新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
黒岩 重吾
白鳥の王子ヤマトタケル 東征の巻 下 (角川文庫 く 1-7)
【結果発表】日本SF大賞がついに決定!読書メーター賞の結果は?
【締切直前】 新川帆立「目には目を」レビューキャンペーンに参加しよう!
白鳥の王子ヤマトタケル 東征の巻 下 (角川文庫 く 1-7)
黒岩 重吾
twitter
facebook
形式:文庫
出版社:KADOKAWA
試し読みする
※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します
本の詳細
登録数
44
登録
ページ数
349
ページ
書店で詳細を見る
読
み
込
み
中
…
黒岩 重吾の関連本
飛田ホテル (ちくま文庫)
黒岩 重吾
登録
242
天の川の太陽 (上巻) (中公文庫 く 7-19)
黒岩 重吾
登録
236
背徳のメス (新潮文庫 く 5-3)
黒岩 重吾
登録
212
蘇我入鹿 落日の王子(上) (文春文庫 く 1-19)
黒岩 重吾
登録
210
天の川の太陽 下巻 改版 (中公文庫 く 7-20)
黒岩 重吾
登録
168
茜に燃ゆ 上: 小説額田王 (中公文庫 く 7-16)
黒岩 重吾
登録
165
天翔る白日 改版: 小説大津皇子 (中公文庫 く 7-21)
黒岩 重吾
登録
160
蘇我入鹿 落日の王子(下) (文春文庫 く 1-20)
黒岩 重吾
登録
160
もっと見る
この本を読んだ人がよく読む本
図書館戦争 図書館戦争シリーズ (1) (角川文庫)
有川 浩
登録
43682
図書館内乱 図書館戦争シリーズ (2) (角川文庫)
有川 浩
登録
32887
ビブリア古書堂の事件手帖II ~扉子と空白の時~ (メディアワークス文庫)
三上 延
登録
5404
俺たちは神じゃない (新潮文庫)
中山 祐次郎
登録
773
こいごころ (新潮文庫 は 37-23)
畠中 恵
登録
237
消された王権 尾張氏の正体 (PHP新書)
関 裕二
登録
28
あらたなる日々 お勝手のあん (ハルキ文庫 し 4-12)
柴田 よしき
登録
407
稲荷山誠造 明日は晴れか (本のサナギ賞受賞作)
香住泰
登録
258
感想・レビュー
8
全て表示
ネタバレ
データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
新着
ケイ
ネタバレ
尾張の国でその国の姫に呪術で囚われ、大和から弟橘媛が助けにくることに。情けなや。尾張から浜名湖に東進し、遠淡海王とその王子と戦い調停。そして、さらに東へ。富士が目の前。
ナイス
★88
コメント(
0
)
2020/11/11
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
kiiseegen
東征、下巻は、草薙剣ゆかりの焼津まで。愈々、次巻が最終。結果は周知だが、黒岩版、倭建の結末は如何に...。
ナイス
★8
コメント(
0
)
2019/12/08
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
レアル
前巻ラストにラブストーリー的物語で終わった「宮簀媛」との官能小説を思わせる出だし、そして鬼神に取りつかれたとはいえ、倭建を挟んだ妃との戦いから始まる展開に物語の方向性を見失っているのでは?と心配しながら読んだが、基軸修正ならぬ意外とあっさりと決着がつき、引き続き東征へと向かった。この巻では焼津の勝利まで。しかも征服させる為に行ったわけもなくヤマトの力を見せつける為の遠征。倭建も強いが妃である弟橘姫も凛とした強さを持っている。そしてとうとう次巻でラスト。結末は同じでもどのような展開が待ち受けているのか。
ナイス
★54
コメント(
0
)
2019/06/19
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
hrmt
弟橘媛が東国へ追って行く事で、宮簀媛の魔性をようやく退けた倭建はやっと東へ足を向ける。東征の巻なのに、女の情念や独占欲との戦いで終わってしまうのか⁈とやきもきしました(^^;)wikiってみた宮簀媛とは随分違うのが気になりますが…面白かったですけどね。武勇の王子から戦わずして勝つ事へと意識が変わってきて人間の器が更に大きくなり、父王から大伴武日とその軍を引き上げられたにも拘らず東の国々の首長からの信頼を得、これじゃ益々父王には怖れられるよな〜とこの先が案じられます。いっそ反旗を翻したら良かったんじゃない⁈
ナイス
★27
コメント(
0
)
2019/04/01
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
浦
尾張から静岡へ向かう倭建一行。尾張の宮簀媛は自分にはなじみのある神様。なのに恐ろしい力を使う魔性の女性に描かれていて悲しかった。神話をモチーフにした物語なので、ほかの地方にも同様のことはあっただろうが、残念な思いがした。今作の作者の筆力はとくにすばらしく一巻と比べると、倭建の武術・人格の成長がはっきりとわかる。静岡で大勝し、明るく終わったが、次は結末を知っている。終焉にも宮簀媛が深く関わるはずだが、どんな描かれ方をしているのだろう。それでも読まなければいけない。
ナイス
★11
コメント(
0
)
2017/10/30
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
紫暗
自分と同じような境遇の敵王子を思いやるほど成長した主人公ヤマトタケルにますます魅力を感じます。父王の陰謀で引き離されそうになった部下が毒を飲んでまで王子の元に残ろうとする様は圧巻でした。ここからは話が暗くなっていくとわかっているだけに、魅力を増す登場人物に入れ込んでしまうのが恐いくらいです。残り一冊、ヤマトタケルの人生を見届けたいと思います。
ナイス
★1
コメント(
0
)
2011/09/22
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
yuki
東征がどれほど辛いものか厳しいものか、伝わってくる。ヤマトタケルの征夷大将軍としての成長がすごいと思った。
ナイス
★1
コメント(
0
)
2009/08/03
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
最初
前
1
次
最後
全8件中 1-8 件を表示
読
み
込
み
中
…
この本を登録した読書家
読みおわった読書家
全39件中 新着8件
11月06日
Hironori Nakamichi
06月22日
ぶっくlover
2年前
読書子
2年前
おなす
2年前
fuyu_m
3年前
ミック 香智
3年前
ありい
4年前
onigus
今読んでいる読書家
全0件中 新着0件
登録しているユーザーはいません
積読中の読書家
全1件中 新着1件
11年前
おぎにゃん
読みたい本に登録した読書家
全4件中 新着4件
3年前
らんちゅう
5年前
かずぼん
9年前
suicdio
11年前
みかん
白鳥の王子ヤマトタケル 東征の巻 下 (角川文庫 く 1-7)
の
評価
39
%
感想・レビュー
8
件
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です