読書メーター KADOKAWA Group

ぶたぶたのシェアハウス (光文社文庫 や 24-26)

感想・レビュー
212

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
ホークス今季はAクラス!
新着
 両親と可愛がっていた猫を亡くして1人になった女性、 大人になっても母親から精神的に縛られている女性、そ う言った気持ちに余裕のない人達にブタのぬいぐるみの 体格の山崎 ぶたぶたがシェアハウスと自由に使えるキ ッチンと、フリーマーケットの場と休憩所を貸し、癒し て貰おうと張り切る物語で、心温まりました。
0255文字
けい
新着
ぶたぶたシリーズつまみ食い。 最初の方の作品と読み比べ。 ブレてない。家族構成とかの設定は、おや?と思うことがあるけれど、いや、ほんとブレてない。 無私の人(豚?ぬいぐるみ?)である。
0255文字
はなん
新着
ネタバレ再読)シェアハウスの住人たち。そしてシェアキッチンに集まる人々。住むことを選ぶ人、住まないことを選ぶ人。集うことが出来たことで変わっていく人。ぶたぶたさんの周りに集まるそんな人たちの今まで、今、そしてこれから。そこが気になる。そこに居る。変わらず居る。それがどれだけ大切なことなのかを考えながら。
0255文字
snow's library
新着
ぶたぶたさんが管理人のシェアハウス&キッチン。セキュリティはしっかりしてるし、ぶたぶたさんの賄い付き。ご近所付き合いも和やかだしこれは理想的すぎなんじゃ。。シェアハウスに入居する人も、キッチンに通う人も何かから逃げたかったり淋しかったり、みんなぶたぶたさんが必要で。年齢や境遇は関係なく、なんとなく集まって一緒にご飯を食べて知らないことを教えあって。こんな風に時にしっかり、時にゆる~く繋がれる場所が今もこれからも必要なのかもと思いました。
0255文字
りらねこ
新着
こんなシェアハウスがもしあったら、私も住んでみたいなぁって思った。
0255文字
あや
新着
ネタバレぶたぶたさんが管理人をしているシェアハウス! 美味しいご飯も出てくるなんて、なんて魅力的なんでしょう(o^^o) シェアキッチンもあるため、そこに住んでいなくてもぶたぶたさんに会える!! 誰かと楽しく食事をする時間って心を元気に、少しでも前向きにしてくれますよね。 ラストで触れていたぶたぶたと娘さんの家族の話、いったいどういうことなのかなぁ。
0255文字
@mama
新着
☆☆☆☆☆
0255文字
ICHI   (atomic)
新着
ぶたぶたさんが大家さんって良いな〜。 順番に読んでるわけじゃないから確かではないが、最近?巻末?短編収録でぶたぶたさんの娘目線の物語が収録されている。 今回はえっ!と目を見開く物語だった。そうなのか…まぁそうよね…
0255文字
you
新着
ネタバレ《再読》2階は6つの居室、1階はシェアキッチンが備わった「シェアハウス&キッチンY」のオーナーを務めるぶたぶたさん。娘に執着する母から逃れるように入居する女性、元彼との縁を断ち切るべく入居した女性、夫から逃れてきた母娘が暮らすシェアハウス。家庭で育児放棄されている女子高生や妻に離婚を申し渡された男、両親と愛猫を喪った女性など様々な人が集うキッチン。皆抱えるものは様々だけれど、ぶたぶたさんに癒やされながら、少しずつ生活を立て直していく様子にほっとする。私も入居したいなぁなんて思いながら楽しく読了。
0255文字
史
新着
31。家に帰ればぶたぶたさんがいて。
0255文字
くーすけ
新着
今回のぶたぶたさんは、訳ありの人優先、女性限定のシェアハウスの管理人さん。といってもただのシェアハウスではなく、2階がシェアハウスで、1階はレンタルキッチン。もちろん、ぶたぶたさんが料理を作りシェアハウスの住人に提供もする。レンタルキッチンでは料理教室なども開かれ、近所の人々が集う場にもなっている。いろいろな事情を抱えた人々が、ぶたぶたさんと出会うことで癒され、自分を見つめ直す。心が暖かくなる。
0255文字
えりこんぐ
新着
シェアハウスもだけど、シェアキッチン楽しそう♪ ぶたぶたさんの家族との出会いエピソード知りたいなぁ。【積読75】
0255文字
ももんが
新着
ネタバレ今回のぶたぶたさんはシェアハウスの管理人さん。シェアキッチンも兼ねている。いいな、こんな場所、近くにあったらな。結婚予定のないひとりっ子、父を亡くし、母と二人暮らしの身としては「優しくされたい」に明日は我が身の思いです(泣)でも、猫飼ったことないしな…NNNさんのお手伝いはできないかも(´・ω・)切ねぇ(泣)
0255文字
sava
新着
ネタバレ久しぶりにぶたぶたさんを。読書メーターを遡ってみたら前回読んだのは22年3月でした。一年半ぶり。今回のぶたぶたさんはシェアハウスの大家さん兼シェアキッチンの主催者。シェアハウスの運用はシェルターっぽい。最終章のぶたぶたさんの立ち位置がおやおや、という感じでした。御伽噺の雲が少し薄くなっている。同著者別シリーズがちょっと顔を出している気配で、そちらは未着手でしたので次の機会にちょっと読んでみようかな、とうっすら思ったりして読了。
0255文字
🐢🐡🐱ふっくん( ◠‿◠ )/#すかいからーず🐱🐡🐢 🌫🫧 @焼肉とお寿司とラーメンとおそばとカレーと日替わり定食とツナマヨは完全栄養食
新着
ネタバレぶたぶたが大家を務めるシェアハウス&キッチンYで作られるフルーツケーキ,手作りココナッツマカロン,お惣菜プレート,カレー,茄子味噌のおにぎり,適当パフェ(笑)美味しそう~!ぶたぶたのいる「昼食会」参加してみたい!共有部のあるアパートをシェアハウスっていうみたいですね!いわゆるシェルター機能や,学童保育所としての機能も持つ,ぶたぶたのシェアハウスには色々ことを抱えている方がやってきます。そんな人たちにとってシェアハウスが「依存先を分散させる本当の自立」の役割の一つになってますね!あっ!NNNの活躍,ナイス!
0255文字
みにみに
新着
ぶたぶた一家が経営するシェアハウス&シェアキッチン。いろいろなワケアリさんたちがシェルターのように受け入れてもらい癒やされていく。今回はぶたぶたの娘たちも登場で親子関係が垣間見える。子どもの誘拐目的かもしれない男に堂々と立ち向かうぶたぶたがかっこいい。力技だと明らかに勝てないのに…。ぶたぶたが父親なら女のコの思春期お父さん嫌い症候群は絶対にならないだろうな。っていうか表紙!ぶたぶたとおにぎりのサイズ感。あと米まみれにならないんだろうか。
0255文字
ぽに
新着
ネタバレぶたぶたさんシリーズ。今回もご飯が美味しそうだったし、シェアキッチン素敵だったなぁ。近所にあったら私も会員になって通いたい!って思った。お話も良かったし、満足。表紙のぶたぶたさんも可愛い。最後のお父さんのが少し怖かったけど、全体的に読後感良。
0255文字
ぼう
新着
ぶたぶたさんシリーズはいつもご飯が美味しそうで素晴らしい。茄子味噌おにぎり…美味しそう…食べたい……
0255文字
マッピー
新着
ぶたぶたさんは料理が上手だから、そうなってしまうのかもしれないけれど、シェアハウスって、共同の台所を使ってそれぞれ自分の食事は自分で作るものだと思っていたので、シェアハウスで食事付きっていうのに少し引いた。これでは賄い付きの下宿じゃないの?ただ、母親にがんじがらめに管理され、何も自分でしたことがなかった実里が住むには最適かもしれない。あと、男女を問わず、自分のことは自分でできるようになろうね。じゃないと人を助けることもできやしない。会社人間であることは言い訳にならんのよ。
0255文字
宙太郎
新着
今回はシェアハウスが舞台…といってもここではシェアキッチン、料理・家事教室、手作り市などいろいろやっているので、シェアハウスがはっきりと物語の背景になっているのは「ワケアリの家」「るーちゃん」くらい。「自分のことは」は主人公が僕と同年代なので、彼の偏った世界観がひしひしと身につまされる。僕だって彼と同じくらい間違った見方をしているかもしれないのだ、自分では「正しい」と思って! おぉ、怖‼ それにしてもこのシリーズは回を追うごとに出てくる料理がおいしそうになっていく。茄子味噌のおにぎり食べたい、今すぐ!
0255文字
hale
新着
今回の⼭崎ぶたぶたさんは、⼥性専⽤シェアハウス&地域の⼈が集うキッチンの管理⼈。お決まりの容姿(=どう⾒ても⼩さなぶたのぬいぐるみ、声は中年の男性)が温かい。ここに⼊居している⼈、訪れる⼈はそれぞれ訳ありで、ぶたぶたさんの⼈柄(ぶた柄)に救われ、⾃⽴していく。ぬいぐるみのはずのぶたぶたさんには、⼈間の妻と娘⼆⼈がいるが、最終話で、娘とぶたぶたさんの関係に話が及びヒヤッとした。
0255文字
りゅう☆
新着
シェアハウスのオーナー兼管理人のぶたぶたさん。我が子を自分のモノとしか考えてない毒親から独立したい女性。妻から熟年離婚を言われた亭主関白な夫。生活力をつけるためにキッチンYの家事初心者講座に通う女子高生。20代は元彼に尽くし続けた女性。父母も猫も失い孤独な女性。心に悩みを抱え立ち止まってる所にぶたぶたさんの優しい料理に癒される。コレ!という決め言葉があるわけではないのにぶたぶたさんの存在が前進へのきっかけとなる。ぶたぶたさんの次女ちゃん登場は嬉しいね。でも本当のお父さんって…。ぶたぶたさんしかいないよね。
ぱるむ

ありがとー♡ 黒霧島、スーパーに見に行ったら色々種類あるんだねえ。30日に買いに行こうかな(イオンの日)。

03/22 17:18
りゅう☆

最近はサツマイモが病気で黒霧島の生産が減少してるという悲しいニュースが…。20度25度白黒茜DXなど確かに色々あるけど、黒霧島25度が私には合ってるみたい。焼酎でも麦や米は呑めないのでぱるむさんに黒霧が合えばいいなぁ。

03/23 09:34
9件のコメントを全て見る
0255文字
ユンジェ
新着
久しぶりのぶたぶたさんシリーズ。いつもだけれど読んだ後優しくなれる自分がいる。美味しい食事と笑顔になれる場所があること 大切だなと思う。小さな奇跡に感謝します。
0255文字
うえ.
新着
適当パフェよりナス味噌とオニギリ😋
0255文字
kitten
新着
図書館本。ぶたぶた(とその家族)が経営するシェアハウス。共同キッチンがあって、いろいろなイベントがあって。で、困った女性の駆け込み場所のような存在にもなっていて。うわー、素敵すぎる。二つ目の、熟年離婚されたご主人だけが、これは引かれてもしょうがないかな、と思ったけどこれは私の感覚がアップデートされてきたからかな?家事を任せることは、その人の時間を奪うこと。なるほど。評価、星3。
kitten

NNNがちょろっと出てきたけど、ぶたぶたさんとも関わりがあったのか。まぁ、どっちも不思議な存在には違いない。

09/27 16:28
0255文字
夏至
新着
完全にふっと息抜きに読める本。食事も出るシェアハウスなんて理想すぎる。
0255文字
2Tone
新着
今回のぶたぶたさんは、シェアハウスの管理人で、しかも料理人。こんな場所あれば、言うことなしです。このシェアハウス、訳ありの人というか、ちょっと悩みのある人ばかりだが、ぶたぶたさんとその料理に癒されるのは、想定通り。ホント、たまに読むといいですね!
0255文字
su☆ma
新着
★3(図)31 お久しぶりなぶたぶたさん。シェアハウスってキラキラした話かな(私はおばさんだからね。)と思ったら、結構現実的で可愛くない事情だった。余談。「行かなかった道」を通勤電車で読んでいてデビュー前のミュージシャンが、直前まで聴いてた某歌手になってしまい申し訳ない。元カレ展開にえっ!と呟いた私は何なんw。ごめんね。娘ちゃん目線の話は初めてだったから、ぶたぶた家もなかなか複雑そうだと思った。余白は余白のままで良いよ。シェアハウスでもキッチンでも和みが欲しかった。
0255文字
とりこ
新着
めぞん一刻をイメージしたのか~。私も好きなので嬉しくなりました😊このシェアハウスもとっても良かった🍀
0255文字
いちこ
新着
ネタバレこれは、色々と難しかった。 ぶたぶたさんがやってるシェアハウスだから、メルヘンでもよさそうなものの、ワケありな人が住んでいる。社会問題にも触れつつ、でも、ちゃんとぶたぶたさんだった。ぶたぶたさんといると、ちゃんとみんな幸せになる。 あ、娘ちゃん!実子じゃなかった のかー、そりゃそうか。まあいいけど。
0255文字
ももの木
新着
ネタバレ最後の話は、なんだか詳細は分からなかったけど、ぶたぶたさんのシェアハウスは、何かしら大変な思いをした人に安らぎを与えてくれるのだろうな。 そして、NNNのことにもちょいと触れているストーリーもあり、ちょっと嬉しい。
0255文字
みにみに
新着
いろいろなワケありさんたちがぶたぶたのいるシェアハウスをきっかけに再出発。癒やされるだけじゃなくて考えさせられた。 今回は表紙がおにぎり作ってるところで、こうやってたんだーと思った。普通に考えてそれはそうかと思うけど、実際に絵で見るとまた感じ方が違ってイイ。
0255文字
るーま
新着
ネタバレシリーズの中でも特に好きな一冊。時勢やメッセージ性が妙な存在感を出さずにあって、なおかつあたたかみはぶたぶたさんこそ!って感じがする。わくわくする気持ちを持てるだとか、楽しいと思える場所に居場所を与えられるって幸せだよなぁと。会話やご飯はエッセンスだけれど、それだけじゃぁやっぱりままならないと思うんだ。他者を尊重することの重要さよ。
0255文字
うっちゃん
新着
ぶたぶたさんシリーズ、やはり、ほんわかして好きです。本作ではおにぎり以外のお料理はあまり出てこなかったな、もちろん、料理している風景(背景)は少し出てきてはいましたけど。そこが少し残念。2022年度18冊目。
0255文字
nao-jun
新着
何冊も読んだぶたぶたシリーズの中でこれが1番好きだと思う。癒されたと言うよりなんか考えさせられちゃったな。繰り返しになるが私とこのシリーズの付き合いは長い。だからぶたぶたさんのことは、見た目は可愛いぶたのぬいぐるみだけど、中身は声の素敵なおじさんであることも知ってるし、バレーボール大の小さな体で何でも器用にこなすことにも驚かない。でもスーパーぶたぶたさんになるまでどれだけ努力をしたのだろう。懐の深いぶたぶたさんは、自分は誰よりもワケアリだと心持ち胸を張って言う姿が、眩しく頼もしくちょっと切ない。(→続く)
nao-jun

それで、やわらかいひづめで頭ポンポンしてもらいたーい(*≧∀≦*)💓

03/12 07:05
ゆきち

ドキュ ‐ Σ(//∇//)→ン♥

03/12 13:27
10件のコメントを全て見る
0255文字
ふくろう
新着
何とも奇妙で心温まるお話。シリーズで沢山出てるんですね。出来るだけ追いかけよう。☆4
0255文字
たるき( ´ ▽ ` )ノ
新着
ああ、ほんとにほっこり♫ぶたぶたさんのおかげで、住んでいる人も通っている人も成長していき、明るい気持ちで次のステージへ踏み出していける。驚くような事実も判明し、え!?え!?ってなる。
0255文字
チョコ
新着
今回はシェアハウスのオーナーのぶたぶたさん。どの短編も全く年齢も性別も違う人達が主役のお話。皆がぶたぶたさんに癒されて、前へ進んで行くなー!ほっこり暖かい時間でした!
チョコ

どのお話も心温まりますよね✨

02/12 18:52
0255文字
としゆき
新着
シェアハウスのオーナー🐷ぶたぶたさんが誰かをちょっと幸せにする話です。ぶたぶたさんは謎の組織NNNと繋がりがあるなんてー。さすがです。組織の親分?とも顔見知りのようですし。いずれにせよ、その都市伝説は信じます(笑)。あとがきに『めぞん一刻』の響子さんのことが書いてありました。今年は『うる星やつら』の再アニメ化が気になります(笑)。
0255文字
全212件中 1-40 件を表示
ぶたぶたのシェアハウス (光文社文庫 や 24-26)評価81感想・レビュー212