読書メーター KADOKAWA Group

真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました (角川スニーカー文庫)

感想・レビュー
125

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
中性色
新着
日付登録用。感想は後日
0255文字
Dash-Checker
新着
追放系の話を読みたくて購読。いちゃこらは楽しく読めたが、物語がどこへ向かうのかサッパリわからず、1巻読んでも読後感が皆無。目的だったスローライフが達成できてよかったね以上の感想が湧かないのは、構成の失敗だと思う。
0255文字
八千
新着
ネタバレこの作品が所謂パーティ追放モノの先駆けで良かったかな? 冒頭こそこの手のジャンルの定番の流れではあるが、主人公・レッドの能力は実際さほど強いわけでもなく、勇者サイドのメインに妹のルーティが居る分ザマァ要素はあまり無い。その代わりにスローライフ要素と、レッドとリットの新婚イチャイチャ描写の方が濃く、次巻以降どうなるかは分からないがこの路線で読むのが正しいと思う。しかしながら、よく見るスキルやジョブの概念を加護という宿命に近い形で描き直した設定の発想は面白いし、深みを感じさせる世界観の数々はとても興味深い。
0255文字
りざーどん
新着
ネタバレ面白かったですね!キショいと思って避けてた追放系。はじめて読んでみました。スローライフ先で大活躍するでもなく、人間性で友人達に信頼されて、手の届く範囲で頑張るレッドさん。すごく魅力的でしたねー。ヒロインのリットちゃんが押し掛けで同棲決め込むぐいぐい系の子でとても良かったわー。寝る時間削って一気読みしてしまいました。設定がしっかりしてましたね。勇者のデメリットがこんなにあるとは。妹ちゃん、大丈夫なんだろうか。
0255文字
微塵子大魔王
新着
仲間の賢者に戦力外を言い渡され、辺境でスローライフをする話。戦力外とはいえ、元勇者パーティーな訳でサクサクとタスクをこなしており、飽きずに読めました。勇者である妹が心配していて、賢者の独断許すまじってところで終わって今巻だけではなんとも評価し難いなと感じました。
0255文字
きーん
新着
テンプレ
0255文字
いわし
新着
星の数ほどある異世界モノで、人の数ほどいるパーティから追放された主人公。生まれながらにその身に宿す「加護」によりその者の職業や能力の大部分が決まってしまう世界で、本作の主人公の「導き手」は「勇者」を見守るためのもので序盤は強いけどいずれ追い抜かれる哀しきさだめを負いし加護。ファイアーエムブレムでいうと、最初から上位職でありながら全く成長しないジェイガンのようなものである。「マルス様、ここは任せてs」「とりあえず銀の槍は渡してください。あと後ろ行ってていただけますか?そこ立たれると経験値吸われちゃうんで」
0255文字
あずみな
新着
1巻は穏やかだけど、今後盛り上がっていきそうな気がする
0255文字
ぽ た く
新着
ネタバレ読了。ツン期の終わった元ツンデレ、デレデレ期の終わったツンツン。こういうので良いんだよこういうので
0255文字
tokkun1002
新着
ネタバレ2018年。1作目。普通に最強の剣士がパーティから離れて生活する話。ほぼ予想の範疇で展開してしまう。先が見えた…
0255文字
まるげん
新着
うーん… オンリーワン感が足りないかなぁ
0255文字
りんりん
新着
KU。勇者である妹のパーティーに所属していたギデオンは、レベルアップした仲間に足手まといと言われパーティーを抜ることに。辺境でレッドと名乗り、薬師として再スタートをした彼の元に昔共に魔王軍と戦った少女が現れ...チートな加護は持たないが、努力を重ねて様々な有益な能力を持つレッド。過去の出来事やレッドが抜けた後の勇者パーティーなどの話も入り交じり、飽きさせない工夫を感じる。押しかけ同居をしてきたリットとのラブコメもあり、概ね楽しく読了。
0255文字
ふゆくろ
新着
ネタバレ元勇者パーティの男が戦力不足で追い出され、僻地にて新しい人生を歩む話。 過去の話と現在の話が丁度よいバランスで繰り広げられるので、主人公やヒロインの関係性などが分かりやすく、心情移入しやすかった。 主人公が元々強いというよりも努力によって強くなっているというのも良かった。
0255文字
sec - akko
新着
アニメを見ていた事もあり読み始めました。アニメとは違った良さがあるように思います。
0255文字
osiripenpen0
新着
追放実力者がナメプ無双する定番のやつ。「魔王軍とかそういうのは勇者達が勝手にやってね」とお気楽極楽を楽しむのが醍醐味。なんだけど場面転換で唐突に始まる勇者パーティー時代の過去話の方が明らかに面白いよね。ゆっくりでいいよの今と盛り上がる過去。過去だけでよくね?
0255文字
R.SADA
新着
ネタバレタイトルから想像していたものを遥かに超えてくる面白さ、とても満足感があった。主人公があまりカッコつけ過ぎず、謙虚なところが読んでいてストレスが全くなく、快適だった。リットとのやり取りも甘く、ラブコメしてて最高。そして何より、世界観の作り込みが素晴らしいと思った。加護についての説明や、勇者と魔王が対立している現状など、詳しく描かれていて良かった。これから先、お兄ちゃんっ子のルーティなどがヒロインとして台頭してくることを考えるともっと面白くなっていくと思う。
0255文字
はる
新着
Audibleにて再読 レッドとリットが仲睦まじいのが甘々でいい。
0255文字
碧海いお
新着
ネタバレアニメ化だけではなく、ゲーム化をされたというのを読んでみました。題名の通り、追放系。田舎でのんびり暮らす話からと思ってましたが、何か違う。抜け出したパーティの中で妹が心配をするという終わり方。いつか勇者パーティを再会をしそう。
0255文字
りっちー
新着
アニメで知って原作を読みました。 アニメも良いけど、原作も面白いので、アニメ見た人はオススメです。
0255文字
Makotsu
新着
最近多くなったアニメ見て読むパターンで、読了。 まぁ、ふざけたタイトルなので、アニメ見て面白いじゃん!って思わなかったら、永久に読まなかったであろうの本書なんだが、とりあえず5巻までは買ってみたので、引き続き読んでいく予定。 それで肝心の中身なんだが、よかった!ストーリーも勇者をはじめとする加護の設定も、各キャラも、バカみたいなタイトル以外は文句なしだった。そのタイトルも、もはやこれ以外なかったのかもな、と思い始めてしまったので欠点ではないのかもしれないのだが。
0255文字
Musa(ムサ)
新着
主人公の生い立ちにヒロインとの馴れ初めそれと世界観と言ったプロローグ的な内容の一冊。タイトルには「スローライフをすることにしました」とあるが終盤の感じだとスローライフは難しいそうですね。とりあえず一巻だけではなんとも言えないので、もう少し続きを読んでみたいと思います。
0255文字
麹黴
新着
ネタバレ現状のなろうハイファンタジーに追放モノを流行らせた原点にして頂点。 おそらく追放モノに必要な大多数の要素がつまっている。 ただしなろう系ノベルスの欠点をこの作品も抱えており、これ単巻を読んだだけではその面白さのほとんどが伝わらない。 せめて3巻はまとめて読むべき作品。
0255文字
三毛猫メリー
新着
辺境の地ゾルタンで薬屋を経営しようとする主人公。名前もギデオンからレッドに変え生活していた。......コミックを少し読み面白かったので原作を読みました。無双とはいかないが勇者パーティーいただけあっていろいろと器用にこなす姿は好感が持てます。21-29
0255文字
ちゃか
新着
ネタバレ勇者パーティーを追われたギデオンは辺境でスローライフを開始。 なんの因果か、勇者一行として協力した事の在る王女様も、彼女の事情によって辺境にやってきていて。 口絵で「ツン期の終わったツンデレ」と評されている通り、ギデオンに対して甘い彼女が可愛くていいですねぇ。 お偉いさんたちからすると、高ランク冒険者だった彼女が冒険者引退するのは避けたいらしくて、色々と交渉に来たりしてましたけど。逆効果というか。 守るものと排除するものの線引きが出来てるのは好感が持てて良き。
0255文字
マサヒラ
新着
ふむ、やっぱり自分にはこういう系は合わないと感じたかも。話もあまり起伏が無く、視点というか時代もコロコロ変わったりするしで色々世界観が把握しずらい印象かな。むしろ過去の話の方が自分には合ってるかもって感じたかな。まぁそこは作品の展開上徐々に明らかにされていくんだろうけどさ。とはいえ、大筋の話はシンプルだし、読みやすい部分もあったので苦は無かったし、一応アニメ化も決まってるみたいなので気が向いたら続きも読んで行きたいかな。
0255文字
tuppo
新着
持たないようで持っている綱渡りがすごい。人を気持ちよくするすべに長けています。
0255文字
ひぬ
新着
読み放題から。魔王という脅威が人々を脅かす世界で勇者パーティーと共に戦っていたレッド。彼らの戦いについていけなくなり、パーティーを追い出されてしまったレッドが辺境の地ゾルタンでスローライフを満喫する物語。いささか地味な感じはしますが、薬屋の開業や元仲間のリットが押しかけてきたりと、イベントはありました。ちゃんとスローライフをしていて驚き。何かとツッコミ要素はありましたが、それは単に私がなろう系ファンタジーに慣れてないだけの話かも。後半には不穏な描写もあり、どう話が展開するか気になります。妹にも救いを。
0255文字
雪猫
新着
電書で読了 ★★★☆☆
0255文字
はいういんど
新着
なろう系ライトファンタジー 最近よく見る感じのライトファンタジー でもこれは結構面白いかな 続編も読みたい
0255文字
TERU
新着
タイトル通りの追放系スローライフ作品。 スローライフなので、ほんとに淡々と田舎で暮らすのかと思っていたら、世界観がかなり作り込まれていて、スローライフしてない時の方が面白いまである。しかし戦闘描写はそんなに... この世界は『加護』に全てが支配されている。全ての生き物は生まれながらに敷かれたレールを歩んでいかなければいけない(強制)。 1巻だけだとかなり平坦な印象で、引きもあんまりでした。しかし作り込まれた設定と、そこに住む人々の生活感が凄く出ていて良かったです。
0255文字
ントレス
新着
追放系でスローライフ系という流行を集めたような作品なんでしょうけど、しっかり書かれていて楽しめます。生まれた時に神から与えられる「加護」によって生き方がある程度決まるという世界で、最初は単なるフレーバーかと思っていたのですが、それを軸にドラマが展開していきます。ただ1巻はまだそこまで行かなくて、スローライフが始まった幸せな雰囲気で終始しますね。時々挟まる、勇者パーティー時代の回想との落差もアクセントになっています。
0255文字
村岡ツヤ子
新着
説明書のような小説でした。
0255文字
横島
新着
ネタバレ妹が可哀想すぎない? なんとか妹にも幸せになってほしいなぁ。
0255文字
カラス
新着
良い。ゲーム途中で離脱した仲間のその後の人生を描く・・・、みたいな感じかなと思ったんだけど、所々不穏な描写があり、一筋縄ではいかないぞと思わせる。スローライフをただ垂れ流すだけの作品ではないっぽく、これから先どんな展開になるか楽しみ。また、勇者が絶望することもできず睡眠をとることもできない殺戮マシーンみたいに描かれているのも、面白かった。
0255文字
mt.gucti
新着
あとがきにあるように、RPGに出てくる出会いと途中の別れにスポットを当てたファンタジイ。コミックから入ったけど、単なるサイドストーリーでなく、しっかり芯の通った良き作品に仕上がってる(と思う) もうすぐ半世紀のおっさんには、ヒロインは娘だし、王道とは違うストーリーを楽しんでしまう悪い癖はあれど、しっかり最後まで楽しめる筆致は将来性を感じさせる作家さんだ。
0255文字
かぜのあけち
新着
勇者側の展開も気になりますね。
0255文字
桃色熊軍曹
新着
ネタバレ確かにスローライフの話だわ!でも勇者パーティーに引き戻される臭いがプンプンする。でもあとがきを読むと作者はスローライフに徹するような書き方なのでこのままなにかな?
0255文字
帝
新着
ネタバレ主人公は、勇者の兄。戦闘に付いていけなくなったために勇者パーティーを外れ、辺境で薬屋を開くために隠遁生活中。昔の仲間リットが押し掛け女房的にやって来て、キャっキャうふふしてローカルなピンチを切り抜けたり。リットかわいい。一方で優秀な裏方が抜けた勇者パーティーは…。「賢者」が賢くないからいろいろと上手く行かないんじゃないかなあ。
0255文字
dorimusi
新着
ネタバレ試し読みしたら、先が気になったので買ってみた。 真の仲間じゃないとパーティを追い出された青年が、辺境で薬屋を営むスローライフ。 開業まで手こずるのかと思ったら結構あっさり開業。薬屋が意外と暇なことにびっくり。 あとリットは、”デレ成分しか残らなかった元ツンデレ”って表現がぴったり。ツンは回想の中でしか出てこない。 勇者側の方の話はまだよく見えませんが、いつか絡むんでしょうね。 2巻は買ったので読みますが、ずっと書い続けるか悩むレベルだなぁ。面白くなくは無いって感じ。1巻だからだと思いたい。
0255文字
涙衣
新着
ネタバレレッドとリットのやりとりが可愛くてニヤニヤ( *´艸`)♡ スローライフののんびりした感じに癒されました♪ 勇者サイドのお話もまた違った雰囲気があり楽しめました!!
0255文字
全125件中 1-40 件を表示
真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました (角川スニーカー文庫)評価45感想・レビュー125