読書メーター KADOKAWA Group

谷中・幽霊料理人: お江戸の料理、作ります! (アルファポリス文庫)

感想・レビュー
9

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
よしちゃん
新着
ご都合主義で話は進んで、最後は続編狙いで終わっちゃった。与力は戦闘時の役職であって、警察の署長に例えられるのは、時代劇に出る奉行所の与力です。編集の人が知らないわけではないだろうが、表紙の絵柄向けにそのまま流したな。もう少し、ちゃんとしたらもっと面白くなりそうなのに。
0255文字
ルシュエス
新着
大学に通うためアパートを借りたら、江戸の料理人の幽霊憑きで…。 現世に未練があるようだけど地縛霊になっているわけでもないこの幽霊の知恵を借りつつ主人公が直面する食にまつわる問題を解決していくほっこり系。 江戸料理もちらちら出てきます。
0255文字
母パンダ
新着
谷中の風情と、江戸時代からの料理、面白かった。軽く読めた。
0255文字
hotate_shiho
新着
咲の住むアパートには、江戸時代の料理人の幽霊、惣佑がいる。最初はびっくりした咲だけど、惣佑の話を聞いて、一緒に暮らすことに。惣佑は料理人だから、咲に色んな料理を教えてくれる。咲と一緒なら、外にも出られる惣佑は、料理屋に行ったり、大学に行ったり。みんな、それぞれの悩みを抱えていたけど、咲の料理や惣佑の江戸時代の知識から、悩みごとを解決する。たまごふわふわが美味しそうでした。
0255文字
ユキタ
新着
カラッとした江戸っ子気質の幽霊に料理を教わって暮らす大学生の咲。料理にまつわる謎も優しい結末なのでゆったり読めた。
0255文字
まいまい
新着
面白かった。出てくる料理が美味しそう。
0255文字
マツユキ
新着
大学生となって、一人暮らしを始めた咲だが、部屋には江戸時代の料理人の幽霊、惣佑がいた。惣佑に教えられ、料理をする毎日…。 二人の明るい笑顔と、美味しそうなご飯が魅力的な作品。舞台となる谷中の良い雰囲気。 料理をするだけではなく、こんがらがった人の心も解いてしまう二人。バースデーパーティー、蕎麦、本物のおはぎ…。?と思う部分もありつつ、大切な人と楽しく食事できたら、幸せ。温かなお話でし た。
0255文字
廣田美智子
新着
物語冒頭から いきなり 幽霊とご対面。←勿体ぶってないのが潔い。人畜無害で礼儀もある。まぁ男の人だけど(幽霊だけど)家賃も安いし同居?しましょうかね。料理人だった幽霊の心残りを探して成仏させてあげましょう。泣いて笑って人情味あふれる 優しい物語でした。
0255文字
全9件中 1-9 件を表示

この本を登録した読書家

今読んでいる読書家全0件中 新着0件

登録しているユーザーはいません
谷中・幽霊料理人: お江戸の料理、作ります! (アルファポリス文庫)評価73感想・レビュー9