読書メーター KADOKAWA Group

呪術廻戦 1 (ジャンプコミックス)

感想・レビュー
886

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
ripple
新着
特級ってレアだから強いと思ったけどジャカジャカ出るからそうでもないのかな? さらに上の階級が出てくるのかな
0255文字
kiteyome
新着
作者の客観視が強い
0255文字
chkira55
新着
ネタバレ全30巻読了。途中まではホント面白いが、渋谷事変終わりから終盤まで専門用語や言い訳だらけになり一気にワケ分からなくなる作品だった。終盤のノリから、アニメ化を最後までするのは難しいと思うが、まあでも、人気作の呪縛がある中、よく終わらせたなと思います。お疲れ様でした。
0255文字
文吾
新着
★★★/再読。途中から読むのやめてたんですが完結したようなので。この辺はまだ設定が分かりやすい。虎杖x宿儺のマウント取り合い。自分の推しは恵パパ。(dm)
0255文字
きさらぎ
新着
hontoにて電子版期間限定無料。再読。
0255文字
山口透析鉄
新着
期間限定版では本日1〜5巻まで読めるのですが、1巻だけ読みました。 構成が巧みなのでしょう、主人公の動きで話がどんどん進みます。両面宿禰くらいは知っていましたが…… 1年生の3人が早速、事件に巻き込まれています。 これもまたぼちぼち少年ジャンプ+とかで読むことになりそうです。でも課金しないと買えないっぽいです。 TVアニメを先に見ようかしらんというところでしょうか。
0255文字
りりあん
新着
☆☆☆☆☆再読
0255文字
emopit
新着
電書4周目。 3周目だと思ってたけど、4周目だった。 テンポ感が良いし、野薔薇推せる。
0255文字
ねまきち
新着
★★★☆☆
0255文字
ピンボールK
新着
いや 校庭の呪霊放置なんかい伏黒
0255文字
ゆう
新着
いやぁ♡原作でもごじょるはかわええね
0255文字
下っ端
新着
指飲み込むのすごい
0255文字
よう🗻🐦
新着
ネタバレ【年齢に値する価値あり】『呪術廻戦』の第1巻は、観る者を一瞬で引き込む圧倒的なクオリティと緊張感あふれるストーリーが魅力的でした。原作の漫画が持つスピード感や迫力をアニメとして見事に再現し、さらにアニメならではの演出が加わっている点が素晴らしいです。特に第1話では、主人公の虎杖悠仁(いたどり ゆうじ)が普通の高校生としての生活から、非日常の呪術の世界に足を踏み入れるまでの展開が見事に描かれています。彼が祖父の死をきっかけに「他人を救う」ことを決意し、その信念を持ちながら呪いと向き合う姿はとても感動的でした
よう🗻🐦

追記1 声優の榎木淳弥さんの熱演も相まって、虎杖のキャラクターが生き生きと伝わってきます。 また、特級呪物「両面宿儺(りょうめんすくな)」との遭遇シーンは圧巻でした。呪物を飲み込むという衝撃的な展開に、思わず画面に釘付けになりました。宿儺の不気味さと圧倒的な力が描かれたシーンは、アニメーションの表現力が存分に発揮されています。戦闘シーンのアクションは、作画のクオリティが非常に高く、動きの滑らかさとカメラワークのダイナミズムが際立っています。特に、伏黒恵(ふしぐろ めぐみ)が召喚する式神や、呪霊との戦闘シ

01/07 21:21
よう🗻🐦

追記2 全体として、アニメ『呪術廻戦』第1巻は、原作ファンだけでなく、初めてこの作品に触れる人々にも楽しめる高クオリティな仕上がりです。キャラクターの魅力やストーリーの深み、そして圧倒的なビジュアルと音楽が融合し、これからの展開を期待せずにはいられません。シーンでは、手に汗握る迫力がありました。 音楽も非常に印象的で、OPテーマの"Kaikai Kitan"(Eve)やEDテーマの"LOST IN PARADISE"(ALI feat. AKLO)は、作品の世界観にぴったりマッチしており、良き。 了

01/07 21:22
0255文字
アカサタナ
新着
ネタバレ☆3つ(全体を通して) 本作は最終回を終えても積み残しや消化されていない伏線が多数ある。しかし、考察とかはもうされないのではないか。 作者がライブ感を公言しており、隅々まで考えていないのが読者にも伝わっているからだ。そのライブ感故に毎週連載のドキドキワクワクがあったが、最終回を終えてしまえばそれ以上語りようのない作品になってしまっている(作品論として語られる余地はあるが) もっと何とか出来た作品。途中までは本当に面白かった。 慌てて風呂敷を畳んだ感があるのがなんとも。
0255文字
芭茶
新着
87
0255文字
かしまだ やこう
新着
ネタバレ下旬に最終巻が出るのでイチから読み返す。初っ端から最強クラスと戦って差が歴然と出るのが絶望感やばいな。今の絵柄も好きだけど、初期の描き込まれてる絵柄も好き。オカ研の先輩かわいい。釘崎もかわいい。
0255文字
時エイトグ
新着
完結まで読んだけど、世評ほど酷くはなかった。逆に言うと始めからラストまで一貫して鬼滅と比肩するような内容ではなかったし、たまたま時流にのった凡作の好例と思う。
0255文字
satoshi
新着
完結へ向けて。この漫画、表向きは既存のジャンプ漫画のフォーマットに則ってはいるが、とにかく展開が早い。他の漫画ならばやるはずの下りをバッサリと手短に済ませ、最速で物語を進めていく。「呪胎載天」なんて、普通もう少し後にやる話でしょう。
0255文字
Karino
新着
ネタバレこの辺りの絵が好き。じいちゃん元気過ぎん?ここで聞いといてくれたら良かったのに。何で、宿儺は脱ぎたがるんだろう?呪術なのに、殴り合い…。完結してから読むと、逸材でも何でもなかったってのが…。(どっちも複雑だけど。)少年より玉犬の方がショックだった。少年院にいる子を差別するわけじゃないけど、伏黒より、虎杖の躊躇いのなさに驚いた。呪胎が幼虫と胎児のように見えて、へその緒を探してしまった。手が好きなんだけど、芥見先生の描く手は苦手かも。アニメでは絵で描かれてたけど、沙織ちゃんの話も、文字で書かれてたんだね…。
0255文字
mekatamatama
新着
読み始める。テンポいいねー
0255文字
如月魅冬
新着
Pontaマンガで読了。 Xのトレンド入りしたことがある『五条悟』とは、あのようなキャラクターだったのですね。 同じく流行語のように使われている『特級呪物』も元ネタはこれだったのかと、妙な読み方をしてしまいました。
0255文字
吉野茉莉
新着
読み始めました。
0255文字
真哉
新着
ネタバレ感想登録のため再読! 人々の負の感情が1ヶ所に集まると呪いになるという世界を舞台に、特急呪物の指を飲み込んでしまった男子高校生・虎杖(いたどり)やその仲間たちが呪いと戦うお話。 窮地に追い込まれても普通は人の指を食べようと思わないですよね😅 まぁ、それだけイカれてるから、呪術師の卵として、やっていけるのかもしれませんが笑 でも、おじいちゃんの遺した言葉を大切にしているところが素敵ですね! 同級生の野薔薇ちゃんはやや自信家なところがあるけれど、呪いに人質にされた子供を見捨てないところが良かったです😊
0255文字
梅吉
新着
★★★★☆[再読(実質5回目)]既刊27巻まで読破後、2周目へ (*コメント欄入力:2024/10/31) 【2024_371】
0255文字
しょうや
新着
2巻の途中まで読んだ。顔の絵柄が『ブルーピリオド』に似てるなと思った。つまり、少しフェミニンさも含んだ青年漫画風、新鮮。もうなんか、『呪術廻戦』における呪力=『HUNTER × HUNTER』における念であることが明示されている、少年バトル漫画のクリシェに則りまくっていることに萎えなくもないけど、『HUNTER~』を読んできた身からすると久しぶりに文字の大きくて少ない漫画的な漫画を読めただけで感動。でも今後、呪力の説明を文字数割いて説明しだしたらまた萎えると思う。
0255文字
CHI-PON
新着
アニメを見てきて、いよいよ原作に手を出しことに。声とかは気が慣れてる声で脳内再生されるからより読みやすい。そうだったそうだったと懐かしく思える。始まりのお話。
0255文字
梅吉
新着
★★★★☆[2023年9月30日に楽天ブックスに注文し、ポイントで購入]期間限定無料で3回読んでいるので、実質4回目。 (*コメント欄入力:2024/10/31) 【2024_337】
0255文字
ものくろ
新着
ジャンプ+読み。 有名な呪術廻戦、読むのは初。少し読みにくさを感じる。
0255文字
はんどん
新着
9巻のP143まで読んだ。現在、27巻まで買っている。何話で終わりとかわかっているし。わかってからまとめて、0巻も買った。読んでいる辺で終わりのような気がするが、虎杖の話があるので、続くようだ。コミックスを読んで、話が良く分かった。コミックスは、1日2冊ぐらい読めるスピードだ。コンテナ(小)に入れて、鍵をかけて封印だな。
0255文字
kaya
新着
ネタバレ情緒の乱高下激しめ釘崎、嫌いじゃない笑 なんだかんだ虎杖との掛け合いも見てて微笑ましい。やはり同レベルどうしからかな…?笑「死に様が選べないなら、生き様で後悔したくない。」人間誰しも、余程でない限り死に方も死ぬ時期も選べないから。自分で選べるのは生き方だけだもんね。背筋が伸びる気がした。
0255文字
emopit
新着
三周目。 悠仁のイカれ具合、最初からフルスロットルなんだなぁ。
0255文字
ゆめ
新着
ネタバレ1-9 10巻まで読後、再読 悠二は、見ていて気持ちのいい男の子なんだね。 絵が細かい!人は綺麗だし、呪いが気持ち悪くて不気味!倒す対象が人の醜さや弱さや闇の部分を具現化したものの物語は、深みがあって信頼できて好きです。 7話の悠二の「頼む」って表情、その場面でも十分表現の威力があるんだけど、先に進むとより効果が出るのがすごい。あの場面であの表情は、脳裏に焼き付くよ……。 呪術を使う手のポーズとか、式神のデザインとかもとってもいい!わくわくする!呪いのぶつぶつ言ってる言葉のチョイスが呪いを虚しく感じさせる
0255文字
tokkun1002
新着
ネタバレ2018年。1巻。第一印象は直ぐに変わる。めちゃ面白い。アニメ先行で着手。エグいのだが…
0255文字
タケミツ
新着
245話無料公開してくれるらしいので全話読むつもり。アニメは全部観てるけど、物語としての個人的評価はあまり高くない。でも全話読んじゃるっていう程度には楽しめてるんだけどね。全話読めたら最終巻は買おう。
0255文字
ゆか
新着
ネタバレあと5回で終わる→ゼブラックでここまで無料。 すぱっすぱっと人が斬られて怖い。テンポ早い。
0255文字
みや
新着
タイトル以外、絵もジャンルもキャラ名も何も知らずに飛び込んだ。特級呪物や特級仮想怨霊、呪具など心の滾るワードが盛り沢山で嬉しい。陰鬱とした闇の部分はあれども、全体的に明るくて読みやすかった。虎杖悠仁と書いて「いたどりゆうじ」と読むのは主人公なのに覚えられるか不安。呪具の名称「屠坐魔(とざま)」が格好いいから今後も中二全開な名前が出てくることを期待したい。第1巻は虎杖悠仁と伏黒恵が邂逅、虎杖が両面宿儺を食べて受肉、五条悟から秘匿死刑を宣告、呪術高専に転校、釘崎野薔薇と共に六本木で討伐、少年院で呪胎と対決。
0255文字
ナハチガル
新着
話題になってるマンガをちょっと読んでみて一巻で挫折する、ということがよくあるのだが、これはなかなかよかった。3×3 EYESとかジョジョとかエヴァとか寄生獣とか、うしおととらとかGANTZとか、色々彷彿とさせるけど、巨人の肩の上に立つ正しい少年漫画であり、ちゃんとアップデートされていてクオリティは高い(今更ですけど)。しかもまだ絵に硬さがあって、伸びしろもありそう(今更ですけど)。シリアスとギャグのバランスとテンポもよい。若かったらハマってただろうなあと思う。とりあえず2巻も読んでみる。A。
0255文字
満月-ya
新着
★★★☆☆ dアニメストア期間限定無料 こういうのが「ジャンプ風」っていうのですかね? 普通に読めるけど、自分的には感想が出てこない感じ。
0255文字
あんちゃん
新着
アニメはざっくり観てたけど、単行本で初 読み。1巻から画力あって読みやすい。またアニメだと聞き逃しがちな細かい部分もしっかりと読めるからいいね。面白い。それにしても、虎杖の身体能力の高さは何なんだ(家系に秘密あるよな)。
0255文字
二代目よしぞ
新着
この頃の五条が宿儺に負けるとは1ミリも思わなかった…
0255文字
全886件中 1-40 件を表示
呪術廻戦 1 (ジャンプコミックス)評価26感想・レビュー886