読書メーター KADOKAWA Group

1LDK、そして2JK。 ~26歳サラリーマン、女子高生二人と同居始めました~ (ファンタジア文庫)

感想・レビュー
78

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
なーん。
新着
優しい気持ちで読んでいられる作品です。
0255文字
てぃーも
新着
ネタバレ背後には深い問題がある筈なのに、悪い意味でなく軽妙な作風。「ひげひろ」みたいに、女の子が深く傷付いた状態でのスタートじゃないからかな?そのテイストに誤魔化されている気もするけど、ひまりと奏音それに幼馴染の友梨らと、和輝とがハーレムラブコメになりそうな予感に現時点では若干の違和感。今後彼女らの関係性がどうなっていくのか、続巻読んでみます。ところで住居の間取り、少し前迄は弟と同居していたのなら、1LDKではなく2DKを選んでいそうに思うけど、それだと2JKがリビングのフローリングにお布団で寝ないから没なのかな
0255文字
佐治駿河
新着
楽しく読める一冊。ただ欲を言えば幼馴染の友梨が登場するのが早いのではないだろうか?1巻目といえばアニメのの1話目と同じようなものなので、できれば主人公とヒロイン二人のワチャワチャした感じをもっと楽しみたかった。2巻目でライバルヒロイン(?)が登場して、色々かき回すような展開が個人的な好みです。まだ読んでませんが4巻で完結しているようなので、この位のスピード感が読者を引き付けているかもしれないですね。
0255文字
サンタジョー
新着
ネタバレ淡々とJK二人と同居生活を送る日常が描かれている。一つ一つのエピソードが短く、起伏が少ない日常って感じの作風は読者を選ぶと思う。ちょっとずつ関係性が変化していくのもいいと思うけど、この巻での区切りが何か欲しかったところ。
0255文字
ひろ
新着
良いなぁ。JKの無敵さもありつつ、みんな善人で優しい世界。
0255文字
FlyingGiants
新着
ネタバレ電子書籍(KU):第1巻~第4巻読了。まさかのマルチエンディング。
0255文字
戦人
新着
癒しぃ~
0255文字
みーあきゃっと
新着
80点。リアリティを求めてはいけないのは分かっているけどツッコミどころが多く現実味のない作品。ひまりは痴漢から守ってもらった相手に体で迫るのはどうなの。家出の理由も小さく感じられる。奏音の常識が一般的なので救われてる印象。傾向をほのぼの系にしようとしているあたりは良いかと。これでギスられたら読むのキツいしね。
0255文字
Ume
新着
ネタバレ現在ではマイナンバーが必要になるため家出JKの正規労働(バイトも含む)は困難になるんじゃないかな。美少女2人に転がり込まれてもあんまり羨ましくなさそうな生活。他作品も含めておっさんの所に転がり込むJKっておっさんと結ばれエンドだと興醒めしちゃうんです。エロ全開でハーレム化ならいいんですけど。おとなしく友梨さんに行っとけ。それと、作者女性なんですね。最後まで気づきませんでした。いや、元カレでも作者男性のパターンも有るか。・・・まどうでもいいや。どんなエンディングを想定されているのか気になるので次も買います。
0255文字
凜音
新着
ネタバレ読了 サラリーマンの主人公︰駒村和輝は父からの電話で、 疎遠だった従妹︰奏音を預かって欲しいと頼まれる。 生活の変化と奏音との関係に不安を抱えながら出勤し、その帰りの電車で痴漢から家出少女︰ひまりを救う。ひまりが家に転がり込み26歳社畜と2人JKの同居生活が始まるラブコメディ。 従妹と家出少女と送る生活はドタバタ感もありながら穏やかに進んでいきまったりと見ていられてとても落ち着く。しかし、家出少女を匿うという点や、母親が失踪しているという点何処かで確実に日常を崩す爆弾がしっかり用意されている事から穏やかに
凜音

進む日常の中にも張り詰めた空気感というのも漂っていて完全に気を抜く事は出来ず程よく締まりながら読み進められました。ヒロイン同士の仲良き掛け合い何かは見ていて和む。主人公の優しさは尊敬。家にあげるとこからペンタブまで用意してしっかり面倒見ようとする姿勢に優しさが滲み出ている。ひまり、奏音2人から好意を向けられ、更には共犯となってくれた幼馴染からも好意を向けられる和輝。どんな結末がまっているのか不安も有りますが幸せな結末が待っているといいな。

04/16 10:34
0255文字
半熟タマゴ
新着
マンションで一人暮らしをするサラリーマン・駒村が突如一緒に暮らすことになったのは、あまり交流のなかった従姉・奏音とワケあり家出少女・ひまり。ヒロイン2人が仲良しなのが良いですね~。これから先もこの距離感が変わらないといいなぁ。駒村の幼馴染みの友梨がどう動くのかも気になります。
0255文字
加賀ますず
新着
タイトル通り(ニチャア)。母親が蒸発し、突如としてあまり関わりの無かった従妹を預かることになったと思ったら、同日に身寄りのない女子高生と知り合い、ひょんなことから同棲することに…。ファンタジア文庫というよりは角川スニーカー文庫的なリアリズムを感じる作品。アラサーのおっさんと女子高生という、大きなギャップのある人種が同棲するという特異な事象が発生した場合に、恐らくこんな出来事が予想されるだろうという作者の緻密な計算が読んでいて芯に迫るものがある。親に捨てられた少女と親を捨てた少女という対比も綺麗。
0255文字
東晃
新着
「空から女の子が!」に比べて言い訳が多いジャンルなんだから、それに見合うくらいの書かれる理由が欲しいなと思ってしまう 星二つ
0255文字
horizon
新着
ネタバレサラリーマンとJK二人が同居する話。今でこそありふれているが、ちょうど流行っていた頃の作品。 母親が失踪したことで預かることになった従妹の奏音と親と仲違いをしたせいで家出をしたひまり。そんな彼女らJKと突然始まった同居生活。26歳サラリーマンの駒村の優しさを感じつつ好意の対象になりつつもある二人と送るほっこりとしたホームラブコメ。 ひまりが夢に向かって頑張る姿がいいですね。幼なじみの存在が今後どう影響するのか…
0255文字
わわわ
新着
ヒゲは剃ったか。
0255文字
ひぬ
新着
アラサーサラリーマンの主人公・和輝の所に従妹・奏音と世間知らずの家出女子高生・ひまりが転がり込んでくるところから始まる日常ホームラブコメ。同居を始める理由が違和感なく、主人公もちゃんとした大人ゆえ、価値観がしっかりしていて良かったと思います。二人の気持ちの変化に気付きながらも、自分の立場を理解している主人公には好感を持てました。全体的にスルッと入ってくるような描写で、読みやすかったです。失踪した奏音の母親の行方は未だ不明、そしてひまりの背景もまだ謎なので、次巻も早く読もうと思います。
0255文字
コロンブス
新着
母親が失踪した為に従兄妹の部屋を身を寄せることになった奏音、痴漢から助けた家出少女のひまり、ひょんなことから二人の女子高生を預かることになった会社員の和輝との共同生活を描く、年の差ラブコメ作品。自分が持ち合わせていない美貌や和輝との関係性を持つ同性に対し、嫉妬心を募らせていくひまりと、気丈に振る舞う様子を和輝に看破されて本当の自分を曝け出した奏音。それぞれが和輝との関係性を深めていく展開が描かれる。疾走した奏音の母親の存在、ひまりの家出事情等、続きが気になる展開であるが一先ず様子見。
0255文字
Tea
新着
これまたおじさんがJK拾って同居する作品。似た作品だと『ひげひろ』があるけれど、そっちよりも多少崩した作品。親戚のJKと訳合って家出したJKの3人暮らしとなり、同居人であるJKも同い年であるので、ひげひろと違ってお互いのヒロイン達の心理感は助かっている部分があるなと感じる。作品は丁寧に時系列が続く作品で、しかし章を短くすることで、ショートストーリーor短編の様なカタチとしてお話が進むこともあり、予想以上に早く読み終わるのもこの作品の魅力。
0255文字
みずき
新着
ネタバレ時系列はどんどん前に進みながらも章が細かく区切られており、ショートストーリー的な感覚ですいすい読めました。ラストの二人が信頼以上の感覚を寄せ始めていることに気づいているが気づかないふりをするというのは、変な鈍感系主人公よりよほど好感が持てます。そういう感情を秘めた高校生とどのような関係を築いていくのか、また幼馴染や同僚もこの先どのように絡んでくるのか。またひまりの家出問題そのものの解決はどうするのか。今後も必見です。
0255文字
碧海いお
新着
ひげを剃るを読んだあとだったので、今のラノベは高校生と20代後半の男が同居する内容が流行っているのだろうか?と思ってしまいました。 日常の会話がメインですね。主人公の駒村がアラサーにしては女慣れしていなさそうな会話をしていると思ってしまいました。 ヒロインより10歳ほど年上の男×10代少女のものだと女性向け以外あまり読んだことがないからだろうか?
0255文字
燕燕
新着
『ひげを剃る。そして女子高生を拾う。』と比較されることが多い作品だが、なかなか面白かった。同居コメディが多く存在するなかで、想像力を掻き立てられる小説だと言える。しかし、ラストシーンにかけての盛り上がりがやや欠けていて、少し物足りなさを感じたのも事実だ。この小説はおそらく文章で読ませる小説ではなく、キャラクターを通して読ませる一冊だった。内容はすごく良かったので、2巻も楽しめるかなと思う。
0255文字
猿山リム
新着
 本屋で見かけ、安直そうとスルーした。  その後「ひげを剃る。」の女の子二人版という情報が入り、比較の為に購入し、ひげの新作読了後に読了(ひげが出なかったため今に…)。  後発なのに、ビックリするほどそのまんま系。  そこへ日常あるあるを無理に差し込んでいるので、ちょっと歪な日常。  本家もストレスのない安穏な作風だが、それにもまして事件の無い印象。  本家がなかなか続きが出ないから、その代償に劣化版類似作品の人気が出た感じ。  ジャンルとして確立したともいえる。  後発なのでもっと大胆でもよかったかと。
0255文字
ゆいのすけ
新着
3巻に向けて読み返し
0255文字
えちょこ
新着
サラリーマンが2人の女子高生と同居するお話。 夢のようなお話です。 側から見たら立派な家族を形成してるんじゃないかと思った。 長くは続かないかもだけど、3人とも幸せになってほしいと思った。
0255文字
ふうら
新着
「自分の子供に対してどれだけ無償の愛情を注げるか」という言葉を最近聞いたからそれを意識して読んでいたが、自分の人生を天秤にかける程か...って感じてしまった。しかし、ストーリー的には普通に面白かったので今後も楽しみ
0255文字
ヒロロシ33
新着
面白かった。 女の子達の片想いがこれからどうなるのか楽しみに。 女の子と同棲したい(笑)
0255文字
MasakariR
新着
面白い
0255文字
オセロ
新着
父親の頼みで疎遠だった従妹で女子高生の奏音と共同生活することになったサラリーマンの駒村は、電車で痴漢にあっていた家出JKのひまりを助けたことから始まる3人の歪な同居生活を描いた物語。 ‪慣れない生活に戸惑う2人の女子高生が、駒村の優しさに触れて‪徐々に打ち解けていく様子に心が温まります。‬ ‪駒村の幼馴染みや後輩社員ともどうなるのか…次巻が楽しみです。‬
0255文字
pochi*
新着
★★★★☆ ひまりもかのんもかわいいよー!現代モノだけど、十分ファンタジーよね(笑)
0255文字
すけのすけ
新着
ネタバレなかなかよかった。全体的にはゆるいけど、女子高生が舞い込んでくる幸せ展開オンリーじゃない。捕まるかもという危ない橋を渡っているし、シリアスだったり寂しさだったりが垣間見えてよかった。 奏音もひまりも良い子。駒村も大人だからこそ相手の気持ちの機微に気づいていたけど、気づかないフリをするというのもよかった。幼馴染もいるし、これからどうなるのか…。
0255文字
メンヘラ
新着
ネタバレ最近こういうの多いね。幼馴染の投げ込み方が雑。それぞれのヒロインを頑張って描写しようとしてる感はあるけど、深堀りできてないというか命が宿ってないというか。キャラが話に動かされている感が否めない。ひげjkと比べるとランクが落ちる、欲張りすぎて3人とも描ききれてない。過去とかチラつかせても、「何があった」がわかるだけでその子たちが何を感じてどんなことを考えて今に至ったのかが伝わってこない。10万字使ってこれなら2巻以降に期待するのも難しいと思うな。軽くて読みやすいという面では良かったのかな。
0255文字
鳳梨
新着
読了。幼馴染最強説を裏付ける資料の一つとしてここに示す。タイトルのセンスすごい。
0255文字
7MHz
新着
ひげを剃る。の2JKバージョンとでもいいますか。性格がまったく違う2JKだからいいのかな。それより、幼馴染ちゃんがいいね。主人公が大人なだけに、ラノベ特有のありえん鈍感さがなくて良かった。
0255文字
TERU
新着
ある時普通のサラリーマンが2人のJKと同居する事になる話。 某人気ラノベと似たような雰囲気を感じますが、此方は全体的にゆるッとした雰囲気で気を張らない感じがとても好きです。しっかりと複数ヒロインとのラブコメしていてストーリーの展開も気になります。2巻も須く期待です。
0255文字
ラノベ大好き
新着
女子高生二人と暮らす話。今のところは信頼関係まで結べてるけど、恋愛に発展しそうなオーラがあって実によい。個人的には大人しい性格のひまりちゃんよりサバサバした性格の奏音ちゃんが好み。
0255文字
アーカス
新着
ネタバレ「女子高生二人と同居始めました」なんて軽い感じのタイトルだが、それぞれの事情が事情なだけに、シリアスなシーンもそこそこあり緊張感がありながらほっこりするシーンが挿入される感じでとても楽しめた。他2人が仲良くしているところを見て自分は孤独感を覚えるという、3人で生活するときにありがちな関係がしばしば描かれていて共感できた。彼女たち2人と駒村和輝へ信頼以上の思いが大きくなっていることは和輝本人もわかっているようだが、もともと危ない同居生活だけに、どうなってしまうのか……。あと幼馴染み強すぎ。2巻も読もうと思う
0255文字
ゆいのすけ
新着
いやいいね〜 ひまりのパンツ食べてぇー
0255文字
Kobajun
新着
ラノベの読者年齢層が上に広がっている現在、アラサー主人公やヒロインが増えているのもまた自然である。尤も、元より書籍種別で読者年齢を仕切る必要は無いのだが(成年指定を除く)。そう、歳を取ると若い頃の淡い恋心は希薄になっていき、大人の立場で見守ってあげたくなってしまうのです。現実に年頃の従妹を預かるなんて事はないけれど、実質保護者代理の立場ともなれば、変に気遣わず頼るところは頼って貰いたいのはよく分かる。2巻も出たばかりなので近いうちに買ってこよう。
0255文字
ちぇる
新着
2人が信頼以上の感情を寄せ始めているのに気づいているけどっていうよくある鈍感男じゃなく良かった。子供のころは少し大人な頼れる人を好きになりやすいのもわかる。この先も気になる話
0255文字
HANA
新着
サラリーマンがあることから2人の女子高校生と住むことに。色々問題はあるけれど全体的に緩やかにモテていくような感じで。これからどう展開するか楽しみ。
0255文字
全78件中 1-40 件を表示
1LDK、そして2JK。 ~26歳サラリーマン、女子高生二人と同居始めました~ (ファンタジア文庫)評価41感想・レビュー78