優さんが詠まれた短歌20首。短歌のやり取りっていうと、なんとなーく平安時代の古典などを思い浮かべてましたが、こちらの舞台は現代。新鮮なかんじがしました。2人の仲が少しずつ縮まっていくのがいいですね。続けてvol.2も読みます。
レイ

読んでくださってありがとうございます(*^^*) 古典って実は私、苦手なんです。無理せず現代語でやって良かったです♪

01/27 14:39
pandakopanda

レイさん、そうなんですか!?ちょっと意外です(o´艸`o)

01/29 08:38
4件のコメントを全て見る
0255文字
ゆっきー
新着
読友さん達の感想を読んで気になった今作。読メユーザーのお二人が書かれた短歌集。/ 歌を通し、お互いの気持ちを伝え合い、育つ想い。年齢差や過去、忘れていた淡い恋心に思わずキュンキュンしてしまいました。
masa@レビューお休み中

ゆっきーさん、はじめまして。歌集読んでくださってありがとうございます。(^^)読友さんの感想から手にしてくださるなんて一番うれしいです。歌を通して、ふたりの想いと恋が伝わると良いなと思って作っています。(^^)

01/14 14:58
ゆっきー

masaさん はじめまして(^-^) vol.2も読みたい本に登録したのでじっくり味わいながら読ませて戴きますね♪

01/14 17:36
4件のコメントを全て見る
0255文字
はにちゃん
新着
歌を交わすうちに育つ想い。躊躇い迷いながら恋心を止められないふたり──。キュンキュンきちゃいます♡ まどろっこしいくらいスローな感じがとても素敵だな~。どうなっていくんでしょ。気になります(*^^*)
レイ

きゃっ、100?!(*≧∀≦*)

01/07 21:16
はにちゃん

登録数100♪おめでとうございます♡ お二人からコメントをもらって、美紅と清史からメッセージが届いた気分になってしまいました(笑)ブログの方も楽しませていただきます(≧▽≦)♪

01/07 22:06
5件のコメントを全て見る
0255文字
はぴ
新着
ネタバレ恋愛ものってなんとなく苦手で(こそばゆい感じ?)手に取る機会が少ないのですが、読メのお二人が書かれた短歌ということで思い切って読んでみました。素敵でした!恋する気持ちっていいなと素直に思えました。美紅と清史の今後が楽しみ♪一気に2も読みたかったけれどもったいない・・・後日ゆっくり読みたいです。
レイ

これも読メならではの出会いですよね!こちらこそありがとうございます♪(*^-^*)

01/07 23:11
はぴ

>麗さん、こちらこそ素敵な短歌を読ませていただいてありがとうございます!

01/08 21:46
8件のコメントを全て見る
0255文字
てる
新着
レイ

よっしゃー!てるさんの期待をパワーに続きを頑張りますっ!(*^▽^*)

01/02 14:13
てる

ふぁいっっo(`・д・´)o(笑)

01/02 14:15
4件のコメントを全て見る
0255文字
夜長月🌙@読書会10周年
新着
とてもお二人が短歌初心者とは思われません。歌によって心を重ねていく様は広い「言の葉」の世界にたゆたう心地よさを感じさせました。それにしても彼女はつれないなぁ。
夜長月🌙@読書会10周年

感想をあげました。

12/29 06:00
レイ

おはようございます!そしてお早い!!嬉しい!ありがとうございます、見に行ってきます♪

12/29 06:04
11件のコメントを全て見る
0255文字
パフちゃん@かのん変更
新着
あら~こんな素敵な短歌でつなぐ恋物語があったとはw(゜o゜)w 今頃気付きました。素敵です。しかもお二人とも短歌歴は長くないとか。十分、ベテランの域に達していらっしゃいますね。恋の歌っていいですね。15歳の年齢差をものともせず、ハッピーエンドに向かう進展を期待してしまいます。ガンバ (*^-^)b
パフちゃん@かのん変更

w(゜o゜)w 、出ましたか (*^-^)bお知らせ有難うございます。楽しみです♪

12/29 11:19
レイ

よろしくお願いします(*^^*)

12/29 11:39
8件のコメントを全て見る
0255文字
けいこ
新着
作者のお二人は短歌初心者ということですが、「本当に?」という感じがして、ずっと何年も短歌を詠んでいるような印象を受けました。少し推敲のあとが知りたい気持ちもあるけれど、それはきっと秘密ですよね。どの短歌も良いけれど、特に、美紅さんは第二十首、清史さんは第十三首が良かったです。相手への想いが伝わってきます。
けいこ

やはり短歌を詠む事って、時間がかかるんですね。ひとの短歌を読む事は楽しいので、まずはいろんなひとの短歌に触れてみたいです。

06/07 20:08
masa@レビューお休み中

カイコさん、読んでくださってありがとうございます。はい、プロフィールに書いてある通り初心者・歌人なんですよ。このブログをはじめた頃は歌集も、入門書もほとんど読んでいなかったので、お互いの感覚で詠んでいました。20首までは推敲もほとんどしていないんじゃないかと思います。(^^)

06/07 22:29
5件のコメントを全て見る
0255文字
にゃんこ
新着
お気に入りにさせて頂いている方が書かれた作品。 ブログでUPされていた物を、まとめられたとか。 2人が短歌に想いを込めてやり取りをするんですが… なんだか… 「見てはイケナイ、他人のラブレター」って感じで꒰*´艸`*꒱ 読ませて頂いて、こちらが恥ずかしくなるような…。 でも、この後どーなるんやろーって気になって。 架空の人物としてのやり取りとは思えないぐらいの力強さがあるから、余計にドキドキしてしまうのかも(笑) ホント、素敵な作品をありがとうございました(^ ^)
にゃんこ

レイさん> いえいえ、いつもステキな短歌で、引き込まれてるんですよ(^ ^) 熱い想いを秘める… さすがです‼ 私には、絶対無理な事なので(^^;; オブラートに包んだつもりが、ただ漏れ状態みたいで(^^;; レイさんの短歌、そして麗さんの短歌を読んで、勉強させて下さい\(//∇//)\

06/07 18:39
レイ

勉強だなんて、そんな!ありがとうございます。これからもレイペースで頑張ります(^o^)

06/07 20:34
5件のコメントを全て見る
0255文字
pino
新着
麗らかな春の日。桜並木。清史さんの頬の熱をかすめとった風に、ふわりふわりと舞う花、ひとひら。今、美紅さんの肩に留まる。惹かれ合っているのに、縮まりそうで縮まらない二人の距離が、じれったくて。ためらい、とまどう二人の恋心が、いじらしくて。どうしましょう。美紅さんと清史さんに、やられました。胸のきゅんきゅんが納まりません。二人のたゆたう空間に、暫らく、きゅんきゅんを遊ばせておこうと思います。二人の恋が始まる瞬間に立ち会った、ひとりとして、この恋の行方を楽しみにしています。麗さん+優さん、ありがとうございます。
レイ

うわぁ!書き留めてくださったなんて感激です!! 実は私もこれまでのものをノートに丁寧な字で書き留めてるんですよ。こちらは縦書きにしてあるので、趣があってまた違った楽しみが(*^^*)

06/05 10:07
pino

ほほぉ~(*^_^*)本格的!読みたいです!発表して欲しいです♪美しい文字に美しい言葉、いいですねぇ。こちらの作品はメールでのやりとりという設定が今風でユニークだなぁと思います。美紅さん清史さん、どうなるんだろう?これからもきゅんきゅんが続きそうデス♡

06/05 11:40
5件のコメントを全て見る
0255文字
コットン
新着
東直子さんと穂村さんの『回転ドアは、順番に』を読んだときに感じた、二人だから出来るセッションのようなエモーショナル感を彷彿とさせる作品で素敵です!
masa@レビューお休み中

コットンさん読んでくださってありがとうございます。そして、大好きな東さんと穂村さんの『回転ドアは、順番に』を例に挙げてくださるだなんてうれしい限りです。(^^)

05/25 18:29
コットン

masaさん、いつのまにやら「読んだ本ランキング(月刊)」の上位独占ですね!

05/25 20:54
0255文字
おくちゃん🌸🍡柳緑花紅
新着
なんですか?素敵すぎるじゃないですか!美しすぎるじゃないですか!キュンキュンし通しで胸が苦しいです。写真もとっても雰囲気が合っていてもう素人とはいわせませんよ。麗さんの今後の歌が楽しみです。同じ女性として・・・
おくちゃん🌸🍡柳緑花紅

masaさん、masaさんて何者?どれだけ才能や行動力があるの?尊敬しちゃいます。私この作品ですっかり美紅になりきっていたので胸の苦しさは・・・一緒に逡巡していました(笑)次も楽しみですありがとうございます。

05/22 20:28
masa@レビューお休み中

もう、そんなに褒められてもなにもでてこないですよ〜。(笑)わぁ〜、すっかり美紅になりきるほどって…。それは清史の若さあふれる熱情がおくちゃんにも…。はい、今次に向けてコネコネ物語を作っていますので楽しみにしていてください。(^-^)/

05/22 20:36
6件のコメントを全て見る
0255文字
哉
新着
ネタバレ自然だけでなく、人の心も美しく移ろうのだと感じ、平安貴族の恋はこんな感じだったのかも…と想いを馳せた。物語上の心情や説明だけでなく、作者の心情も対談の形で表現されていて良い。今後の恋歌、二人の行方が楽しみ。興味ある事柄で作品を創り上げる熱意が素敵。
レイ

哉さん、ありがとうございます!!おかげでマサくんのダンスが見れました♪(笑) 季節を織り交ぜながらこれからも丁寧に詠んでいきたいと思います(*^^*)

05/22 19:44
哉

レイさん 初めまして☻おふたりの素敵なところが溶け合ったあま〜い歌、楽しみにしていますね♪

05/22 20:00
4件のコメントを全て見る
0255文字
美織
新着
あの人と眠りについた恋心呼び覚まされてゆるゆると咲く。歌のやり取りで花開く恋。とても素敵でした。
美織

うふふ。楽しみです。★そうです。ワカマツカオリさんですー。めるるんと趣味が同じ~♪

05/22 15:58
レイ

やっぱりー♪ 私も好きなんです、ワカマツカオリさん(*^▽^*)

05/22 16:26
9件のコメントを全て見る
0255文字
Te Quitor
新着
ブログも読んだ事があるけど、こうして写真付きで載ると印象がまた変わってくる。初々しさが増した、ように思う。詠むのも読むのも少し恥ずかしい純情。大切にしたい言葉を短歌に置き換える。短歌とは決められた枠内で言葉を選択していく作業だから、自然と中身が洗練されていくのかもしれないね・・・。なんだか良いな。心をむき出しにした表現は感情を揺さぶる力があると感じた。(あえて言い切ってしまうが)歌は「妄想」。妄想は楽しい。「夜な夜な~」の歌とリンクさせたら更に楽しそうな気がする。難しいかな?
レイ

なるほどなるほど。(想像中…)

05/22 22:57
Te Quitor

色々遊び心を取り入れて存分に楽しんで頂ければ、読者も楽しいです。まぁ参考程度に(笑)。

05/23 19:55
5件のコメントを全て見る
0255文字
はちてん
新着
短歌は大好きです。塚本邦夫や寺山修二が好きなくせに古典歌の雰囲気から逃れられない自分にとって、おそらくは流れから企画されたであろう素人歌人(失礼ながら)のやりとりに少なからず衝撃を受けました。三十一文字(みそひともじ)を並べれば歌になるはずもなく、いざ詠むとなると深いはずですよね。横組みで歌を読むことが無いので、意外に新鮮でした。
masa@レビューお休み中

はちてんさんにそのように言っていただけてうれしいです。素人短歌ではありますが、自分達なりに想いを伝えられるようにうたを詠んでいければと思っています。(^^)

05/20 23:07
はちてん

masaさん、一応オトナの判断で(失礼ながら)と付け加えましたが、素人であるということは強みでもあるはずで、そこから生まれる力は玄人を凌駕すると思います。どうぞ継続なさってください、芯の力が付いたらもっともっと詠えますものね。

05/20 23:26
0255文字
レイ
新着
【あとがきのような感想】このたびこのような形になって皆さんに読んでもらえるようになったこと、とても嬉しくまた恥ずかしく感じてます。とは言うものの、ブログを立ち上げた頃は相方の優さんにでさえ歌を返すのが恥ずかしく、毎回消え入るような思いで反応を待っていました(笑) 今回、特に女性の方から共感いただいたことが私のエネルギーに変わりました。ありがとうございます。vol.2、3…と楽しんでいただけますよう、初々しい思いを忘れず頑張っていきたいと思います。 (麗)
masa@レビューお休み中

おぉ〜、あとがきだ!(笑)そうそう、当初ブログ公開することすら躊躇していた姫が、今や読メのつぶやきで日常的に短歌を詠むほどに!そして、まさかのまさかで本当に歌集を発刊するまでになるとは思わなかったよね〜。初心を忘れず、vol.2、3と続けられるよう頑張ろうね♪ヾ(≧∇≦)

05/20 20:49
レイ

マサくん このたびは一介の主婦の私に創作の喜びを与えて下さり、大変ありがとうございました。お陰様で素晴らしい経験となりました。(かっ、堅いっ) まぁとにかくお疲れさまでした。また楽しく創って行こうねー(*^▽^*)

05/20 21:14
9件のコメントを全て見る
0255文字
織田麻里
新着
なんだか妙にリアルで気恥ずかしいです。口語文よりも、密度が濃く深い味わいがありますね。
masa@レビューお休み中

織田さん、読んでくださってありがとうございます。キュンキュンする気恥ずかしくなる恋物語を作りたかったので、その反応がうれしいです♪

05/20 20:22
0255文字
スパイク
新着
これは、いい!この世界たまりません。昔の自分を思い出してドキドキしながら読みました。『恋の感情が芽生えていく』っていうんじゃなくて、第一首から、もう花が咲き乱れてます。正直、ちょっとエロい。そこがまたイイ。他人のラブレターを盗み読みしてるみたいな気分。蜂蜜の瓶に突っ込んだ(恋人の)指をしゃぶってる感じ。どろどろ官能小説なんだけど短歌のやりとりしてるってことで、誤魔化して、自分を騙して、恥ずかしい言葉をバンバン使っちゃってます。そして、お互い、そのことを感じながら楽しんでる。うらめしい。
スパイク

レイさん、私が封印解いたら、世界がひっくりかえってしまいます。ガオ~!

05/20 17:47
スパイク

うらくらさん、おはちくわー。意味なく今日も早起きしてま~す。

05/21 05:21
11件のコメントを全て見る
0255文字
志絆
新着
読友さんが作られたということで、読ませていただきました。短歌初心者の私には読み切れるか不安でしたが…二人のやり取りがとても素敵で、そんな心配は不要でした。31文字という短い短い短歌だからこそ、手紙よりもそこに込められた思いが深く重く伝わってくる気がします。だからこそ、私から見たらわりとストレートに思いを伝えられているなという印象も。大人の恋ですね。難しいイメージだった短歌ですが、こちらは物語形式になっているのでとても読みやすくて、この続きはもちろんですが他の短歌作品も読んでみたいと思いました。
レイ

そんな風に思っていただけて嬉しい限りです!こちらこそ、感謝です(*^^*)

05/20 07:35
志絆

キャー(o^^o)作者さんからのコメントうれしいです♡本当に、私にとって新たな世界を開いていただいた感じです。今後の展開も楽しみにしています♪

05/20 19:55
3件のコメントを全て見る
0255文字
えり
新着
読友さんお2人の短歌集☆やはり女なので、美紅の方に感情移入しちゃいますね。「我こころ さらうあなたは春嵐 花散るようで心もとなく」、この歌で、あぁ〜だよね、うんうん、その不安わかるわ〜って、一気に美紅応援モードに(笑)。ブログはたまに読ませていただいてたのですが、こうやって一冊(?)になると、さらにこの世界に浸れますね。2人の今後、気になります☆ドキドキ♪
レイ

(笑)あれ?おかしいね(笑) はい、願望は願望でしかと受け止めました♪(笑)

05/20 16:14
えり

あはは、ありがとうございます(笑)。今後もレイさんから目が離せませんね♪(笑)

05/20 16:16
38件のコメントを全て見る
0255文字
うっづん
新着
遅ればせながら、読ませていただきました。読友さんの本です~。やはり私は女性側に寄り添って読んでしまうのですが、なかなか気持ちを動かせないのは共感できました。そうなると、積極的に引っ張ってくれる男性の方が上手くいくと思うのだけど、だからと言ってすぐに靡けない…のも、わかる。自分が歳上であること、結婚歴があること、いろいろ悩むのはたぶん女性。それでもそこに手を差し伸べてもらい、リードされることを望んでしまうのも、わかる。どうかこの2人の未来がキラキラしたものでありますように、と願いました。
うっづん

oh…そんなことに。た、楽しみにしておきます(; ・`д・´)そして私はまた妄想を暴走させておきますので、ネタに行き詰まったら声をかけてください、一緒に考えます(笑)お二人とも応援してますよー♪

05/20 20:50
レイ

ありがとうございますー♪ 私もうっづんさんの妄想の応援しまーす(笑)

05/20 20:56
14件のコメントを全て見る
0255文字
acacia
新着
歌人、永田和宏と河野裕子の恋を彷彿させる。爽やかで情熱的。そして官能的。役者は舞台では役に入り込む。きっとお二人も主人公になりきって相手のことを想ったに違いない。架空には二つの意味があることを、紡いだお二人は知っていてこの言葉を選んだのだろうか。空、風、雲…澄み渡る大空を連想させる言葉が散りばめられ、そして第ニ十首の「天翔けて」に繋がっていく。抑えきれない想いが空を翔ける。空に架けるのは願いだろうか。二人の想いがひとつになるとき、架空の恋を超え、真実の愛になる。
acacia

この物語はこれで完結させてもらい、二人の恋の展開を密かに祈っていたい。「ハードカバーで持っていたい」と心から思った本である。繰り返し読み、何度でもあの世界に浸りたい。

05/31 07:41
masa@レビューお休み中

acaciaさん、歌集読んでくださってありがとうございます。そして歌人・河野裕子さんまで出していただいてのたとえ…恐縮しながらも喜んでしまう自分がいます。しかも、最後のハードカバーでもっていたいという言葉うれしかったです。ありがとうございます。こうやって形にして良かったって思いました。

05/31 09:15
0255文字
seri
新着
「やまとうたは、人の心を種として、万の言の葉とぞなれりける」古今序文に言うように、千年の昔から日本人の心を伝える術として詠まれてきた歌。31文字の限られた言の葉は、人の心と心を繋ぐ蔦を葉を、しげらせる。それは作者と読者の心さえも繋ぐもの。「架空の恋」と銘打たれてはいるけれど、その交流は胸に迫る。花橘の風香り、桜に想いを重ね、押しとどめてもこぼれ出る恋情、風に流れる雲に似た人を掴みたいと願う思慕。歌の有り様を見せてくれる。愛を証す桜の下にて、言の葉の花は、いま花開く。作者お二人の努力に拍手!堪能しました♪
seri

わあ、よなさんありがとうございます!「言の葉」かぶりましたね(笑)存分に言の葉の世界をたゆたうよなさんなら、そろそろ短歌も詠めそうですが( *´艸`)笑

12/07 23:36
夜長月🌙@読書会10周年

seriさん、これが本当に詠めません。感想文を書けても執筆はできないのと同じことでしょうか?

12/08 03:46
24件のコメントを全て見る
0255文字
テンテン(^^♪
新着
ネタバレ美紅の年上の設定がいいですねぇ。初めましてなのに、私にとってはかつて愛した懐かしい顔のところがキュンキュンきます。魅かれながらも自分の心にブレーキをかけようとする気持ちがいじらしく、花散る里でその不安な気持ちを力強く取り除いてくれた清史が誠実でかっこよかった。年上でも遊びじゃないんだ。麗+優 さんの関係まで気になってきました、あっ、脱線してすみません。短歌を詠めるってかっこいいです。それから、ひとめ惚れ、万歳。
テンテン(^^♪

美紅さんには、新しい恋で幸せを掴んでほしいです。でも心に住み続ける旦那様を綺麗さっぱり忘れてしまうのではなくて、思い出と現実とに思い悩む、揺れる心を持っているその優しさが彼女の魅力だと思うので、恍惚と不安と切なさを詠んで欲しい、なんちゃって。勝手な思い込みですみません!(^^)!

05/22 01:11
テンテン(^^♪

設定がいいといったのは、美紅が年上で清史が一目ぼれしてることと、もうひとつは、小説みたいというか、シナリオがあってというか、短歌だけを発表するのじゃなくて、小説を読んでるような雰囲気です、その中で登場人物の気持ちを歌で知る、これは新しい文学形態じゃないですか、うまくいえないけれど、特許とれるかしら(笑)。

05/22 01:11
13件のコメントを全て見る
0255文字
ゆにこ
新着
徐々に二人の心の距離が縮まっていくのが、とても素敵でした。写真も綺麗ですね!この先も楽しみです。
masa@レビューお休み中

ゆにこさん、読んでくださってありがとうございます。そうなんですよ。本当に徐々に徐々にふたりが近づいていきます♪今後の展開も楽しみにしてくださいね。(^^)

05/19 14:21
0255文字
Nami
新着
ほ~~(*^^*)とっても素敵な恋物語に、読み終えて深い溜息をつきました。三十一文字と制限されているからこそ、余計に切なく感じるのでしょうか。つくりも素晴らしい!製本して手元に置いておきたくなります。どんな紙に印刷するかで悩みそうですが(^_^;)…今後の2人の恋の行方を楽しみにしています!
masa@レビューお休み中

Namiさん、読んでくださってありがとうございます。そして、読了後に溜息つくほどでしたか!?もう、印刷までしていただけるだなんてうれしい限りです♪はい、これからもふたりの恋の続きを楽しんでいただけるよう作っていきますね。(^^)

05/18 19:30
レイ

きゃー、ありがとうございますー!!私もマサくんから返歌をもらった直後は溜め息出ちゃったりすることありました。製本だなんて感激です(*^▽^*)

05/19 23:24
0255文字
むぎじる
新着
美紅と清史の2人が短歌を交わしあう。若い清史のまっすぐな想い、年上の美紅はその想いに翻弄されつつ受け入れていく。少しずつ心惹かれていく様子が、たまらなかったです。切なさに心がきゅっと痛くなるような恋を味わいました。とても素敵です。
0255文字
雪
新着
私が短歌を詠むようになったのは、こちらのブログがきっかけでした。ブログは初めの頃から読ませていただいていますが、改めて1首めから読むと、2人の心の動きが手に取るように伝わってきます。これからも、少し焦れったい恋する2人を、ドキドキしながら見守りたいと思います。
雪

masaさん、印象違いますね。写真もあるので歌のイメージを膨らませやすいですし、写真が歌を引き立てて、より素敵になってます(*^^*)ドキドキ楽しみにしてます♪

05/18 18:17
雪

レイさん、だから今日は感想を伝えられて嬉しい~(*^o^*)やっぱり時間がかかってるんだね。他人になりきって詠むんだもん、時間がかかって当たり前だよね~。

05/18 18:23
6件のコメントを全て見る
0255文字
Emirin
新着
読友さん達の感想で知り、読ませて頂きました。お二人とも初心者と書かれていてびっくりしました。凄いステキです‼ 思わず引き込まれ感情移入してしまいました。これからも楽しみにしています!
Emirin

わ〜(≧∇≦)レイさんもコメントありがとうございます‼ お気に入り登録もさせていただきました(*^^*)これからもきゅんきゅんさせてくださいね〜♬

05/20 00:10
レイ

登録ありがとうございます!!私もさせもらいますねー(*^^*)

05/20 00:14
5件のコメントを全て見る
0255文字
❁かな❁
新着
お気に入りさん達の感想から気になり、読ませてもらいました♪とても素敵ですね〜☆すごくロマンチックで読んでいてドキドキしちゃう感じでした〜♡短歌もとても素敵ですし、写真も綺麗でした!設定もいいですね〜!とてもリアルな感じもして私も今後の二人の展開が気になります(*^_^*)お二人ともすごくお上手で短歌の才能もありますね〜☆詠み手のお二人の対談もあったりして楽しかったです!次回作も期待しております♪とても素敵な恋愛短歌集でした♡
Märklin(メルクリン)

レイ姫、官能系はご自身のテリトリーでお願いね(笑)

05/20 13:46
❁かな❁

レイちゃん、メルちゃん優しい〜❀.(*´▽`*)❀.ありがとう♪そういう事でお願いね(笑)今からお仕事に戻りまーす★

05/20 13:46
20件のコメントを全て見る
0255文字
全68件中 1-40 件を表示
短歌で紡ぐ架空の恋 vol.1 第1首〜20首評価100感想・レビュー68