形式:文庫
出版社:飛鳥新社
経済の評論は結果論になりがちかなと思う. 政策を決めているのは政府だが,その政府を選んでいるのは国民. 小中高で”経済”を教育されてきたか?と考えると,教育の問題でもある. 個人的には経済政策よりも昭和:第2次産業,平成:第3次産業の 構造の変化が経済に大きく影響を及ぼしたと思っている. イノベーション視点の歴史も見てみたい(本書はこの観点からは記述なし)
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます