新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
ルー・ダウン
Good Service[グッド・サービス] DX時代における"本当に使いやすい"サービス作りの原則15
話題のミステリーを読んでコインゲット 著者 新川帆立さんからのメッセージも紹介!
【締切直前】最大1,000円分のコインゲット!第45回日本SF大賞受賞作を予想しよう
Good Service[グッド・サービス] DX時代における"本当に使いやすい"サービス作りの原則15
ルー・ダウン
twitter
facebook
形式:単行本
出版社:ビー・エヌ・エヌ
試し読みする
※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します
本の詳細
登録数
20
登録
ページ数
228
ページ
書店で詳細を見る
読
み
込
み
中
…
ルー・ダウンの関連本
Good Service DX時代における“本当に使いやすい”サービス作りの原則15
ルー・ダウン
登録
6
もっと見る
この本を読んだ人がよく読む本
開運はおうちが8割! 引き寄せるすごい「家」
ケルマデック,ひすい こたろう
登録
95
絶対悲観主義 (講談社+α新書)
楠木 建
登録
917
「何回説明しても伝わらない」はなぜ起こるのか? 認知科学が教えるコミュニケーションの本質と解決策
今井 むつみ
登録
1585
努力は仕組み化できる 自分も・他人も「やるべきこと」が無理なく続く努力の行動経済学
山根 承子
登録
541
ツバキ文具店
小川 糸
登録
18551
とにかく仕組み化 ── 人の上に立ち続けるための思考法
安藤広大
登録
2278
富士通式! 営業のデジタルシフト カルチャーを変え、売上の壁を超える方法
友廣 啓爾
登録
13
なぜ重力は存在するのか 世界の「解像度」を上げる物理学超入門 (マガジンハウス新書 024)
野村泰紀
登録
114
感想・レビュー
6
全て表示
ネタバレ
データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
新着
ういきゃさん
新しく買ったテレビで野球を見るべくBSの某国営放送にあわせた。と画面上にコーションが出て登録せよ。とのこと、iPhoneでQRコードを使い設定開始。が、散々記入させた上で、氏名の段で数種の携帯では日本語入力が出来ないとの突然の注意喚起。ホームページに戻れと。戻した。で、次はどこから再度、入るの?、嫌気がさして0120の番号に電話。幾度かのプッシュ操作の後、オペレータに繋がるまで約7分マテ!。今でもコーションは出続けている。This is truly Good Service design.
ナイス
★1
コメント(
0
)
2024/10/21
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
カエル子
よいサービスは、ユーザーの期待に応えるためにある。ユーザーにとって馴染みのある仕組みで機能し、誰もが、初見でストレスなく使えて、目的を果たせる。万が一にも袋小路にぶち当たることはない。組織構造にとらわれず、一貫性が保たれているおかげで必要最小限の手順で目的を達成できる。ユーザーのみならずサービスを提供するスタッフにも正しい行動を促すと同時に説明責任を果たす。必要な変更には柔軟かつ迅速な対応が約束されており、必要があれば対人サポートが適切に提供される。そんなサービスに、我が国の行政が満たされる日はいつか?
ナイス
★2
コメント(
0
)
2024/01/01
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
Mikio Kitayama
良いサービスは動詞、悪いサービスは名詞 1見つけやすいこと2目的が明確であること3ユーザーがサービスに期待することを定めていること4ユーザーが自分の目的を果たせること5馴染みのある仕組みで機能すること6予備知識がなくても利用できること7組織構造にとらわれないこと8必要最小限の手順で目的が達成できること9首尾一貫していること10袋小路がないこと11だれもが平等に利用できること12ユーザーとスタッフの正しい行動を促すこと13変更に素早く対応できること14決定理由を明確に説明すること15対人サポートを受けやすい
ナイス
コメント(
0
)
2021/12/06
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
とっぴぃ
自分たちがよかれと思って作り出したサービスがどこかで歪みや不利益をもたらしているとしたら…思わぬサービスとサービスの間の溝に苦しくなりました。良いサービスとは何か。あらゆるサービスデザインに携わる方の必携書だと思います。#サービスデザイン
ナイス
コメント(
0
)
2021/03/09
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
さわでぃ
読了。インターネットやオフラインで提供される様々なサービスについて、良いサービスたるにはどうあるべきかという原則・指針を示した本。見つけやすく、何が起こるかがわかりやすく、ユーザーが期待すること、ユーザーに期待することが明確であることなど。思うに成長するサービスは「ユーザーの課題」「社会の課題」をうまく捉えているものだと思う。的を得た課題発見なくしてサービスの成長なし。
ナイス
コメント(
0
)
2021/02/13
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
Go Extreme
サービスとは何か・何がよいサービスを生むのか よいサービスデザインの原則15:見つけやすい 目的が明確 ユーザーがサービスに期待することを定めている ユーザー自分の目的を果たせる 馴染みのある仕組みで機能する 予備知識がなくても利用できる 組織構造にとらわれない 必要最小限の手順で目的が達成できる 首尾一貫している 袋小路がない だれもが平等に利用できる ユーザとスタッフの正しい行動を促す 変更に素早く対応できる 決定理由を明確に説明 対人サポートを受けやすい
ナイス
★1
コメント(
0
)
2021/01/27
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
最初
前
1
次
最後
全6件中 1-6 件を表示
読
み
込
み
中
…
この本を登録した読書家
読みおわった読書家
全14件中 新着8件
10月21日
ういきゃさん
09月08日
Satsuki Masuda
1年前
カエル子
2年前
Masamoto Kotaro
3年前
yh
3年前
Sao
4年前
Mikio Kitayama
4年前
Kazutoshi Sakaguchi
今読んでいる読書家
全1件中 新着1件
3年前
エストラゴン
積読中の読書家
全1件中 新着1件
3年前
hayataka
読みたい本に登録した読書家
全4件中 新着4件
2年前
marketerfromc
4年前
山のトンネル
4年前
Daisuke Matsumoto
5年前
杉浦 宏文
Good Service[グッド・サービス] DX時代における"本当に使いやすい"サービス作りの原則15
の
評価
86
%
感想・レビュー
6
件
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です