形式:ライトノベル
出版社:KADOKAWA
形式:Kindle版ライトノベル
この2人のお互いなんでも知ってる幼馴染で察しあって分かりあってる関係性が尊い。好き。 理想の幼馴染ラブコメですね… 引きこもりの幼馴染と過ごしていく日常は、擽ったいしもどかしいし。 何ですかね、本当にこういう幼馴染の関係大好きですね。甘々の中に時折紛れていた苦味もまた、甘さをひきたてていて良かったです。 課金カードとハグの等価交換ってなんですか! 最幸ですか!最幸ですね! もうね、会話の一つ一つに滲み出る信頼関係と想い愛いが愛おしすぎる… この2人を見守る空気になりたい…
艦これネタとか懐かしくて思わるずテンション上がってしまいましたし、他にもネタがちらほら見受けられてそういった意味でも楽しめる。 この素晴らしき甘々ラブコメに癒されて幸せです。
速攻で打切り決定ということでショックを受けて積読になってしまい、やっと読了。ここからさらに面白くなるんだけどな。唯花が頑張って奏太が活躍して唯花の弟も全力を尽くして…。続きはカクヨム又は「なろう」で楽しみましょう。それにしても3月にスニーカー文庫から出版されたカクヨム三作品はいずれも打切りとは…。なんだかなあ。
→良かった点は多かった様に思えました。ネット越しながらも外の世界へ一歩踏み出した唯花ですが、この先奏太と唯花の関係がどう変化していくのかも含めてどう話が進んでいくのか次巻も楽しみです。
ブログ感想 http://blog.livedoor.jp/yamata14/archives/53348589.html
良いは良いんだけど、永菜先生がこういうジャンルに行ってしまったかという気持ちにもなりました。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます