読書メーター KADOKAWA Group

週刊東洋経済 2021年9/4特大号[雑誌](すごいベンチャー100 2021年最新版)

感想・レビュー
3

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
ごみくず
新着
通読1★5.『ユニコーン企業』とは「評価額10億ドル(時価で1100億円)以上の未上場企業」のこと。年々資金調達総額は増加傾向だが、調達企業は18年をピークに減少。つまり投資家の目利きが厳しくなり、注目企業に投資が殺到している。日本では当時ユニコーン企業が10社。人材管理システムのスマートHRが156億円、スマートニュースが142億円、ペイディが131億円調達。その資金源の背景は海外投資家。
0255文字
Sakie
新着
「すごいベンチャー100」特集。いつの間にやら日本のスタートアップ企業の資金調達も、ベンチャーキャピタルや事業会社による投資が大部分を占めるようになり、何億もの資本金を集める企業も散見される。日本にもスタートアップの波が来ていると言えるのだろうか? 海外との比較記事を探してみたい。分野も多岐にわたるが、紹介されているのはデジタルや先端技術を使った技術革新が経済成長や社会貢献につながるというものが多い。経済誌なのでそこが強調されている可能性も想定しておく。トレンドは以前ソーシャルゲーム、今SaaSとのこと。
Sakie

ある人のある着想が企業の形になり、耳目を集め、資金を集め、人を雇い、動き始める。会社が生まれ、育ち、変異し、あるいは別の流れに合流し、あるいは消えていく、有機的なうねり。それがここに取材されただけでもこんなにあるなんて、眩暈がしそうになった。日本のどこかで起きた動きが、現代ではインターネットを通じて素早く詳しく、私みたいな一般人でも知ることができる、そんな時代なのだなあ。

12/24 15:57
0255文字
Daigo
新着
すごいベンチャー100
0255文字
全3件中 1-3 件を表示

この本を登録した読書家

今読んでいる読書家全1件中 新着1件

積読中の読書家全0件中 新着0件

登録しているユーザーはいません

読みたい本に登録した読書家全0件中 新着0件

登録しているユーザーはいません
週刊東洋経済 2021年9/4特大号[雑誌](すごいベンチャー100 2021年最新版)評価100感想・レビュー3