読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/183/213/243/273/304/24/5331223331367331511331655331799331943332087ページ数14281429143014311432143314341435冊数読書ページ数読書冊数
榎田 ユウリ(7)高橋 留美子(3)白洲 梓(2)碧野 圭(2)吉田 修一(2)児島 青(1)長谷川 四郎(1)赤坂 アカ × 横槍 メンゴ(1)永井 紗耶子(1)園 沙那絵(1)33%榎田 ユウリ14%高橋 留美子9%白洲 梓9%碧野 圭9%吉田 修一4%児島 青4%長谷川 四郎4%赤坂 アカ × 横槍…4%永井 紗耶子4%園 沙那絵著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

けいこ
新着
ネタバレ銀の靴が欲しくなりました。かかしの頭はハリネズミ・・・。オズは優しいおじさんで良かったです。
0255文字
けいこ
新着
人生いろいろあるけれど、懸命に生きている人達。登場人物達の生き様が味わい深かったです。人情物の時代小説を読んでいるみたいでした。「忠っていう字は心の中って書くでしょう。心の真ん中から溢れるもんを、人に捧げるってことだと思うんで」「面白がる言うんは、容易いことやあらしません。それこそ芸や」。
0255文字
けいこ
新着
池谷のぶえさんがモデルらしいというので読んでみました。台詞を覚える時に音楽みたいに台詞を覚える人もいるとか、そういうところが興味深かったです。気になるところは、章ごとに視点が別人になるところ。少し興が削がれてしまいました。まる子さんとももちゃんの視点だけで良かったんじゃないかなと。でも最後の方のエピソードとかは素敵でした。
0255文字
けいこ
新着
素敵なお話しでした。もう少しリンゴの木の上のおばあさんとの冒険譚も読んでみたい気もしたけれど、お隣のおばあさんとの交流も優しい気持ちになれて良かったです。
0255文字
けいこ
新着
絵がとても綺麗でした。鹿踊りってどんな踊りだろう。少し観てみたくなりました。
0255文字
けいこ
新着
実在する人物が語っているのではないかと思うくらいのリアル感がありました。3章の「湧き出す」の舞台を創り上げていく段階が面白かったです。表紙の本の題名の「p」もバレエのアラベスクに見えたり、パラパラ漫画もあったりで楽しめました。
0255文字
けいこ
新着
着物のおばあちゃんが格好良かったです。あと、美大生が出て来るお話は衝撃的でした。どうしてあのお話を作ったのだろう。まあ本を買う客には色々な人がいそうですよね…。
0255文字
けいこ
新着
始めの方、赤ちゃんを流産&離婚もして傷心中の人に子供がいる家庭の家事代行をさせるなんて、なんて残酷なんだろうと思っていたけれど、読んでいるうちに色々な人達の生活が見えてきて視野が広がっていく感じがとても良かったです。
0255文字

読んだ本
1433

読みたい本
536

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/02/08(4075日経過)
記録初日
2014/01/03(4111日経過)
読んだ本
1433冊(1日平均0.35冊)
読んだページ
332047ページ(1日平均80ページ)
感想・レビュー
741件(投稿率51.7%)
本棚
11棚
性別
職業
事務系
外部サイト
自己紹介

読んだ本を忘れないように記録を始めました。

宜しくお願いします。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう