形式:単行本(ソフトカバー)
出版社:エクスナレッジ
読んでいるうちに、いつも関西弁でレビューを書いてくださる、読友さんに読み聞かせしてもらっているように感じた!🥰 春になって暖かくなったら、宮城から足を延ばして遠野へ行ってみよう。👹 移住してから、青森や岩手など北東北へ、行っていないので、青春18きっぷで、東北地方の民話集めに回ろうかな。🏞️
関西弁なのが気になって図書館で借りてみました。しかし、よく考えたら私関西弁のセリフは好きだけど、本文まで関西弁で書くのはどうなのという苦手意識をもっていたのだった(と、別の本の感想で書いたなぁ) 関西弁としては地方がどのへんなのかわからないけどずいぶん緩いほうかなと感じるぐらいなので読みづらいはなかったです。その分、なんか関西弁にする意味あるのかなぁと思ったというか、途中から東北弁の遠野物語の本はないのかと余計なことが気になっちゃったw。
遠野物語といったらマヨイガの話が一番有名なのかなぁぐらいに思っていたけど、そうでもなさそうですね。まだ読みかけの文庫もちゃんと読み終えよう。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます