読書メーター KADOKAWA Group

無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 21 (MFブックス)

感想・レビュー
102

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
☺︎
新着
audible 聴き放題
0255文字
jabrafcu
新着
ネタバレ貴族の政治と見栄とでこじれきったルーデウスとクレアの祖母-孫関係。土壇場でクリフ先輩が見せた気概と記憶が読める神子の助け,そして意識の薄いゼニスによる母として娘としての窘めがあって,どうにか一件落着するの巻。▽形だけの裁判による処刑を食らったルーデウス曰く,「結論が決まっている裁判だ。前世でも,ああいういじめられ方をしたことはある」(´;ω;`)。ゼニス母クレアの発言や態度が酷薄なのに対して,ルーデウスがいつになく攻撃的になってるのも,前世でつらい経験を与えてきた人物が投影されたりしてるのかも。
jabrafcu

水星の魔女もそうだったけど,かなりトキシックな親も実は愛を持っていて,非道も善意から行っていた的な展開で免罪する,という一つのパターンがあるように思われる。平和な家庭に育った人にもわかるように枠組みが作られているのか,せめてフィクションではそうであって欲しいという願いなのか,はたまたなにか別の理由か。▽わざわざ敵対宣言の手紙を残したギース。覚悟を決めないまま暗殺などしようとすれば失敗していたはずだと本人は言うが,気に入っている相手を裏切るには人が良すぎるのかも。

04/14 23:53
jabrafcu

神子ちゃんの記憶スキャンによって,ゼニスが白昼夢のような状態ながら意識を持って家族の心を読んでいたと判明。みんなのお母さんとして見守る言葉が暖かい(pp. 194-201)。乳児のララや聖獣のレオとは話までできているらしい。▽神子ちゃんがぽっちゃりしているのは,どうやら憧れているエリスの真似をしてごはんを山盛り食べていたかららしい(p. 241)。運動しないで剣術家と同じだけ食べたらそらそうなるというもの。エリス直伝の修行エクササイズ(pp. 252-3)が効くといいねえ。

04/14 23:53
0255文字
塩味
新着
ネタバレゼニス編完結!言葉をどう聞いてもクソババアでしかないだろ…と思ってたクレアの本心が気になってスイスイ読み進めてしまった。蓋を開けてみれば確かに家族思いなのは分かったけど、それにしたって不器用過ぎるよおばあちゃん…神子を誘拐した時はハラハラしたけどなんとか丸く収まって良かったなぁ、という感じ。神子もルディの味方で良かった。エリスが神子助けたのってクリフ助けた話だっけ?正直覚えてない… ギースがヒトガミ側にいるのはとても厄介に感じる。ギースが雪山で仲間にしてたのってエリスの師匠か…?
0255文字
dio
新着
ネタバレ★5 Audibleで再読(10回目くらい?なおエリス推し、龍神戦の背中に惚れました)クレアおばさん後編、大団円に至るまでが苦痛な20−21巻だが、大好きな巻でもある。御子様のゼニスのリーディングは涙なしには聴けなかった。聖獣ナース名付けも、テレーズお見合いも、元剣王勧誘も好き。ナースはたしか蛇足でも会えますね。一式に乗ったルーデウスは最高!ヒトガミ陣営との決戦楽しみすぎます。
0255文字
☔(sub)
新着
ネタバレミリシオン編 言葉にしないと伝わらない。バッドコミュニケーションのお祭り。ギースが宣戦布告をしてくれたことで一応、この世界の総括をして古強者たちを集めていくというところに物語の終わりを感じている。さてあと五巻なので今日中に読み切れるかな? 神子さん、かなり好ましい性格をしておりグッド。全ての道はエリスに通ず
0255文字
fujikura kazushi
新着
「……なあ、神子様」「なんでしょうか」「あんた、なんで俺の味方をしようとしてるんだ? あんなにあっさり捕まってさ」(略)「私が今、こうして生きている因果が、あなたとスペルド族の戦士にあるからです」(略)「それで納得されないのであれば、せっかく仲良くなりかけた友人と、すっかり仲良くなった配下が殺し合いをさせられたことに憤りを感じているからだと、そう思ってください」「……」「何日も楽しい話を聞かせてくださり、絵まで描いてくださったお礼も。ミリス様もおっしゃっています。『汝、礼を失することなかれ、恩を忘れること
fujikura kazushi

なかれ』と」「…………」「元々、私はあなたが、母上のことで助けを求めてきたのなら、こっそりと力になるつもりでいたのですよ……結局、頼んでくださらなかったけれど」(略)「大体、ルーデウス様も、一目見て私が敵ではないと確信したからこそ、さらってきたのでしょう?」「まあね」(p110~111)

10/30 20:36
0255文字
keiz_read
新着
ネタバレ権謀術数渦巻く教会の話も一区切り。今回のルーデウス君のふるまいから見るに、やはり暴力こそが最大の言語。千の言葉よりも保有している力の強さが発言力になるのは現実の超大国と同じか。でも、流石に龍神の配下という立場から教会の企みをパワーで破壊しすぎてないか?にしてもオルステッドもループ何回もしててよく人生のモチベーション保てるな。自分がオルステッドだったら毎回次のループでいいや。って先延ばしになりそう。
0255文字
フジ
新着
ネタバレミリス教を巻き込んだゼニス誘拐の件は一件落着。クレアの暴挙もルーデウスを含めた家族のことを思ってのことでした。クレアの過去が語られ、印象が変わったけど、おばあちゃん頑固だし不器用すぎるぜ… ともあれ最終丸く収まり、ラトレイヤ家とも仲違いする事無くミリス教の協力も取り付けられたので、結果オーライなのかな…?ギースが使徒だと分かり、この先の展開が気になるけど、とにかく面白かった!
0255文字
Comit
新着
ネタバレ購入本~【ゼニス編】ゼニスが行方不明となり、ラトレイア家が匿っているところまで突き止めたルーデウス。ゼニスの母クレアの真意を確認し、家族を取り戻すため、ルーデウスは成り行き上、ミリスの神子を誘拐することに~子を想う親の気持ちは皆同じ。大事件になりつつも、クリフの株も上がり、ラトレイア家にもお咎めなしって、やるねぇ~✨~間話「狂犬王と神の子」エリスのスパルタ訓練❤️‍🔥~「テレーズのお見合い」幸せになって欲しいけど難しそう💦~「猿と狼」ギースがヒトガミの使徒とわかってから、彼目線のお話が多くなってきたな。
0255文字
バレリア
新着
ちょっと疲れたけど、今は読書する時間がたっぷりあるんだ。でも、あんまり読んでないんだよね。早く、もっといい感じで読書を再開できるといいな。
0255文字
ナオフミ
新着
母親というキーワードを中心に色々な家族愛が見れた、どれも家族のためを思ってだがそれが家族に届くかはまた別のことであり、たいてい人から聞いた印象を宛にしてはいけないというのがわかりました。家族を失ったもの、捨てたもの、信仰のためなら殺すもの様々な考えがあり、それらは決して相いれず、いずれ争いを起こしてしまうんだなと思いました。何にもなれない自分が何かになれる力を与えられたら、手放せる気がしません。
0255文字
コウサク
新着
ネタバレ完全にど忘れしていました。前巻でなんでゼニスを連れ出したんだっけと思っていたが、ガッツリ本筋の話だった。ギースの手引によりクレア陣営に誘拐され、それを取り返すためにミコの盾グループと戦闘しミリス教団と戦い、後に和解。ギースがヒトガミ陣営だと宣言するまでがこの巻の物語。このクレアとの和解の会議が感動話だったな。ゼニスに意識が向くあまり実は評価していたルディに剣呑な態度をとってしまったという話を聞くとクレアの今までのソレがひっくり返ってしまう。また作者の手のひらの上で転がされたか。
コウサク

ちょっと前あたりから、最後の方にギース方面の話がのってるのだが、これが盛大なネタバレで、web版を読んでた時の驚きが薄れるのではないかと思ったりもする。まぁ、ガルファリオンとかって、web版でも出てきた時は誰?って最初思ったけどな。あんまり存在感はなかったから…。確かに最後の決戦時に唐突に色々現れた時は誰だよって思う人もいたからエピソードを入れるのはいいかもしれん驚きか説明か賛否両論かなー。

08/24 18:52
0255文字
EdwardUS
新着
ギース。。。
0255文字
しょうお
新着
やばい、泣いてしまった。 優しい世界すぎる、 電車の中で読まないで良かった。
0255文字
イツキ
新着
ネタバレゼニスを巡るミリス神聖国のストーリーは一段落。丸く収まりはしましたが教皇を含む上層部は真っ黒すぎるし、クレアは家族を思って入るものの性格は難アリなのでややモヤッとしますね。ルーデウスも百戦錬磨の狸たちの陰謀には対応しきれず振り回されたような印象です。
0255文字
たつや
新着
ネタバレおお〜〜 ルーデウスの祖母クレアのゼニスやルーデウスへの思い入れが、、、ちょっと感動。 なんと、ギースが、ヒトガミの使徒だったとは、、、 「無職転生21~異世界行ったら本気だす~」からのフレーズです。 「人は間違える。大切なのは、それを反省し、次に活かせるか、だ。」 ブログ:https://sunnext.exblog.jp/30914712/
0255文字
今ちゃん
新着
ネタバレクレアのしたことは、人としては間違っていたかもしれないけどそれも娘のためやと思うとなんとも言えなくなってしまいます。ルーデウスとは仲直り?できてよかったです
0255文字
sakopy
新着
ネタバレはい 夢です 彼女はぬいぐるみになったかのような感覚で過ごし始めます でも 幸せな夢です 見知らぬ家で ゆったりと暮らす夢 リーリャと一緒に ひなたぼっこをしたり 庭の手入れをしたり
0255文字
美也子
新着
ネタバレ★4 ゼニス編。あれよあれよという間にミリス教団の支援を取り付けたなあ、という印象だった。 クレアは、予想では強くて若いルーデウスのこの先の人生のために介護が必要なゼニスを引き取ったとではないかと思っていたが、蓋を開けてみると想像の10倍くらい不器用で厄介な人だった。結構好き。 「失敗してもやり直せる」というテーマを強く感じた。 ゼニスは心神喪失状態になってから、たまに魔女や巫女のような行動をする印象だったが、呪いで心が読めるようになっている事が明らかになった。ゼニスの記憶は泣けた。
0255文字
ベーコンエッグ
新着
ネタバレ ヒリヒリする展開にワクワクしっぱなしだった。
0255文字
リイエル
新着
ネタバレミリス神聖国の因縁が大体終わる回です。クリフ・ゼニス・神子様、だいたい全部の因縁がここでいったん解決すると…。そして焦ってるヒトガミ様がついに強引な手を使ってくると言う…。ちょっとネタバレを見てましたが、思った以上に深い話で大変でした。そろそろお話を畳む最終段階に来ている気がする…?
0255文字
かすくり
新着
ネタバレ21巻になって、少しずつクライマックス近づいていることが実感されるようなストーリーになってきた気がする。それにしてもいつも、予想できるような予想できないような、絶妙な加減での話が展開されるなぁという感じ。あと、どのキャラの考えも『分からなくはない』ってのも、凄い気がする。アニメから随分先まで進んできたが、それでも拠点が変わってないってのも、最初の頃に比べたら安定の人生になったんだなぁという、妙な成長実感もある。
0255文字
angie
新着
ネタバレ図書館。2023年最後の1冊。ゼニスの呪いやヒトガミの協力者が判明。おもしろかった。
0255文字
蕭白
新着
家族愛のお話はいいものですね。あの人が敵に回ったのは残念ですが、エンディングまで二転三転ありそうですね。
0255文字
こらぴし
新着
ババアとの争いがエスカレートし、誘拐事件にまで発展。展開をひっくりかえしたのは先輩?
0255文字
和
新着
アニメがおもしろくてコミックを読み、コミックも内容が良かったので原作小説も読むことにしました。この幸せを想う親の気持ちの一例が表現されていました。親が子や孫に対して硬い態度を貫いてしまうことで、今回の話のような展開に陥ってしまうことは、良くあることなのかもしれないなと思いました。続編も読みます。
0255文字
せ〜ちゃん
新着
ネタバレ★★★★★ [ゼニス編] ゼニスの実家で一悶着。 ゼニスを奪われたルーデウスが久々にブチ切れてました♪ 普段温和な人が怒ると見境ないこと考えますね。 ミリスの神子は人の記憶を読めるぽっちゃりさんで、昔、エリスが助けた少女だった♪ やっぱりエリスが面白い♡ この事件はゼニスの実家との確執を無くし、ゼニスの神子としての力を知る良い結果を齎した。 その反面、今まで見つけられなかった人神の使徒の残り1人を見つけたのに逃がしてしまったという口惜しさも残した。 次の敵はギース!
0255文字
しゅり
新着
世界は自分の周りで動いてる。そんな話でした。面白かったです。
0255文字
ひぃす
新着
ネタバレWeb版未読、さしずめ神子回ですかね。前巻の感想で書いた想像がまんま回収されてしまった。さすがにここまで読んできたら、作者の癖もわかるってもんで。作者の書いた叙述トリックとか、ちょっと読んでみたいよね。それはそれとして、ゼニスを返してもらう交渉をしていたら、ミリス教団の勢力争いに巻き込まれ、色んな思惑ががんじがらめになってて政治怖い。最終的には神子の思惑に乗せられたって感じですかね。そして、雰囲気としては次巻から最終章という感じでしょうか。
0255文字
Hirocky803
新着
ネタバレゼニス編。対おばーちゃんだね。クリフ先輩が男を見せて何とかハッピーエンドに。ようやく少しホッコリ。 そしてギースの暗躍。 なんとなく、志村後ろ後ろ状態。そんな中でも、あれ?使徒はギースじゃなかった?と思わせるいやらしさ。 ま、でも結果はそうだねー。さて、ヒトガミ&ギースの反撃開始で、ルーデウス、オルステッドの胃がキリキリする展開になりそうな予感。
0255文字
sakadonohito
新着
「嫌な人だが悪くない」と、相手のことが理解出来たら歩み寄れるのは凄いことだと自分に照らして考えた。自分なら例え親類であっても拒絶して距離を置いてしまう。
0255文字
まるとも
新着
ネタバレギースが最後に会ったやつってちゃんと見たら誰なのかちゃんと分かるようになってたんだな…前はパッと見てパッと進んじゃってたから気にかけてなかったけど。
0255文字
でーたべーす
新着
ネタバレゼロの使い魔でもそうだったんだが、こういう母の愛にめちゃくちゃグッときてしまう
0255文字
フラン
新着
ゼニス誘拐事件からルーデウス異端審問が始まり、ミリス教の政権争いに巻き込まれてしまう。…ルディ、割り込んじゃだめですよ。 神子さまの異能とクリフ先輩のおかげでラトレイア家と復縁できで良かったですね。クリフ先輩、ほんと成長しましたね。
0255文字
眠る山猫屋
新着
母ゼニスの誘拐、ミリス教国での駆け引き。母のためなら一国相手にしても牙を剥いてやろうというルーデウスの強い意志が気持ち良い!今まで築いてきた権謀術数も何のその、家族を守る気持ちは前世には薄かった主人公、成長の証。クリフの助けもあって、祖母クレアの隠された不器用な心情も理解出来て、なんとか和解。裏ボス扱いしてごめんねクレア。でも感動の抱擁とはならないところがこの作者さんの巧いところ。感動ポルノには陥らない。むしろギースの離反の方が衝撃的だった。神子ちゃんの会議への介入、エリスとの師弟関係構築と、神子大活躍。
0255文字
富山のやまと
新着
ネタバレギースの裏切りは予定通り?が、20巻でギースがルディに「パウロとの迷宮での会話覚えているか」と言ったりが何かの伏線?そもそも、17巻ラストを書かない方が読者には効果的な裏切り発覚。自分の民族を滅ぼされても「恩は恩」と言うのは洗脳?ギース視線の文を読むと、もしかしてパウロの息子、それも決して正面から挑んで敵わない相手に勝つ事で自分を認めたい(という洗脳?)。ギースが口説いた相手は?叔母さん、甥っ子経由でアスラ貴族紹介して貰った方が・・・・。ビッチエルフ、ロング伏線だなぁ
0255文字
ねむい
新着
ネタバレ始まったな、戦いが。……この野郎。
0255文字
希マサキ
新着
ミリス編後半とゼニスの実家。 まぁ予想はできてたけど敵になるのはやっぱ悲しいな。 一時はどうなるかと思ったけどなんとか丸くおさまってよかった。 不器用な母の愛はわかったけどイラったのは確か。 神子のおかげでわかったゼニスの気持ちにはグッときた。
0255文字
gunma
新着
ネタバレ良い巻でした。
0255文字
オリバ
新着
神子様は面倒くさいしだから気軽にルーデウスと組んだ。WW ギース乃悪英単の始まりじゃないか。
0255文字
全102件中 1-40 件を表示
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 21 (MFブックス)評価38感想・レビュー102