読書メーター KADOKAWA Group

自称Fランクのお兄さまがゲームで評価される学園の頂点に君臨するそうですよ?6.5 (MF文庫J)

感想・レビュー
8

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
Liuche
新着
ネタバレこれはファンサ的な巻だったのかな……良き……
0255文字
いかずち
新着
64
0255文字
詩川あかり
新着
表紙かわいすぎて誰かと思ったらまさかの…… 内容は日常短編集ということで 各ヒロインとのエピソードでした。個人的にはあさととかのエピソードも読んでみたいなと。しかしキャラ増えたなあ
0255文字
まっさん
新着
ネタバレ★★★★ ラブコメ要素補充の意味合いが強い短編集である今巻。主に可憐、楓、水葉に焦点が当てられるも佐々木や桃花にも十分スポットが当てられているため基本的には満足できた。ただ、フラヴィアさんの出番がほとんどなかったことと水葉回が短すぎたところが少し残念。水葉可愛すぎて本当に推せる…一冊丸々水葉回でも文句ないくらい笑6巻まででシリーズ累計40万部突破らしいけど読書メーターの登録数がかなり少なかったり、Amazonの評価に至っては前巻から一つもないのがかなり心配になってくる…
まっさん

きちんと血の繋がった兄妹だし紅蓮自身も可憐のことは恋愛的な意味で好きになることはないと断言してるけどなんやかんや最後には押し切られそうだと思ってるが最後の話的にやっぱりないのかな〜流石に他のヒロインと結ばれて可憐が選ばれない展開は有り得なさそうだけど…

08/16 02:49
0255文字
まる餅
新着
ネタバレ紙本。箸休め的な短編集。わかってはいたけど可憐ちゃんが紅蓮に対してガチだった。真剣に結婚まで視野に入れてるってラノベでは茨の道では。恋人よりも兄妹を重要視するとかわかってる感があるだけにもどかしい。これがエロゲならなあと思ってしまう。if扱いでいいので可憐アフターとか出ませんかね?まあ紅蓮は恋愛する気はないとはっきり言ってるので、そっち方面は期待せずにキャラ萌えとストーリーを楽しむのに徹した方がいいんだろうな。
0255文字
Kobajun
新着
本作初の端数巻、日常編…と言ってもあの面子で平和な日常を送れるはずもなく…しかし平和の象徴(残念ながら鳩ではなく◯らしいが)たる名ありモブ?ヒロイン佐々木さんが他を差し置いて表紙を飾る以上、誰が何と言おうが日常なのです。例え既知の事とはいえ本人の口から時任さん御主人様の人間家具状態がヘヴンだったという笑撃の事実が明るみになったとしても平和の象徴なのです…多分。あとは本編では居残り組のため出番の減りそうな旧生徒会メンバーの活き活きとした様子が見れたのは良かった。「最強使い」…恐ろしい娘っ!
0255文字
真白優樹
新着
紅蓮を巡る少女達の仁義なき王様ゲームが勃発したり可憐が紅蓮に求婚したり、水葉と紅蓮がデートしたりする短編集。―――怪物だってお年頃、恋もしたいし遊びもしたい。 いつもは裏の世界で丁々発止、命がけのゲームを繰り広げる彼等。そんな彼等の普通に見えてやっぱりどこかぶっ飛んでる日常に焦点を当てた今巻。 楓がゲームにのめり込んだり可憐が相変わらず暴走したり、紅蓮が別芳香で頭を抱えたり。そんな面白おかしい日常の中でそれぞれの心の中を描く、息抜きと小休止に相応しい巻である。さて次の遊戯とは。 次巻も須らく期待である。
0255文字
彼方
新着
シリーズ初の短編集。日常編との事でラブコメ色が強めとなっており、策謀渦巻く王様ゲーム…他楓、水葉、可憐メインの4話を収録。最近インフレがきつい楓ですけど、こう掘り下げられるとストイックで純情で…一番まともなヒロインまである、頑張ってほしいなぁ…。水葉のお話も化物故の苦しみや成長と、バーサーカーな彼女の心情を感じられて良かった。しかし可憐はブレない暴走っぷりで…改めて妹という立場の強調は、何を意味しているんだろう。細かく存在感を発揮していた佐々木のメイン回も読みたかったなと思いつつ、満足のいく短編集でした。
彼方

間章のキャラプロフィール、巨乳揃いのヒロインで楓が一番なの何だか意外だったり、イラスト露出の差か…。趣味とか色々佐々木があざとかったのも笑えました。

06/26 12:32
0255文字
全8件中 1-8 件を表示

この本を登録した読書家

自称Fランクのお兄さまがゲームで評価される学園の頂点に君臨するそうですよ?6.5 (MF文庫J)評価20感想・レビュー8