読書メーター KADOKAWA Group

こんこん、いなり不動産 (マイナビ出版ファン文庫)

感想・レビュー
46

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
suiu
新着
もはや、ツッコミどころがありすぎるところはこういうものとして、流して読むことにした。設定、設定。あ、でも一点だけ、キツネ社長がお金持ちかどうか早めに知りたい。
0255文字
K
新着
ブラックな不動産会社で勤めていた亜子は先輩からの嫌がらせに耐え切れず、偶然(?)出会った不動産の社長にスカウトされて即転職。 そこでは、人間だけではなく妖怪たちへの不動産の斡旋行っていて!? 亜子の仕事に対する真剣さ、不動産への想い、お人好しな性格、頑張っているのが伝わってきて応援したくなります。 妖怪たちもそれぞれに憎めない性格でいい物件が決まって欲しいと思いました。
0255文字
春だな
新着
ネタバレあやかしにびびることもなく、いきいきと働く主人公が清々しい。社長のセクハラはイケメンだから許されるんだよな〜と思いつつ…。一巻では社長の正体は明らかにならなかったけど、たぶん…だよね。いつからあの町にいて、寿命はどうなるんだろう…?と、気になる恋愛要素は置いておくとしても、お仕事小説としてとても楽しく読めた。出てくるあやかしもみんな可愛い。特に犬飼さんが良かった。
0255文字
しぇん
新着
KindleUnlimitedで。ブラックな不動産会社からスカウトされて脱出した先の不動産会社は訳ありな妖怪達が顧客にくる会社で…、と。ブラック会社を新卒の同期で最後まで辞めなかっただけあって中々頑張る主人公でした。社長の正体はあからさまでしたが、最後まで明かされなかったのはちょっと意外でした
0255文字
ayu
新着
転職した不動産会社は人間だけでなく人に紛れて暮らす妖怪もお客様。動揺しつつも真面目にお仕事をしている主人公が健気で面白かった
0255文字
たかね
新着
イイ。和む。良くないモノもいるんだろうけど、基本的には優しい世界。イヤ~な元先輩以外は良いモノが多くて、何かクセが強くても仕方がない気になる。社長の残念さはなかなかだが脈は無くなさそうだしがんばれ。犬飼さんはオトコマエだし強敵だな。
0255文字
devil
新着
ほっこりするなあ、妖怪とのやりとりも癒されました。
0255文字
基本読書は昼休み
新着
シリーズ1作目。 会社の先輩のいじめに耐えられなくなり落ち込んでいると、キツネ顔で井成不動産の社長にスカウトされ転職することになった亜子。お客には妖怪もいて…。という連作短編集。 出会いと人面犬と垢嘗めと幽霊のゴーストライターと社長と犬猿の仲の田沼さんの話と、座敷童子とのっぺらぼう・ろくろ首・雪女のシェアハウスと亜子をいじめた先輩の話と、亜子の友人の心霊写真の話と、付喪神と鳴家の話と、亜子の恋?と倉ぼっこの話の5話。 妖怪が客なことに順応早すぎ。あと、社長が亜子にぐいぐいせまるのとかいらない。
0255文字
misa
新着
ネタバレ環境最悪な職場で働いていた亜子。耐えきれずに心が折れそうになった時、井成不動産の社長を名乗る男からスカウトされて…。イナリってとこがもう、正体バレバレじゃないですか。亜子ちゃんもいろんな妖怪のお客を相手にしてるんだから気付きなさいよ(笑)下心ありまくりな社長、イケメンじゃなかったら絶対セクハラって気持ち悪がられてるよね(´−∀−)最初のお客さんが人面犬というのが、個人的にすごく良かった。
0255文字
みどり
新着
この手の本は、「突っ込んだら負け」な部分があるので、 ほんわかした雰囲気をさらっと味わうが良し。 ワクチンの副反応で全身痒くて思考が働かない時にも読めちゃうやさしさ。
0255文字
きむぢ
新着
妖怪のお客さんが集まる不動産屋で働く亜子のストーリー。あまり深く考えず、緩く読み進められた。なんとなく想像はつくけど、社長は一体何者なのか?今後の展開に期待。
0255文字
かずみ
新着
不動産屋で働く亜子は、先輩からの嫌がらせに悩んでいたら別の不動産からスカウトされ、そこで妖怪などに住宅を斡旋する。読みやすくて面白かった
0255文字
餅原もち
新着
ネタバレクソな会社(汚いw)に勤めてた亜子がきつね顔のイケメン社長に引き抜かれて人間だけでなく妖怪相手にも接客する不動産屋さんになるという話。社長と亜子のやり取りだけじゃなく妖怪とのやり取りも面白い!これから2人はどうなるのかな?
0255文字
エイキチ
新着
ネタバレ電子書籍 猫屋さんはお初 不動産屋で働いていても ノルマに追い立てられて 自分が思うような仕事ができない そんな亜子に転職の話が 見知らぬ男から声をかけられ 井成不動産という零細店舗に勤めることに 亜子を誘ったのはキツネ顔の社長の幸吉で まあ少し下ゴコロがあったりなんかして 実はその店のお客さんは主に妖怪で 人面犬の犬飼さんにも助けられ 健気に妖怪たちが望む理想の住まいを紹介していく 普通は怖気づいて仕事にならないと思うのだけど そこは順応性の高い亜子のこと すぐに馴染んじゃうところがすごいなあ 
0255文字
わぴねむ
新着
亜子ちゃんがほんと順応性が高いというか。こんなかんじの小説ばかり読んでるから、導入部分は「どのパターンで受け入れるのか」という気持ちで読んじゃうけど。ほぼ驚きのリアクションなし。深く考えないタイプなのか、社長に関しては何も気づいていないようだし。これはこれでおもしろい。
0255文字
トモタン
新着
不動産の仕事のことがわかって面白かった、地鎮祭とか上棟式とか。妖怪話は苦手だが、明るく楽しい話ばかりなので、良しとする。コンキチならぬ幸吉社長、イケメンだけど、キツネ?亜子との掛け合いが笑える。続刊に進む。
0255文字
ひめひめ
新着
Kindle Unlimited で読了
0255文字
ぱんだ
新着
町に住みたい妖怪たちに、素敵な家を紹介してくれる不動産屋。そこで働く事になった女の子のお話。主人公が仕事熱心・大食い・割と肝が座ってる。と、いい感じの子。読みやすくてほっこりした、楽しいお話でした(^ ^)
0255文字
しっぽ🐾
新着
ネタバレ1巻目。連休中だったせいか、あまりあらすじ気にしないで読み始め、表紙からホラーっぽいのを想像したけど、わりとほのぼのな妖怪ものでした。いなり…ってあるんだから、妖怪絡みは当然か(笑)同業他社の不動産会社に転職した亜子が、妖怪と関わりつつ自分の仕事スタイルを見つけてく話。キツネっぽいイケメン社長はやっぱり…お稲荷さん…なのかな?モフモフが…(〃ω〃)この社長さんも、今のとこあんまり押しは強くないので、乙女系作家さんらしい本領発揮してくれるといいな。次巻を楽しみに。
0255文字
ぷに丸
新着
ネタバレ不動産会社でノルマのために自分の理想と違う仕事を強いられていた亜子が、あやかし向けの物件を扱う井成不動産に転職してからのドタバタを描いたあやかしほっこり物語でした。事あるごとに社長からセクハラまがいの発言をされるものの、それを受け入れつつある亜子と社長の恋愛がこの先どう進むのかも気になります。出てくる妖怪たちも皆個性的で、世界観の虜にされてしまいました。
0255文字
hirune
新着
【Kindle】転職して妖怪も客として訪れる伊成不動産で働くことになった亜子さん、どんどん妖と付き合いが増えて 妖怪関係が広がっていっちゃう?そもそも社長の幸吉さんも 地主の高村おばあちゃんも本当に人間なのか 怪しいものだ。。まぁ本人が気にしないなら 無問題ですね。まずまず 読みやすかったです。人面犬の犬飼さんがどうやって収入を得ているのか、超気になるわぁ☆
0255文字
はつばあば
新着
本を購入しても届いた時には、他の読み友さんの読みたい本やレビューを読ませてもらうと、いつも目移りして積読本になってしまう。こんな時に便利なのがkindleUnlimitedかと。今度も変わった本に出合えました。不動産屋さんにお勤めする女の子?のお仕事本です。ちょっと経営者が変っている事と、お客様が・・人ではないのです。妖と言うにはあまりにも可愛いかな。まぁ人も妖もいいのもいれば悪いのもいますが、この本に関しては大丈夫。3巻モノの一冊。次は大好きなシェアハウスにいってみようかと
0255文字
ペスカ
新着
Kindleunlimited。1巻。読んだ子供が間違って覚えないように、供えた手作りいなり寿司は持ち帰った方がいいと思う。例え稲荷の幸吉が食べるのだとしても、知らないのだし。置いてきちゃ駄目です。
0255文字
吉野
新着
ネタバレ不動産会社に勤める亜子が、先輩に嫌がらせされて弱っていたところ、キツネ顔の社長の幸吉にヘッドハンティングされる。そこに訪れるのは人間だけじゃなく妖怪も多数…という連作短編。不動産業界のお話としても面白かった。妖怪三人娘のリノベシェアハウスとか、とても楽しそう。混ざりたい。しかし妖怪初登場で人面犬の犬飼さんって結構ハードル高そうだけど、驚かない亜子ちゃん肝が据わってますね。最後幸吉は実は…という展開になるかと思ったけどそうはならず。そういう終わり方もいいなと思いました。
0255文字
goma☆
新着
Kindle Unlimitedで。流行りのゆる系あやかし小説。ちょっとゆるすぎて、途中で挫折してしまった。「かくりよの宿飯」シリーズが好きな人はこれもすきなんじゃないかな。
0255文字
にゃうぴょん
新着
ブラック不動産からヘッドハンティングされた亜子ちゃん。転職先の井成不動産は妖怪さん達のお客さんもいてというお話です。出てくる妖怪さん達が個性的でいい感じで、不動産屋さんのお仕事も知れてとても面白かったです。
0255文字
みやび
新着
☆4
0255文字
NOIR
新着
ブラック不動産会社で必死に食らい付く主人公が、ある日、零細不動産会社からヘッドハンティングを受けます。その会社の客は主に妖怪・・・。座敷わらしや人面犬等、人ならず者が来客する不動産屋の短編的な物語。訪れる妖怪は友好的で、主人公の妖怪達に尽力する姿も相まって始終ホッコリ。「あ、おいなりさん怖い。」って思うホラー表現があるけれど、こんなスカッとするホラーは初めてでした(笑)正体は何となくわかりながらの締め方が良かったです。
0255文字
ゆう
新着
ネタバレ予想以上に面白かった!こんなことしているんだ、こんなこともあるんだー、と不動産屋さんのお仕事についても色々知ることができて楽しい。亜子ちゃんが幸吉にスカウトされてよかったですね、前の職場の先輩があまりにもひどすぎて..作品の中で唯一の悪人かな。でも幸吉の「挨拶」のおかげでスッキリした。当事者にとっては一生のトラウマになると思うけどwあと犬飼さんの頼もしさに感動。ぜひ私の昆虫への恐怖から救ってください!幸吉と亜子の茶番はいつもクスッと笑えます。甘さが控え目でちょうどいいですね~続きも読みたいと思います!
0255文字
hautan 
新着
図書館本。軽~く読めてほんわかな気持ちになれた本でした。登場人物もそれぞれ味があって( ´∀`)bグッ!続編も読みたいです
0255文字
フジ
新着
仕事に疲れ果てていた亜子が、見知らぬ男にスカウトされ、井成不動産に転職するお話。登場するのは、ほぼ妖怪です。求める物件の条件が、人間とは違うので対応するのも大変そうです。まぁ人間の方が厄介なことも多い気がしますが。登場人物も面白い妖怪たちで、軽く読めて楽しめました。
0255文字
きいろいとり
新着
正直あまり期待していなかったのですが、不動産業界の裏話的なのもところどころ書かれていて興味深かったです。妖怪たちもなんだかかわいらしいし。 次巻も読みたいです。
0255文字
あずとも
新着
主人公の亜子が妖怪達に馴染むのが早すぎるけど、幸吉とのやり取りも面白いし出てくる妖怪達は皆可愛い。特に犬飼さんが好き。不動産屋の仕事内容もしっかりか書かれていて面白かった。読み終わった後はほっこりする。
0255文字
Pochi
新着
最初は、もしやご都合ラブロマンスかと警戒してしまったけど違った!ちゃんとお仕事小説してました。不動産の仕事だけでなく、社会で働くってことはみたいな部分も多め。井成も仕事に関しては真面目で、好感を持てた。正体を明言しないのも、それはそれでいいかなと思えてくる。
0255文字
ワセリン
新着
出てくる妖怪たちが魅力的で、おもしろかったです。特に犬飼さん!モフりたい。 それにしても、あの2人はどうなったのだろうか。
0255文字
かぼす
新着
0255文字
火冬
新着
【評価:満足/媒体:紙本】あやかし系の作品が巷に溢れているせいかキャラに既視感を覚えずにはいられないが、お狐様好きとしてはホクホクです(*´∀`*)しかし、一番のお気に入りは人面犬の犬飼さん。犬飼さんがいれば害虫も怖くないぞ!亜子ちゃんと幸吉のやりとりも面白かった。続編があれば是非読みたい。
0255文字
小山洋典@『あなたの未練』読書垢
新着
ブラック不動産屋に勤めていた主人公が、多くの妖(あやかし)を客とする不動産屋に転職して頑張るお話。とても丁寧に書き込まれている印象で、ほっこりしながら読めます。 色々な妖が登場するんだけど、それに対応する主人公が一生懸命で魅力的で、しかも嫌味がない。一つ一つの話がとても魅力的で、怖がりでも思わず妖怪達が好きになってしまいます。とくに、人面犬のお客様がのちに主人公と関わるようになって………と、ネタバラシはやめときましょうw 暖かい気持ちで読めて、疲れ(憑かれ?)も癒される良作でした。
0255文字
ぽぽ♪
新着
猫屋さん、初読みです。不動産会社に勤める亜子は、先輩社員に嫌がらせを受けていた。そんな時に「井成不動産」と言う会社からスカウトされ…井成不動産が普通のお客さんではなく、妖怪の客さんも来るって判っても動じない亜子が凄い!人面犬の犬飼さんがお気に入り。社長の正体も判っっていつつ、何となくぼかされた状態で終わったのが残念。続編あれば読みたいです。
0255文字
全46件中 1-40 件を表示
こんこん、いなり不動産 (マイナビ出版ファン文庫)評価82感想・レビュー46