形式:Kindle版
出版社:NHK出版
尊徳の「誠」が非常に具体的なのに対して、新選組的な誠は何が「誠」なのかよくわからない●私は古典のおかげで「脳内会議」というものを開催することができています。企画すべきことや、解決すべき問題があると、脳内に先人をお呼びしてあれこれと議論する
古典を読むには、現代文を読まず、じっくりと時間をかけて読むこと。書写もお勧め。
▽名だたる古典ばかりなので、さすがによいことばが引用されている。「至誠の道は、以て前知すべし」(中庸)など▽以下、「おわりに」から。〔古典を身につける方法〕遅読、書写、音読。「古典を読む前には、現代文を読まない」とあるが、実践できるかどうか▽著者がいう「脳内会議」ほどではないが、(頭の中で)歴史上の人物を呼んで、対話したことはある。またいつかやってみよう。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます