読んでくださってありがとうございます。源氏物語みたいだなんて最大の賛辞ですね!紫式部のように歌の詠み分けができるようになりたいです!ヾ(≧∇≦)
トミザワさん、読んでくださってありがとうございます。しかも、トミザワさんの素敵なフレーズに載せて作品を紹介してもらって至極光栄です。そう、人はひとりでは生きていけない。だからこそ、ひとりより、ふたりなんですよね。(^^)
ゆっきーさん、はじめまして。歌集読んでくださってありがとうございます。(^^)読友さんの感想から手にしてくださるなんて一番うれしいです。歌を通して、ふたりの想いと恋が伝わると良いなと思って作っています。(^^)
カイコさん、読んでくださってありがとうございます。はい、プロフィールに書いてある通り初心者・歌人なんですよ。このブログをはじめた頃は歌集も、入門書もほとんど読んでいなかったので、お互いの感覚で詠んでいました。20首までは推敲もほとんどしていないんじゃないかと思います。(^^)
masaさん、masaさんて何者?どれだけ才能や行動力があるの?尊敬しちゃいます。私この作品ですっかり美紅になりきっていたので胸の苦しさは・・・一緒に逡巡していました(笑)次も楽しみですありがとうございます。
もう、そんなに褒められてもなにもでてこないですよ〜。(笑)わぁ〜、すっかり美紅になりきるほどって…。それは清史の若さあふれる熱情がおくちゃんにも…。はい、今次に向けてコネコネ物語を作っていますので楽しみにしていてください。(^-^)/
おぉ〜、あとがきだ!(笑)そうそう、当初ブログ公開することすら躊躇していた姫が、今や読メのつぶやきで日常的に短歌を詠むほどに!そして、まさかのまさかで本当に歌集を発刊するまでになるとは思わなかったよね〜。初心を忘れず、vol.2、3と続けられるよう頑張ろうね♪ヾ(≧∇≦)
ゆにこさん、読んでくださってありがとうございます。そうなんですよ。本当に徐々に徐々にふたりが近づいていきます♪今後の展開も楽しみにしてくださいね。(^^)
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
再読ありがとうございます!!何度読んでもしみじみしてもらえるよう、これからも大切に作っていきたいです(^^)
masaさん、レイさん、お疲れさまでした!これからも楽しみにさせていただいておりますね…(*ノ∀<)☆