読書メーター KADOKAWA Group

歩き方とストレッチ―ウォーキングで体質改善

感想・レビュー
1

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
かなっぺ
新着
脳の仕組みを人間の脳をアンコのつまった『まんじゅう』と考えて、脳の3層構造をわかりやすく説明している。歩くことも恋することも脳のそれぞれのそれぞれの部分を高い水準で活動させる働きを持っているとの事。それは凄い♡ 歩かない人の悪循環について触れています。歩かないと健康的な体重維持は出来ず太りすぎになって益々歩きたくなくなる。また、悪循環にもう一つ無理な要素な加わることがある。それはダイエットである。無理なダイエットをし失敗しリバウンドをお越しさらに体重が増えてしまう。これは健康にとって極めて危険な悪循環。
獺祭魚の食客@鯨鯢

体が軽くなると、自分をコントロールしている実感が回復してきます。頭の思考力や本を読みたいという虫もうずいてきます。何にも増して、仲間とやると辛さが半減します。

07/19 07:45
かなっぺ

>nakanosimaさん、体が軽くなると、(身体を動かす事で)やる気もアップするのでしょうね。仲間がいると良いですね。私は夫しか、ウォーキング仲間がいませんが(;^ω^)

07/19 07:50
0255文字
全1件中 1-1 件を表示

この本を登録した読書家

読みおわった読書家全2件中 新着2件

今読んでいる読書家全0件中 新着0件

登録しているユーザーはいません

積読中の読書家全1件中 新着1件

読みたい本に登録した読書家全1件中 新着1件

歩き方とストレッチ―ウォーキングで体質改善評価100感想・レビュー1