読書メーター KADOKAWA Group

居酒屋ぼったくり (5) (アルファポリス文庫)

感想・レビュー
82

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
ユンジェ
新着
お墓の話は色々考えさせられました 。
0255文字
myunclek
新着
とうとう美音と要が大接近。きっかけが2人らしくなく、不満が残るが…。まあ、いつかはこうなるだろうとの予感はあったけど、あまりベタベタは似合わないぞ。ラストの墓問題では、いろいろ考えてさせられる章になりました。それぞれの環境や考え方の違い。確かに、一概に決め付けてはいけませんよね。
0255文字
moo
新着
ひゅーひゅーです。 それはともかく、最後のお墓の話は身に詰まる。現実問題、自分も考えないといけない問題…
0255文字
Kana
新着
ネタバレ大好きなシリーズ5作目。今回も美味しそうな料理が沢山登場。ぼったくりの常連になりたい。そしてついに美音と要の関係が進展。お似合いの2人だな。続きが楽しみ。
0255文字
Masaaki  Inoue
新着
美音さん(みたいな人)が夢に出て来ました。居酒屋の禁断症状だな。あぁ、こんなお店が近くに欲しいよ!
0255文字
うーたんパパ
新着
★★★
0255文字
ゆう
新着
やっぱり美音は無防備すぎるけど、まぁそれでも要さんとの仲が深まって良かった良かった。
0255文字
ゆいまーる
新着
両思いの美音さんと要さん、やっとお互いの気持ちを確かめられましたな。6巻へ
0255文字
おざみ
新着
ネタバレやっとラブ方面で動きが出ましたね。でもなかなか進まなそう。
0255文字
K
新着
今回は常連さんとの盛り上がりやお料理の登場は少な目で、物語中心です。 美音と要の関係が一歩前進!? 要の必死のアプローチに美音のすこしズレた回答が微笑ましいです。 お墓の話、主婦の再就職など考えさせられました。
0255文字
koucha_neko
新着
読み切り連作と思って順番を気にせずに購入したら色んな話が急展開。ついつい1日で読み終えてしまった(もったいない)期待どおりに美味しそうな料理とお酒がいっぱい。この秋は枝豆と新生姜の炊き込みご飯を作りたい。というか誰か食べさせて欲しい( ´・_ゝ・)
0255文字
りり
新着
ネタバレ美音のプライペートが急展開! 美音と要さんの想いが通じあった! 次回作が楽しみ!
0255文字
Walhalla
新着
シリーズ5作目です。いつもは、美味しそうなお料理と厳選されたお酒に魅了されますが、今回はそれらも吹き飛ぶぐらい、美音さんのプライベートで急展開でしたね。みんなの美音さんであって欲しいと思う気持ちもありますが、次回以降の進展も見逃せません。今回はもうひとつ、お墓に関する話題が印象深かったです。ひとそれぞれ価値観は異なりますが、『墓は子どもたちの負担になる』というくだりは、とても考えさせられる部分がありました。次巻も楽しみです。
0255文字
夜兎
新着
ネタバレ単行本で読了。美音と要の気持ちが重なる。お墓の話は身につまされた。
0255文字
ちぃ
新着
ネタバレお墓問題、正直どこの家でもある話だなと思った。ぅちの父親は、本家のお墓に入るものだと考えている派。本家は新幹線で乗り換えなければ行けないほど遠い。気軽に行ける距離じゃないから、任せきりになりそうな考えもあり、行動できていない。 分かるな、、、って思う。本の感想よりは、自分の気持ち??
0255文字
atsut101
新着
ストーリーが急展開した。面白かった。
0255文字
ヨシ
新着
ネタバレ亡き両親のやっていた居酒屋ぼったくりをついだ姉妹と、そこに集う常連さんたちのあたたかい物語。やっと二人が大接近のため、甘々度アップ。性格的に似すぎの二人故うまくいかないと思うが、小説だから大丈夫。ほんわかストーリーの中で、シビアなお墓問題は考えさせられた。供養は生きている人たちのためという考え方は、心にしっくりきたが親戚を説得するのは難しそう。どこかで割りきらないといけないのだな、と実感。
0255文字
しんごろ
新着
美音の初めて酒を飲んだ時のきっかけに笑った。まあ、人によって理由はいろいろあるよね。“ぼったくり”のメニューは、あいかわらず美味しそう。酒の紹介だけでなく、料理のレシピがあるとうれしいな。物語の方は、いろいろありましたね。美音と要も急接近。お互いに正直な気持ちになってほしいな。歳を重ねていくと、親が絡む墓とか様々な問題がでてくるよね。自分は、おかげさまでそんな心配はないからありがたい。次作は、もちろん美音と要の二人の関係が気になるけど、呑兵衛の自分には、どんな酒と料理がでてくるのかの方が楽しみかな。
0255文字
茅渟釣迷人
新着
古本 文庫版で再読
0255文字
タニノハムレット
新着
★★★★★
0255文字
舟華
新着
やだぁ…もうショッピングモールとかいろいろあったけどさぁ、そんなの全部吹っ飛んでニヤニヤが止まらないよねぇ。なんだよちきしょう!!(他に言葉が出ません) ◆酒を飲まない私は「酔ったふり♡」ができないからダメなのかと思ったけど、美音の酒豪っぷりに「違う、そういうことじゃない」と真顔で思ったしだい。何言ってんだ私は。
0255文字
かぷちーの
新着
やっとだね美音 これでまたお話しがさらに膨らんでいくね しかし美音のお酒の強さはとんでもなかった…
0255文字
himawari201406
新着
面白かった。一気に読んでしまった。
0255文字
ayu
新着
ヤキモキさせられていた2人の距離感が一気に詰まり、昔ながらの商店街に新しいモールの出現と怪しい雰囲気にドキドキさせられたけれど、最後はストンと落ち着くべきところに落ちてスッキリ。
0255文字
えりこ
新着
ネタバレ色んな話があったけど、全部吹っ飛んだ。一気に距離を縮めた美音と要にニヤニヤしっぱなし。大人な感じに想いを伝えた要がとてつもなくカッコよくて、美音と共に胸きゅん。 パートをしようか悩んだり、大学進学しようか悩んだり、生きていたらたくさんのことにぶち当たるよなぁ、としみじみ思った。 お墓の問題はとても身近に感じた。我が家もお墓については揉めてるから、美音と馨の選択が羨ましい。 この物語は、美味しい料理とお酒を楽しみながら、人生を考えるものだなあ、と。今後も楽しみ。
0255文字
あすなろ
新着
ただし、新物にあらず! と秋に実を取って新物よりも冷凍物の秋刀魚を敢えて炭火で焼いて出す居酒屋。そんな居酒屋を切り盛りする美音は、二十歳になり初めて頼んだお酒は生中。そんなシリーズも5巻目。そんな彼女の生い立ちに触れながら、遂に要との間に進展が…。相変わらず旨そうな肴と酒。それにイイ空間の居酒屋。酒の飲み方。そんな事も交えながら愉しくこちらも馴染みの居酒屋にまるで居るかの様に温かく今回も読了。
0255文字
クキモン
新着
居酒屋ぼったくりのカウンターから美音を出して、バーに誘うことに成功した要。美音の天然さに翻弄される要のリアクションが面白かったです。
0255文字
一笑
新着
両親から引き継いだ「居酒屋ぼったくり」を営む二人の姉妹と、そこに集う常連さんが紡ぐ物語。連作短編というのかな?今時こんなに情のある人たちがいるのかなと思わないでもないが、心温まるお話が続く。個人的には、最後のお墓にまつわる話が心に残る。400年続いた我が家のお墓も継ぐ人がいなくなり、墓じまいを考えているからだ。寂しいけれど仕方ないか?第5巻ということだけれど、ぼったくりの女主人美音と常連さんの一人要の恋の行く末は、どうなるのかしらん…?
0255文字
ガーコ
新着
☆☆☆☆☆
0255文字
koike
新着
実りをもたらすもの/窓の外に見える風景/最初の一歩/モーニングオムレツ/命の眠る場所
0255文字
ゴンゾウ@新潮部
新着
ネタバレシリーズ5作。こんな美人姉妹の居酒屋があったらと思います。ようやく美音と要の関係に進展があった。微妙にすれ違うBARでの会話、焦ったい要の部屋でのやりとり。ふたりに目が離せません。
0255文字
じょんじょん
新着
ネタバレ『居酒屋ぼったくり』シリーズも5巻まできました。本作では想い想われ人同士なのに、お互いに相手の気持ちをはかりかねて臆病になっていた、美音と要がようやく一気に距離を縮めます。BARでのやりとりや、はからずも連れていかれた要の部屋でのやりとりもどきどきハラハラ。モーニングオムレツでは思わず顔がゆるんでしまいました。新しいショッピングセンターも要の尽力でスーパー呉竹も出店するし、屋上菜園も実現してみんなの心配や悩みが少しずつ解決。馨と哲もお墓問題で喧嘩。難しい。美音さんの芯の通ったアドバイスは心を打ちました。
0255文字
セイ
新着
とうとう(^^)とうとう嬉しいことになりました。待ってましたー。
0255文字
Hiroshi  Ai
新着
ネタバレ 取っ掛かりは遅めやったけど、嵌り (笑) 姉妹で頑張る設定、やばいんだ、YM. 塩梅 ツキミの孫のアレルギ 河原の畑 ズッキーニと豚肉の炒め物;美味しそう!(笑) カワハギの甘辛い匂い トマト丸齧り (笑) ウメ、リョウ、トク 要 里芋冷製スプ? 屋上を畑に 美音 要の母、八重 澤乃井 涼し酒 スーパー呉竹 傷ナスのポリフェノール 傷修復 血液改善、肝機能向上,アレルギ抑制! 赤wも?(笑) カナコ;素敵なソウタさん 相変わらずいい人 自己解決のカナコちゃん
Hiroshi  Ai

 ミモザ シャンパン1本 [明日への希望]でしたかねぇ 笑 悪の組織の幹部 笑 チルソニア? ベッドに入って いいんです。襲われても…。私、要さんの事好きですから… 私、脱いだら凄い系なんですよ~ 俺は君が好きだよ。多分、君が思うよりずっと オフコス? 新生姜と枝豆の炊き込みご飯 食べたいなー 笑 無縁仏 ツキ命日 偉い! 奈良漬と沢庵 哲 お葬式も、お墓も、生きている人の為に在る 仲直り

07/10 12:36
Hiroshi  Ai

 暖かいものは温かい内に チキンソテ 意外な人 俺は君に会いたかった トマト以上ケチャップ以下の赤さ 笑 思い出し赤面 全力勝負! 笑 父の声 温か家族 感謝! 笑

07/10 12:36
4件のコメントを全て見る
0255文字
wasabi
新着
ショートカクテルは三口で可及的速やかに飲み干すって、そうなんだ。そんな俺向きのマナーがあるとは知らなんだ。さて、ショッピングセンター進出で不安を募らせた商店街の面々も、スーパー呉竹の入店、市民農園の設置と、やけに都合のいい計画が浮上してひと安心。ほのぼの人情小説だから事を荒立てず、みなが幸せになりゃいいんだけれど、それじゃあ刺激がなさ過ぎる。で、美音と要が急接近だ。あの二人、どうかなぁ。どちらも相当に自我と独占欲が強いから、カウンター越しで気になる関係にとどめ、密を避けたがよろしいかとオジサンは思うのよ。
ヨシ

アハハハ🤣🤣🤣私もそう思います。

08/12 12:13
0255文字
JP
新着
今回はお料理よりもストーリー展開中心。とうとう美音さん、ここまで来ましたか、というのが感想。高校生みたいにみたいにプラトニックで、もどかしくてゆっくりなスピードが、この後停滞するのか、上がるのか、そしてショッピングセンターがオープンしてどうなるのか、6巻以降が楽しみ。
0255文字
まい
新着
ネタバレ図書館本。ついに要がちゃんと誘った!そしてお泊り!お母さんと住んでる家以外にも自分の部屋があるなんて。迎えの車も呼べるって、なかなかのお偉いさん?この辺まだ謎。お泊りしといて何もないのが美音らしい。お墓問題はなかなか難しいよね。実家のお墓がちょっと遠い所だし、兄に一人娘しかいないから気になってはいる。
0255文字
北風
新着
なんか、ハーレクインみたいな展開になってきた……!? エピソード1つがまるまる二人の話に割かれているけど、要周辺はまだ謎が多いのね。電話一本で迎えの車を呼べるとか。任された仕事の大きさからすると? そのうち雑誌とかで若手社長とかって、雑誌記事にのっる展開とか? それにしてもお墓のエピソードがリアルな感じで、人ごとじゃ無い。親のお墓だけじゃない。自分の遺体は、誰か遠い親戚に迷惑をかけることになったら……
0255文字
ぴぐ
新着
ご常連さんたちの出番は控えめで、甘さが多めの回でした。
0255文字
aosora
新着
カナコさんの再就職話に親近感を覚えました。子供も旦那さんも大事な完璧な女性に見えて、自分の時間を大事にしたい私は到底及ばない。家事、育児、仕事。どれにどれだけ時間と労力をつぎ込む人生を送るのかは悩みどころ。自分の力で生活を変えるのには大きなパワーが必要だし。納得する形で人生を楽しみたいと思う。お墓の問題も急な事なだけに揉める一つなのでしょう。まだ未経験のため、他人事ではありますが…美音達の考え方を尊重したいと思います。要さんと美音の関係が気になるところ。美音、お酒強すぎ。
0255文字
全82件中 1-40 件を表示
居酒屋ぼったくり (5) (アルファポリス文庫)評価70感想・レビュー82