形式:単行本
出版社:河出書房新社
形式:Kindle版
形式:文庫
【近代知性の雄!】<啓蒙主義のたゆまぬ天才であり、重度の露出狂でもあった、ジャン=ジャック・ルソーによると、娘たちには人生の初期に挫折させてやる必要があるそうです。そうすれば、男性を喜ばせるという女性の自然な役割がより自然にできるようになるからです。ルソーは自分の子どもたちを孤児院にいれ、挫折させてやりました。しっかり挫折させてもらえなかった少数派の女性は、馬、らくだ、自転車に乗って、家庭の玉から逃げ出しました。性に目覚めないように、女性たちは横乗りをしなければなりません/貞操を失う恐れがあったから>。
<女性は夜はよく目が見えなかったので、外出は許されていませんでした。また、どこに連れていくにも感情的すぎたので、たいてい家の中でしくしく泣いていました。時にはヒステリックに。ダーウィンによると、女性を家の中に閉じ込めておけば、男性のように結果を残すことができないので、女性が生物学的に男性より劣るのも必然、だそうです。天才のお言葉なのですから、仰る通りなのでしょう。ダーウィンのことは学校で習いますもんね>。ダーウィンの友人、ジョージ・ロマネスは、<女性は脳の大きさが5オンス分小さく、知的に劣る存在>だと。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます