読書メーター KADOKAWA Group

居酒屋ぶたぶた (光文社文庫 や 24-20)

感想・レビュー
361

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
けい
新着
ぶたぶたさん、というか、この作者はさぞかし食いしん坊なんだろうなぁ、と思う。
0255文字
ホークス今季はAクラス!
新着
 お医者さんになったり、本の編集者になったりとどれになっても素敵なブタのぬいぐるみ「山崎ぶたぶた」が今回は居酒屋として子育てで着かれている奥さんに美味しい料理をだしたり、ワインの講習会で講師をしたりする素敵な話でした。
0255文字
@mama
新着
☆☆☆☆☆
0255文字
Eddie
新着
なにこれ!オモロすぎる!! のですが、ぶたぶたさんが実際にいるのを頭の中に描いたら、あまりにもイメージが強烈すぎてストーリーが半分飛んでしまいました。 居酒屋や飲み屋のぶたぶたさんもいいけど、現実にあるスタバやマクドのぶたぶたさんも見てみたいものです。 シリーズものなので他のも読んでみたいです。
0255文字
ANDO
新着
初めてぶたぶたシリーズを読みました。 ほっこりし、通勤中の途切れ途切れ読むのにちょうどいい。 別のも読んでみよ~っと。
0255文字
グリーンクローバー☘
新着
ぶたぶたさんのおでん屋さんに行きたい!悩みや不満は話すだけでいいんだよって言われたい。素敵な飲み屋さんがいっぱいあった。
0255文字
ICHI   (atomic)
新着
とても、つまみのおいしい居酒屋がある。 名前は『やまざき』そこの店主…実はなぜか、ぬいぐるみなのだ… ぶたぶたさんに会いに来て、会話して美味しいもの食べる。ただそれだけで、ふっと心が軽くなる。居場所重要。
0255文字
舜
新着
はじめの居酒屋私も行きたい。バーにも行きたいけど居酒屋も行きたい。家で呑むの好きだけどお店でまったり美味しいもの食べながら呑みたいときもある。ほんと近くにいいところ欲しい。
0255文字
hale
新着
飲み屋をテーマにした山崎ぶたぶたワールド。今回の役は、居酒屋の大将、おでん屋の店主、ワインバーのソムリエ、新宿ゴールデン街の日替わりバーのマスターなど。お酒を楽しく飲めるかどうかはやっぱり相手次第だと思う。その相手がぶたぶたさんなら文句なし、話すことで悩みもほとんど解決してる。ぶたぶたさんの実話系怪談は…やっぱり怖さが伝わって来ない。
0255文字
snow's library
新着
下戸でも楽しめる居酒屋ぶたぶた。ありふれた感じの居酒屋からマスターが日替わりの変わり種までタイプの違うお店が舞台の5編です。ぶたぶたさんのありとあらゆる仕草がツボのこのシリーズ、今回のハイライトはシェーカーを振るぶたぶたさんでしょうか。お酒は飲めないけど、シェーカーを振るぶたぶたさんは見たい。ジレンマですね。
0255文字
maiko
新着
ネタバレ今回のぶたぶたはお酒と共に。ご飯も食べれる居酒屋店主だったり、お酒は2杯までのおでん屋店主だったり。お酒入っててぶたぶたに遭遇したら、飲みすぎたかな?と思ってしまうかも。ラストはちょっとホラーエピソードで終わったのは意外だったけど、1冊を通しては今回もほっこり癒されました。
0255文字
史
新着
25。お酒と料理とおしゃべりと、あと、ぶたぶたさん。
0255文字
ゆゆ
新着
こんな居酒屋が近くにあったらなあ。 ぶたぶたの人柄で通ってしまうと思う。
0255文字
どん
新着
ネタバレぶたぶたシリーズ初読み。ぶたのぬいぐるみが居酒屋だったり、バーテンダー、ソムリエで登場する。いろいろ悩みを持った客がぶたぶたさんに癒される。ぬいぐるみという設定がさ読んでいても癒される。それぞれ別の店で、話が完結するのもよい。このおでん屋があったら入り浸りそうだ。
0255文字
Hiroshi  Ai
新着
ネタバレ 面白かった,有難う! おにぎりセット+小鉢+生中,500\ 美味そう 笑 鶏の竜田揚げセット 妻,佐和子 居酒屋山崎 焼き枝豆 餠原 女将 豚汁は薩摩汁 食べたい! 笑 六花 チーズ 縫い包み 山崎ぶたぶた 点目が笑った 笑 千冬 生姜揚げ,大根,卵,餅巾着,ちくわぶ, 食べたい! 笑 出汁割り 超ホワイト 良かったね 笑 コーン入りガンモドキ 奈保子 優枝 ワイングラスをカチンと合せた 重徳 ゴールデン街 モダンホラ 生姜シロップ 僕は,よく誘拐されるんです
Hiroshi  Ai

 友達 ブタ2サンが可愛いから 笑 アルコル分解酵素 カラオケ? 有難う

12/03 12:30
0255文字
xokoko
新着
人には言えない悩みを抱えた人々にそっと寄り添うぶたのぬいぐるみ。人間じゃないからこそ素直に心のうちをさらけだし、リラックスできるのかも。山崎ぶたぶたさんの作る料理やお酒が美味しそう。こんな温かくて楽しい居酒屋やバーあるなら行ってみたい。短編5話収録。初読の作家さん。友人が間違えて2冊買ったからとくれた本。面白かったしシリーズはじめから読んでみたい。
0255文字
mr.lupin
新着
ぶたぶたシリーズ二冊目読了。今回は居酒屋、バー、おでん屋、ワインバー、そしてブックカフェと、どの店も酒が飲める店の大将だったりマスターだったり、バーテンダーだったりの短編集。しかし、やっぱぶたぶたさんは何者??ピンク色したバレーボール位の大きさのぬいぐるみだけど、料理も作れるし、カクテルなんかもシェイクできるし。まぁ、ぶたぶたさんは、ぶたぶたさんなんだろうね。ムーミンがカバじゃなくムーミンと言うのと同じ事かな。ほっこり楽しむ事ができた一冊だった。 ⭐⭐⭐⭐⭐
0255文字
みにみに
新着
あるときは居酒屋の大将、またあるときはバーテンダー、屋台のおでん屋、ワインソムリエ、本のバー…お酒のあるところにぶたぶたあり。ついにバーテンダーまでもか。サイズ感からすると樽のような大きさのシェイカーを全身で振るぶたぶた。つるっと滑ってシェイカー吹っ飛ばないか心配になりながらも見てみたいけど、全身筋肉痛になるんじゃなかろうか。本のバーではホラーをテーマにお話もするけれど「実は僕、よく誘拐されるんです」。そうでしょうとも!子どもは確実に持って帰るよ。たぶん私も持って帰りたくなるよ。大人だから我慢するけど!
hon

筋肉ないのに筋肉痛?(笑)

06/20 10:05
みにみに

じゃあ綿が緩む?(笑)

06/20 10:21
0255文字
淳奈
新着
それぞれ違う形態のお酒を扱うお店のぶたぶたさんの物語。どのお店も魅力的。 とはいえあまりお酒は強い方ではないので、行ってみたいのは居酒屋やまざきかな?ご飯目当てで。
0255文字
マッピー
新着
ぶたぶたさんが居酒屋、バー、おでん屋、ワインバー、本のバーなど、お酒に関係するいろんなお店で働いている。どの店でもぶたぶたさんの作る料理や選んだお酒が美味しそう。ミステリ好きの人たちが曜日ごとにテーマを決め、曜日ごとにマスターをやるという、本のバーは面白そう。ミステリについて熱く語らっているお客さんたちの話を聞いているだけでもいい。話を聞くということでは、おでん屋さんのぶたぶたさん、お客さんの悩みは聞くけれど、解決はしないというスタンスはわかる。結局納得のいく解決策は自分の中からしか出てこないものだから。
0255文字
Roko
新着
最後に出てきた「ぶたぶたさんは、よく誘拐される」という話、ありそうで怖いですよね。酔っ払いは何でも持って帰るというのはホントですからね。薬屋のケロヨンを背負って家に連れて帰った人を、わたし知ってます。それに比べたら、ぶたぶたさんは軽いもの、落とし物のぬいぐるみだと思って連れて帰る人はいるでしょうねぇ。 ワインバーからゴールデン街の酒場まで、いろいろなお店が登場しますけど、ぶたぶたさんが経営しているお店なら、どこでも間違いなさそうです。
びわこっこ

私も大学の寮に、朝起きたら、大売出しの赤い幟がはためいていた記憶がありますね!😅✨

03/28 10:47
0255文字
ロロ
新着
ぶたぶたさんが主人公(?)の短編集。一つ目の話から引き込まれて一気に読んだ。シリーズ物でたくさん出ているようなのでこれから読もうと思う
0255文字
えふ
新着
ワイン最近のんでないなって思った。
0255文字
みゅうた
新着
ネタバレ今回もほっこり良い読後感でした。 最後の話はまさか怪談が出てくるとは思わずちょっとびっくり! 相変わらず出てくる料理が美味しそう。 特におでんが食べたくなった笑 色々な悩みがあるんだなぁとちょっと考えちゃったりしたけど面白かった。 やっぱりぶたぶたさんシリーズは最高。
0255文字
夢子
新着
山崎ぶたぶたというピンクのぬいぐるみの豚さんが主人公の🐷面白いお話しです。読んでいてホットします。
0255文字
🐢🐡🐱ふっくん( ◠‿◠ )/#すかいからーず🐱🐡🐢 🌫🫧 @焼肉とお寿司とラーメンとおそばとカレーと日替わり定食とツナマヨは完全栄養食
新着
ネタバレぶたぶたさんのお店の鶏の竜田揚げ,豚汁,ビール 手作りクラッカー,オリジナルウイスキー,サンドイッチ おでん ワインとカクテルサラダ,美味しそう!(#^.^#) 僕なら,「居酒屋やまざき」かおでんの屋台で竜田揚げやお皿いっぱいのおでんを肴にして,ビールと日本酒を楽しみたいな! 「悩みごとの聞き方」に出てくる,「悩みごとへの答えは自分で出すけど,悩みごとをひとりで考えることは壁に向かって話をしているのと同じ。周りに話せば,人は壁より柔らかいから少し衝撃を吸収してくれる。」といったところが印象的な部分でした!
0255文字
たぬきち
新着
お酒は全然飲めないんだけど、こんな店なら通いたい。食べ物が美味しそうで心まで満たされて、ゆっくり眠れそうだし。
0255文字
とりこ
新着
こんな居酒屋🍺あったら通っちゃうよなという話が満載でした。ぶたぶたに会いたくなっちゃう🎵(図書館本)
0255文字
みにみに
新着
専業主婦には専業主婦の、働く人には働く人の、悩みは本当にそれぞれだなと思った。ぶたぶたにカクテル作ってもらいたい。
0255文字
ももの木
新着
ぶたぶたさんがバーテンの店、行きたい!暇な時間帯は一緒にお酒飲んだりしたい!
0255文字
ふくろう
新着
居酒屋・バーのぶたぶたさん。特にご夫婦のお話、良かった。怪談は初、ぞーっとしました。☆4.5
0255文字
渡部琉
新着
ぶたぶたが居酒屋やバーで働いてたり、ワインのソムリエだったりする話。僕の友達が一番、印象に残ったかな。ぶたぶたさん視点で描かれるのを初めて読んだ気がするし、怪談が怖かった。
0255文字
ももんが
新着
ネタバレやっぱり、ぶたぶたさんいいなぁ なのに、なんで、最後に怪談入れるのよー(泣) 苦手なんだよー(泣) ほのぼのさせてよー(泣)
0255文字
mico
新着
ネタバレ久々のぶたぶたさんシリーズ。どの章もあっさり読めてよい。小さな体でシェーカーを必死に振るぶたぶたさんを想像したら可愛い。居酒屋の話が一番好き。子育てに仕事、それぞれに疲れきっている夫妻2人にそっと寄り添うぶたぶたさんの居酒屋メニュー。「悩みごとの聞き方」に出てくるおでんも美味しそうだった。特にはんぺん。悩みを言う聞くってこんなふうにあっさりした気持ちでいてもいいんだろうな。そうなりたい。
0255文字
るーま
新着
ぶたぶたさんの居酒屋さんは素敵。お料理のラインナップが最強。今回もまた、人間の優しい部分もあれば、人には見せられない、見せたくない、意地汚い部分もしっかり描かれていた。それがリアルでドキッとさせられる。ぶたぶたさんというファンタジーな存在が、人間のリアリティに前向きなきっかけをくれるのが魅力。ファンというより、クセになっていると言うのが正しいのかもしれない(笑)
0255文字
kaede
新着
ぶたぶたさん、お久しぶりの2作目。 今回はお酒、居酒屋さんにぶたぶたさんがいます。短編の一作はそこまで気を使う人がいるんだ、と感情移入が出来ませんでした。が、全体的にはほっこり、ほのぼのした空気感で和みました。
0255文字
anne@灯れ松明の火
新着
シリーズが沢山入っているので、隣町でリクエストしたら、かなり離れた他館から借りてくれた。早い対応に感謝。実は、4年半前に、県外図書館で、待ち時間の間に途中まで読んで、以来ずっと「読んでる本」に入れていたのだ。すっかり忘れていて、初読み気分で楽しんだ(笑) 居酒屋、バーなど、お酒を出す店で働くぶたぶたさん。おでんを鍋からよそったり、シェーカーを振ったり、テイスティングしたりするぶたぶたさん、見てみたい~。
0255文字
たるき( ´ ▽ ` )ノ
新着
居酒屋、おでん屋、バーなど様々なお店でお酒や料理を提供するぶたぶたさん。どのお店もよかったけど、最初の居酒屋がすごく魅力的だった!そして最後の話はちょっと・・・怖すぎて無理((((;゚Д゚)))))))
0255文字
nekoさん
新着
ジャケ買い。じゃないけど、タイトル見て思わず手に取った。なんだこれは。登場人物は誰も核心に触れようとせず、時間が流れて行くぞ。ぬいぐるみがしゃべって、歩いてるんだぜ。おい、誰かつっこめよ。裏表紙見て二度びっくり。シリーズめちゃ有る…
0255文字
全361件中 1-40 件を表示
居酒屋ぶたぶた (光文社文庫 や 24-20)評価73感想・レビュー361