読書メーター KADOKAWA Group

天龍院亜希子の日記

感想・レビュー
253

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
いそっち@灯せ松明の火
新着
ネタバレ派遣会社ではたらく田町譲の何気ない日常。何かおおきなことが起こるわけでもないのだけど、あっという間に読み終わった。あぁ、あるなぁ〜というリアル感がすごい。 タイトル天龍院亜希子の日記は、田町の同級生の日記でこっそりと毎日チェックしてるブログ。といって会ったりだとか、何か起こるわけでもなく、、日常の合間合間に挟まれて、物語の効果的な小道具だなぁと思った。
0255文字
NADIA
新着
ネタバレ人材派遣会社に勤める田町譲。週に何度か終電になるくらいのなかなかの激務の日々に生きる彼は、小学生時代の同級生天龍院亜希子のものだと思われるブログを読むことを日常としている。薬物スキャンダルで大バッシングを受けるかつてのスター選手マサオカに複雑な思いを抱いたり、そこまでの情熱もなく惰性で続く遠距離恋愛、職場での微妙な人間関係。彼の生活はとてもリアルで本当にごく普通の彼の生活や考えを覗いているようだ。大きく何かのオチがつくわけでもない淡々と過ぎる日々ってこんな感じだよね。で、天龍院亜希子は最後まで登場しない。
0255文字
nebosuke_wombat
新着
妙にリアルな小説。産・育休中の業務のアンバランスさからくるギスギス感とか、恋人との微妙な間とか、なんだか迷っている間にしてしまうプロポーズとか。ところどころに出てくる、懐かしかったり、身近だったりする固有名詞が更に現実感を強くさせる▪️「もしかしたらこの世の誰かがどこかでひそかに応援してくれてるのかもしれないって呆れた希望を持つことができる」そういうことを信じられたら、我々は生きるのが少し楽になるかも知れないね、馬場先生との会話が『金木犀と…』や『ラブカ…』と同じ色をいていた▪「呆れた希望を持とう」
0255文字
タスタローン
新着
派遣会社の社員の仕事。どこも地道なものだ。
0255文字
Todd Todori
新着
つまらない、つまらないと言いながらも読み切った。何が言いたいんだろう。平坦な道にただいたずらに言葉が並べられていた。
0255文字
明日のかぜ
新着
ネタバレ主人公の田町譲は人材派遣会社勤務の27歳でブラックな職場環境と先の見えない遠距離恋愛で人生模索中。派手な名前とは裏腹に地味な女の子だった小学校の同級生「天龍院亜希子」のブログを見つけて毎日、チェックするのが日課。元同級生が残したブログは地味な日常が綴られているだけなのになぜか心が救われる。2人の交流は無いし天龍院さん全く出て来ない。後先考えないで同僚の女性と肉体関係を持ったり、結婚に消極的だったのに電話で彼女にプロポーズしたり、田町の行動には共感できるところは皆無だったな。第30回小説すばる新人賞受賞作。
明日のかぜ

【2024年 積読崩荘課題図書】15冊目読了。コミュニティの積読崩荘~これが私の課題図書~ https://bookmeter.com/communities/339811/topics/23097 今年の目標はほぼ達成できた😊 来年の積読課題図書を思案中。

12/30 05:27
0255文字
ちょこ
新着
『ラブカは静かに弓を持つ』がよかったので読んでみたが思ってたのと全然違う話だった。アラサー男性の仕事と恋愛の日常が綴られていく物語で話自体にものすごく大きなうねりがあるわけじゃないのに物語の推進力はあるのが何だか不思議な感じだった。あーこういう人いそうだなーって。そういう妙な手触りがあった。
0255文字
びぇ
新着
天龍院亜希子が事件を解決するミステリだと、勝手に思い込んで読み始めただが、全くそんなことはなく、リアルな日常が紡がれる話だった。実際にありそうな職場での出来事が続いていく中に、ときどき日記が出てくるので、何か不思議な感じ。天龍院亜希子がクラスメイトにいたら、名前は憶えていそうというのは納得感ある。 この本、ラブカの作者だから読もうと思ったのだったけど、暫くおいておいたのですっかり忘れてた。
0255文字
チタカアオイ
新着
【図書館】
0255文字
みあ
新着
ネタバレラブカの余韻が抜けず安壇さん。これがデビュー作かな?タイトルの日記はあくまでも主人公の一節を添えるだけなんだけど、どうしようもない日常を生きていく中の道端に咲いてる花ぐらいの彩りを添える。どうしてもオチは?と考えてしまうけど、これはこれでよきかも。文章がスタイリッシュでくどさがないので読みやすいのは好き。
0255文字
cocoa
新着
ネタバレ派遣社員は面接しちゃだめだし、性別でおとすのも現実ではありえない。法令違反
0255文字
榎本径*
新着
ネタバレ★★★☆☆30手前の独身男性の、仕事と結婚観がリアルっぽいなと思った。(安壇さん、女性だよね?)早夕里のお父さんの言葉が全て。呆れた希望を持とう。いいフレーズだ。密かに楽しみにしていた元同級生のブログ。劇的な事が起こると期待していたのに尻つぼみになってしまって残念。タイトルにするほどのことでも無かったような。
0255文字
1212zyxw
新着
ネタバレよくある日常だけに共感しながら読んだ。「自分が本当につらくて、どうしようもない時に、何の根拠がなくったても、もしかしたらこの世の誰かがどこかでひそかに自分を応援してくれてるかもしれないって呆れた希望を持つことができる」この、呆れた希望。このひと匙があるかないかで人生って随分違うと私は思う。誰かに大切にされた記憶があるかないか。それはそうと、譲とふみかのなりゆきにモヤっとしたのと。獺祭がかわうそのいたずらとあって、ほぉって。譲の最後の願いが叶いますように。ものすごく良いわけじゃないけど、なんか良い本。
0255文字
なつみかん
新着
天龍院亜希子さんは出てこなくて、日記だけだったんですね〜 ^^;
0255文字
いっこう
新着
主人公の考えがふわふわで、良く分からないお話でした。平凡な男。ブラック。結婚。
0255文字
のびちゃん
新着
天龍院亜希子という難しい名前を持った元同級生のブログを読むことが唯一のストレス発散だという田町君。どこにでも居そうな気のいい青年像が目に浮かぶ。亜希子との絡みが一切無いけど、何処かで亜希子とすれ違っていそうだ。
0255文字
弥生
新着
天龍院亜希子は主人公ではない。主人公と大きく関わる訳ではない。主人公の小学校時代の同級生だ。主人公と大人になって再会する訳でもない。主人公が一方的に天龍院亜希子のブログを偶然見つけてチェックしているだけだ。 「田町くんは妙に博愛なところがいいところだし、欠点だよ」というふみかの台詞は的を得ている。みんなに中途半端に優しくて、中途半端に無関心だ。
0255文字
ようまいパパ
新着
君が彼を信じようが、信じまいが、正直彼には何も伝わらない。…だけど、君はマサオカを信じることで、自分が知り得ない誰かからの善意を信じることができる。自分が本当につらくて、どうしようもない時に、何の証拠がなくっても、もしかしたらこの世の誰かがどこかでひそかに応援してくれてるかもしれないって呆れた希望を持つことができる
0255文字
ねこやなぎ
新着
ネタバレ田町譲の、何がどうというわけではない日常風景でしたが、面白かったです。カツ沼さんの表記理由が、私の知人が同僚を評していたものと同じで、笑ってしまいました。育休時短職員とそれをフォローする職員との軋轢。当人は「フォローなどしてもらっていない。」とばかりにしれっとしていて腹が立つというのも、あるある!すごくリアルでした。田町の、いい加減とは言えないまでも全てにおいてそれなりの言動も、こういうヤツいるなぁという感じ。早夕里とあまり理解し合えていないような感じなのに、結婚して大丈夫なのかと心配してしまいました。
0255文字
ニコぴよ
新着
天龍院亜希子本人は、回想以降は全く出てこないのが面白い。仕事に忙殺される中、ブラック職場の終わらない業務量に女性の嫉妬にやっかみとが作る嫌な空気がよく分かる。派遣で人をマッチングさせる大変さも。亜希子の日記が一見淡々と穏やかなようなのに微かに未来の無い恋をしてる揺れもあり、人はそれぞれの場で本人なりの懸命さで生きてる事を考えさせられる。時短勤務で休みがちな岡崎さんが実は凄腕でかなりの業務を捌いていたことや、可愛いだけで出来ない青木が仕事のミスをしても、叱る千葉が悪者に見えたりもリアルに感じた。
0255文字
HaruNii
新着
ラプカがとても良かったので早速デビュー作を読んだ。 人材派遣会社で働く田町譲の日常を描く。タイトルにある天龍院亜希子の日記は出てくるが、 特に日記が絡む事なく終わるので少し物足りなかった印象。
0255文字
み
新着
タイトル読みした作品、初読みの作家さん。面白かったです、タイトルの方が主人公だと思ったら違うので、読み始めからやられました♪この作家さんの、他の作品も読んでみたい^ ^
0255文字
才谷
新着
タイトルで目を引く天龍院さんが話に絡んでくるでなく、ニュースで時の人となっているヤク中の野球選手マサオカに子育て中のできる先輩と話の中心がどこにあるか掴みづらいが話はよくできている。
0255文字
紫花
新着
大事件が主人公に降りかかることはないが、それなりに上手く行ったり、嫌なことがあったりして、読み終わって感想が持ちづらいのが小説すばる新人賞受賞作品だと思っているのだが、この小説もそんなに大きくは外れてはいなかった。敢えて云うなら、田町はふみかの事がばれて結婚が破談し、ふみかに流れていくも拒否されるのではないかと予想していた。
0255文字
ボタン
新着
「君が彼を信じようが、信じまいが、正直彼には何も伝わらない。手紙を書くとか、直接の会いに行けば別だけど。マサオカが君の思いに気づくことは一生ないだろう。だけど、君はマサオカを信じることで、自分が知り得ない誰かからの善意を信じることができる。自分が本当につらくて、どうしようもない時に、何の根拠がなくったても、もしかしたらこの世の誰かがどこかでひそかに自分を応援してくれてるかもしれないって呆れた希望を持つことができる」そういうことを信じられたら、我々は生きるのが少し楽になるかもしれないね、と馬場先生は言った。
0255文字
キラ@道北民
新着
「ラブカ」が良かったので、デビュー作を手に取る。派遣会社に勤める27歳一般的男子田町くんの日常。周りに流され生きているように見えて、誰かを信じたかったり、救いを求めているところがリアルだった。今の時代の熱量低め、執着なく諦観してる風の若者の表現が絶妙です。
0255文字
なお
新着
ネタバレラブカが良かったので。人材派遣のブラック企業のリーマン日々の残業で心も疲弊する田町。小学校時代名前をからかった苦い記憶が残る天龍院亜希子の日常を綴ったブログの更新をいつの間にか心待ちにしていた。何か起こるかと読み続けるも取り立てては何も起こらず、え、終わり⁈えーっと、信じるもの、好きなものがあれば人は困難な時にも希望は持てるーという話かな、すみません、面白くはなかったです。
0255文字
史
新着
純文学。派遣会社勤務男性の日常か。良くも悪く独特な癖があり、横柄でもなく、かといってポジティブなわけでもない元体育会系の男性。どことなくそれは21世紀育ちの雰囲気だろうか。ドラマチック部分はないけれども、人にはなにかしらの物語が付随しているのだ。という感じてどうでしょうか。
0255文字
m
新着
「ラブカは静かに弓を持つ」が良かったのでこちらも。上手く言語化できないが、この空気感好きだな。他の本も読んでみよう。
0255文字
むぎじる
新着
ネタバレ未来の自分に目を向ける余裕もなく、目の前の日常を生きるいたって一般的な27歳の田町讓。遠距離恋愛中で週末を持て余していた時、ネットの検索で見つけた同級生の天龍院亜希子のブログを見つける。特に仲良しだったわけでもないのに、いつのまにか、存在していることに安心したり、応援している。本人には影響がなくても、相手を信じることは、自分の心に小さな明かりを灯す。受け入れることは難しくも温かい。
0255文字
カマボコ
新着
天龍院亜希子のブログ。何だろ、読むと優しい気持ちになる。彼女に見えている世界は穏やかだ。同じ世界でもこんなふうに切り取ることができるれば、自分も見える景色は変わるのかもしれない。安壇さんの作品、なんか好きだなぁ。
0255文字
もちお
新着
面白かったけど、リアルすぎて読んでるうちにちょっと辛くなった…派遣って闇深いな… あんまり深く考えるとしんどそうだから、さらっと読み流そう。
0255文字
みるく
新着
『ラブカ』の作者なので、とても楽しみに読んだ。 デビュー作だから仕方ないとは言え、起承転結の「転」がスッポリ抜け落ちてる感がある。 ただ若者の日常を、ただ普通に描き、瞠る展開もなく終わるんかい、という感じ。 数年後にストーリー、心情さえ完璧な、読者に目眩させ起こす作品を生み出そうとは畏れ入る。 ちなみに、私の2023年のオススメランキングは『ラブカ』1択です。
0255文字
いち.に.
新着
ネタバレマサオカを信じることで主人公が持てる誰かどこかで自分を応援してくれる誰かがいるかもしれないという呆れた希望。それが天龍院日記の最後からすると少し本人に届いたかもしれない話なんだろうか。情けは人のためならず?
0255文字
なぞのぽてと
新着
感想を書くのが難しいけど、好き。
0255文字
いーさ
新着
第30回小説すばる新人賞受賞作 「ラブカ〜」が凄くよかったので、過去作を。 読み終わるまで、時間がかかった。
0255文字
whoopee
新着
あれ?安壇美緒ってもしかして男だったのか?と思わず調べてしまうくらいに男性心理がうまく書かれていた。なんだかいろいろと生々しいお話。
0255文字
ザッハトルテ
新着
ブラックな派遣会社の正社員、田町譲の生活と仕事の淡々とした日々の物語。間に子供時代の同級生天龍院亜希子(本人は全く登場しないが)のブログが挟まれる。どうってことないのだがずるずると読んでしまった。
0255文字
ichijo
新着
単純かもしれませんが、婚約者の父親との最後の会話が、作中の流れにおける絶妙なポイントで起きるところに感動しました。
0255文字
れの
新着
ネタバレ人材派遣会社で日々忙しく働く田町君の日常。劇的な何かが起きる、という訳ではないが、あ~青春小説だ~、という感じがよい。マサオカ、天龍院とのつながりがちょっと物足りないかな。
0255文字
全253件中 1-40 件を表示
天龍院亜希子の日記評価81感想・レビュー253