読書メーター KADOKAWA Group

ほむら先生はたぶんモテない5 (ピクシブエッセイ)

感想・レビュー
35

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
蝶尾
新着
ピッコマ期間限定無料より。 本当に読んでよかった。 最終話で涙止まらんかった…。
0255文字
お昼寝
新着
ネタバレ再読。素敵なお話だった〜。蓮見さんの想いが報われてよかった。続きのお話も読みたい
0255文字
廣田美智子
新着
もうね、キュン死するところでした。お色気シーンとか無いけど萌死にするわ。
0255文字
ももかおるん
新着
ネタバレ「なんで私達 先生と生徒なんだろう」 せつない。ラストは「えっ⁉」と一瞬思わせといて~の、めでたし。
0255文字
しゃる
新着
ネタバレう~ん良いお話だった……。部分部分Twitterで既に読んだし、安いとは言えないサイズでしたが、それでも買ってよかったと思える素敵な本でした。とっても良かったです。 あとカバー裏ずるくないですか?読み終わってしんみりしながら開いたら声出ちゃいました、ネタバレ踏まなくて良かった……
0255文字
せほ
新着
ネタバレついに迎えた最終巻。 やっぱよしお好き。 まだ読んだことのない書き下ろし部分を心待ちにして開いた。 話を元に戻すと、先生と生徒という立場に挟まれる2人の心情の変化が現れた1冊だった、と思う。 早苗くんの誘導、蓮見さんの手紙。 先生と生徒という関係性についての彼女の想いと答え。 ほむら先生の答え。 彼女がいつも呼ぶ「ほむらくん」と、手紙に書かれた「ほむら先生」 もう感動なしでは読めない。 まだ語りたいことはあるけど、もう語ることはない。 矛盾しているけれど、これ以上はみなさんの目で確かめてください。
0255文字
かがりいずみ
新着
ネタバレほむら先生、最終巻。初めて装丁にはすみっちが出てきますが、この装丁、カバー裏は反則ですよー。グッとくるじゃん!今回、4コマでは表現しきれなかったのか、コマ割りが多かったなー。はすみの最後の手紙「私はきっと つらくても 叶わない恋でもいいから もしまた 生まれ変わっても 何度でも 何万回でも もう一度ほむら先生の生徒になって ほむら先生に恋したい そう選ぶんだと思います。」が素晴らしい。そして、「俺はお前に出会えて幸せだよ」と。ふたりとも幸せに!
0255文字
お昼寝
新着
ネタバレ素敵な終わり方だった。昔は先生と生徒の恋愛物を読んでイチャイチャしてても萌えるなぁと思ってたけど今は倫理的にアウト!と思っちゃうので二人が卒業式まで甘酸っぱい蓮見さんの片思いでよかった。でも最初は気力のない、誰かの人生なんて背負えないといっていたほむら先生がこんなに素敵に成長することができたのは蓮見さんのおかげなわけで。とても素敵な二人だった 蓮見さんの大学時代四年間も会わなくてそれでもお互い気持ちを保ち続けたのは尊い。早苗くんもいい男の子だったのでその後が気になるよ〜
0255文字
るる
新着
ネタバレニヤニヤしながら完読。ハピエン最高! 最後までキチンと先生と生徒だったね、素晴らしい。 当て馬とか浮気とか大嫌いだからそういうの無かったのがとにかく最高だった。(早苗くんのポジも良い!2人が触れるために間に入る人😂) 蓮見さんが教師で戻ってくるまで4年あったけどほむら先生にも何も無かったと信じたい。手紙ずっと持っていたくらいだし。
0255文字
tri
新着
ネタバレ卒業と結末の巻。1巻からずっとだけどほんの少しの特別扱いがとても甘酸っぱい物語だなと思う。あとこの巻はラストの切り返し方がよいね。さて内容について、特に結末に関わってくるのが、ほむら先生の内面の変化なのだけれど、蓮見さんの方の変化も作中では語られている。恋心のもたらす内面の変化は、ときに怖くもあるわけで、だからこそ恋愛の本質は恐怖にある、なんて言われるのだろう。
tri

それから関係性を象徴する表現も拾っておくと、作中に出てくる二つの「どんな関係だったとしても」に、ふたりの向き方が出ている。蓮見さんのほうは、別の世界線を想像した上で、実際の報われない高校時代の関係性を心に落とし込んでいる。対してほむら先生は、教師と生徒という関係性を他の世界線と同列視して、個人間の目線で蓮見さんを捉えている。二つの意味合いの違う「どんな関係だったとしても」が、出会いによる内面の変化という共通項を描き出すこのねじれが↑の感想とも重なるように見えた。

08/10 01:04
tri

最後に、「特別」と「好意」と「恋愛感情」の不確かさと曖昧さに触れておきたい。ほむら先生がいつから好きだったのか、というところで彼がわからないと答えるところにそういう曖昧さがつまっているように見える。「好き」という感情の定義から離れた、ひとりの人間の願いに関わってくる世間の目というものの処理について、特に「教師と生徒」という関係性を軸において、かれらだけの物語として展開させたところにこの作品の神髄が宿っているのではないだろうか。

08/10 01:15
0255文字
いけMa★
新着
ネタバレうおおお〜!!最後に一度落とされた後にまさかのどんでん返し〜!!!もの凄いカタルシス!!!ラブコメなのに不思議と涙が出てくる作品。こんな風に愛されたらほむら先生も絆されちゃうよねえ。どうやって最終地点に辿り着いたのか妄想が捗る。これからも何度も読み返すであろう作品。せかねこ先生、素敵な物語をありがとうございました。
0255文字
美葉
新着
Twitterで読んでいて、結末がすごく気になっていたから、最後まで読めてよかった。 2人がお互いにしあわせになってほしいがゆえの選択、、とても良かった、、しばらく余韻が残ります
0255文字
kucucu
新着
1日遅れで届いて読了。予想通りの結末だけど、ハピエン厨なのでよし。
0255文字
美音
新着
ネタバレbw電子で読了。途中までpixivで読んでたけど、やっぱり最後は気になって購入。卒業式の手紙から結婚式のお姉さんとの会話部分で涙が…あぁそんな…結局ダメだったの?と、思いきやほむらくん登場。涙が引っ込みました(苦笑)2人の結婚までの空白期間も結婚式後の生活も、早苗くんのその後も読みたいです!ぜひぜひ、お話を!
0255文字
ume-y
新着
ああよかったなー、と思う展開でよかったなー。電車で読んでしまって、よく味わえなかったので、また読まねば。
0255文字
すみか
新着
1~5巻まで一気読みしました。蓮見さんとほむらくんの心の変化や、それを取り巻く周りの人達の温かな感じがとても好きで、結末まで知ってほっとしました。 私も教師を目指した身として、蓮見さんが進路の相談をしてる場面はとても自分と重なって、そんなときのほむらくんの言葉で泣きそうになりました。
0255文字
あやか
新着
幸せな終わり方でした。これから先のお話もTwitterで書いて欲しいな。せかねこさんよろしくお願いします!!
0255文字
ふむ
新着
なんか違うなぁと思ったら、いつもの軽妙なやり取りではないメロドラマ風なシーンが長すぎたらしい。
0255文字
chiffon
新着
ネタバレ5巻までまとめ読み。先生と生徒の恋愛をこんな素敵に、みんなが幸せになれるようにまとめるなんて!と驚きました!!卒業してすぐとかじゃないのもよかったし、手紙よかったです!ふたりの結婚式、誰がきてるのかなー
0255文字
Kaede
新着
ネタバレはぁぁぁ、ハッピーエンドで良かったー!!!途中「うん、そんな終わり方も幸せかもしれないし、現実ってそういうものかもしれない。。」なんて思ったけど、めっちゃハッピーで良かったぁぁぁ!!!末永くお幸せにー!!!!
0255文字
風の羽
新着
「最後くらいかっこいい先生でいてください」っていう委員長がかっこいいよって思ったわ。だからタイトル「ほむら先生」なのね。なんかすごい自分のことみたいに嬉しくなって、笑いながら泣いた。そんな漫画はきっと初めて。よかったなぁ…。
0255文字
ミカコ
新着
大好きな作品。読んだら終わってしまうのわかっててしばらく読めなかった本。本当に良かった✨
0255文字
蒼
新着
最終巻!初っ端から甘すぎて「ウワァァァ!ほむらくん!そんなことして!!」ってなったりしてましたが、卒業式ではグッとくる展開(早苗くんほんといい子すぎて大好き幸せになって)、そしてラスト…!!!本当に大好きな漫画で、終わってしまうのが寂しすぎるんですが…とても素敵な先生×生徒漫画でした。1巻から読み返しててよかった!ハッピーエンド万歳!!
0255文字
山崎にう
新着
ネタバレダメ人間系生物教師×彼に一途に恋する女子高生のラブ未満コメディ完結巻。卒業式の蓮見ちゃんのお手紙はひたすら切なかった…! 最後までちゃんと先生だったほむらくんに拍手。教師×生徒の恋愛ものとしては最高に理想的なハッピーエンド。それにしても蓮見ちゃんは本当に、しっかりしているというかちゃっかりしているというか…。ほむらくんにとって、いつまでも可愛い蓮見ちゃんでいてください。
0255文字
紺
新着
これはいい教師×生徒もの。 早苗くんに助演男優賞あげたい……
0255文字
アオイ
新着
シリーズ最終巻。卒業シーズンとなり、蓮見ちゃんとほむら先生の関係にも答えを出さなきゃいけない。お互いに相手を大切に思うからこそ簡単には答えを出せず、遠回りする姿にかなりやきもきしました…(笑) 有言実行する蓮見ちゃんを見て、恋するパワーってすごい!と感激しました。 キラキラした青春と甘酸っぱい恋が詰まった作品に出会えて良かったです!
0255文字
るぴん
新着
ネタバレ娘本。最終巻。まさかこの漫画に泣かされるとは思わなかった…(T ^ T)蓮見ちゃんとほむらくん、良かったよ〜!手紙に泣かされたけれど、お互いがお互いの立場をしっかりと考えていて、卒業後にすぐ…という展開にならないのがとても良かった。最後まで読んでからカバー裏を見ると、感慨もひとしお。2人がお付き合いを始めた話やプロポーズの話なんかも知りたいなぁ。ほむらくんが覚悟を決めたのはいつなんだろう?顔に「ほ」シールを貼った時には、完全にもう好きだったよね。末永くお幸せに♡早苗くんにも幸あれ。スピンオフ出ないかな〜♫
0255文字
☆ミント☆
新着
ネタバレ読了しました。 ラストが本当に素敵で、感動しました。 ふたりがこんな形で結婚すると思っていなかったので、本当に素敵なかたちでラストを迎えられて良かったなと思いました。 ほむら先生と蓮見さんとの恋のお話しも終わってしまい、寂しい気持ちもありますが、最高のハッピーエンドで本当に良かったです。
0255文字
fooma_2yantarou
新着
こんな素敵な教師×生徒物って他にあるかな?
0255文字
ゆこ
新着
完結おめでとうございます。泣いた…蓮見ちゃんのお手紙切ない…!この二人は一緒にいてくれないとだめなんだから!早苗くんが最後までいい子で、そしていい役でもあった。イラスト集も素敵だし、カバー下素敵すぎだし、いやもうなんなの、すき!
0255文字
思惑
新着
だいすきな漫画、3巻と4巻はゲットできてないけど最終巻が気になって買ってしまった ニッコシ!
0255文字
ぽぽりん
新着
泣いた🥲切なくて切なくて胸が痛かった。でも、素敵なラストだったな。これはぜひ読んでほしいのでネタバレなしで。もう一回1巻から読み直そう。
0255文字
まつの
新着
終わっちゃったーハッピーエンドで大満足。
0255文字
ちよりん
新着
ネタバレ待望の最終巻。これでもう2人のエピソードは読めないのかと思うと涙が…。自分もまさに高校のときに憧れの先生がいて、話せただけで幸せの絶頂だったので、蓮見さんの気持ちが分かりすぎる物語でした。最終回は途中まであれ?あれ?と切なすぎる展開に心臓が潰されそうでしたが、ちゃんとオチが。笑 一途に有言実行の蓮見さん、やったね!!いつまでもお幸せに。あと、委員長も素敵な人に会えますように…。なんか、友達みたいな目線で見守れる漫画でした。
0255文字
全35件中 1-35 件を表示
ほむら先生はたぶんモテない5 (ピクシブエッセイ)評価68感想・レビュー35