読書メーター KADOKAWA Group

赤と青とエスキース

感想・レビュー
4090

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
ンボ
新着
レイとブー おもろい
0255文字
Mikuru
新着
ネタバレ最後まで読んでから、すぐにもう一度読みたくなりました。ブーとレイの出会い、2人で夢を叶えようと希望に溢れた日々、すれ違い、惰性、これでいいのかという葛藤、長く一緒にいれば多かれ少なかれおとずれる感情だと思います。エピローグですべて繋がって、それぞれの短編の赤と青の色が、いっそう鮮やかになった気がしました。
0255文字
ron neu
新着
ネタバレ短編集かと思いきや、終盤に明かされる登場人物の同一性。メルボルンで恋に落ちたブーとレイ=画廊を開いた円城寺と立花=カフェの主人とウェイトレス=イラスト関係の仕事をしている蒼さんと雑貨屋で働く茜、とエピローグで明かされる。画廊とカフェは同じ人かな〜くらいに思ってたので驚いた。章が進むごとに大体10年ぐらい経っていて、ジャック・ジャクソンのエスキースの絵に額縁が出来たり、インタビュー記事に載ってたり、時の流れを感じさせる。人魚が逃げたの画廊のおじさんがブーだったりしないかねえ。
0255文字
厚焼き玉子
新着
ネタバレ一話一話が切なさも含む愛に溢れた物語で少しずつ繋がっていくのが心地よい。と思っていたら最終章で更に嬉しい衝撃が待っていた。そうだったのかと読みながら登場人物たちに思いを馳せる。絵画が好きなので1枚の絵がそれぞれの章を越えて、ずっと在ってくれるのがなんだか嬉しい気持ちがした。エピローグでジャックが絵に対して語る言葉がとても好きです。綺麗で優しいお話。
0255文字
andysean
新着
いつもの青山さんの作風を知っているにも関わらず、ブーとレイの物語だとはずっと気づかずにちゃんと最後で驚かされました(^^) 人間生きていればいろいろあるよね。でも、最後はとても気持ちよく終われました。同じ人間でもその時々によって感じ方は違ったり以前とは変わったりするもの。いつものようにいい人ばかりが出てきて気持ちいい。
0255文字
の〜けん
新着
おぉっ!気持ちよく鳥肌が。 1枚の絵画と青と赤。見事な繋がり。 ユリさんの言葉も強くて優しくていいな。 とってもキレイな作品で素敵な物語。 これは読んで良かった。
0255文字
鈴純
新着
ネタバレ1話目が凄く良くて、ブーとレイのその後が知りたいと思いながら2話目に進む。4話目のラストで驚きと涙目になりながらエピローグに進んで行ったらこの物語がブーとレイの軌跡だったと知る。2回読んでこの物語の素晴らしさを知った。
0255文字
りーる
新着
読後にぼーっとふわふわとした不思議な気持ちになれる、しばらくその世界に入り込んでしまう、美術館で素敵な絵画を見た後のようだと思った。 エスキース、絵画の完成は人の心に触れた時で画家が描き終わった時ではないのかもしれない
0255文字
にこ
新着
ラストで、おぉ〜、そういう風につながるのか!と嬉しくなった。青山さんのこの作風が好き🍀
0255文字
ろまね
新着
エスキースは絵で本番の前に描く下絵のこと。一度描いてイメージを落とし込み、本番の絵を描く(本文より)。 オーストラリアで出会った留学生と現地の学生。その恋愛に絵が絡み、年を経ていく。出会いや別れ、何人かの人物が登場して、しみじみとした生活や人生を見せる。 短編形式で、最後には全体が大きく一つの物語になる、作者得意の形だ。 青山美智子の作品には悪人が出てこないし、悲惨なことも起きない。だからインパクトがないという人もいる。 一方でだから優しく、静かに心に沁みる。美しい一枚の絵のように。
0255文字
ば
新着
ネタバレ2025ずっとこの作品を布教しちゃうかもってくらいには好きな作品だった〜!これを読む前の作品が結構ライトな文体だったから最初読み進めづらかったんだけど、1話の中盤あたりからはスッと物語の世界に入り込んでいけた。2話の時点でおや?とは思っててんけどまぁ違うかってなってそのままジャック・ジャックソンの作品を取り巻く人たちの話として読んでしっかり最後のあの一文で喰らいました。ネタバレになっちゃうけど、、、、、、、、令和でまた十角館のあの感動が得られるとは思ってませんでした。最高に良かったです。
0255文字
ちーさん。
新着
ネタバレ初読み作家さん。友人がとてもとても素敵だと言っていたので貸してもらったのだけど…とてもよかったぁ〜…。読み終わった今も余韻に浸る。この瞬間が好き。1枚の絵画を経て交差する人々の営みと、赤と青の関係性。情熱を持って生きる人達の熱意と失敗が、読んでいてグッとくる。関連性は絵だけかと思っていたけど全然違った。きちんと最初から最後まで繋がっている、良い時も悪い時も。そうやって同じ時間を過ごしながら本当に大事にしたいものがふと見つかった瞬間、電車の中なのに涙が溢れて止まらなかった。
0255文字
KO NONO
新着
最後に全部まとまったー!びっくり!
0255文字
あいりん
新着
ネタバレずっと気になってたこちら。青山作品は、「月の立つ林で」に続いて2作目。青山先生はこういうテイストの路線なのかな?メルボルンで描かれた絵画のエスキースがテーマの短編集で、どのお話にも赤と青が対照的に出てきて物語が展開していく。いやぁ、ブーとレイがblueとredだとは!とても愛に満ち溢れた短編集。2人が一度は離れてしまっても、また一緒になれて良かった。青山作品、サクッと読みやすいし温かい気持ちになれて良いなぁ。
0255文字
yuki
新着
ネタバレ繋がりは絵だけ?と思っていたら、全てレイとブーの話だった!仕事の休憩中に読んでいて、え?ブーなの?レイなの?えー!!と休憩が終わってからも興奮冷めやらぬ…だった。長い間一緒にいれる関係って素敵。
0255文字
ラスカルマン
新着
赤と青とエスキース #読了 最終章を読んであ~、ここの流れがこうで、あの人はあの人で、時系列が・・🧐とミステリーではないものの、伏線回収があり良かったです。青山さんの世界観が沢山盛り込まれ優しくも心に刺さります☺️。今のあなたも状況もこのままではない、休む事も大切。いい言葉でした😃。
0255文字
z1l85
新着
題名を見た時、「赤と青」は絵の具の色だと思ったんだけど、違う意味もあったんだね。 点と点が、最後になって結ばれていく感じがよかった。
0255文字
稀
新着
ネタバレ約1年前、イベントで推しがおすすめしていて、直後に書店で青山先生の作品をまとめて購入……したはいいものの積読になっていたもの。青山先生の作品に出逢わせてくれた推しには感謝している。 主人公が違う物語の中で、同じ絵画と作者が出てくることによって時代の経過がわかる。色々な人々を絵は観てるんだなあ、くらいで、途中あれ?と思いつつも確信は持てずに最後まで読み進める。最後の話でやっぱり!?となり、エピローグで答え合わせ。楽しい構成でした。各話でそれぞれ出てきた赤と青の対比も印象的だったなあ。
0255文字
花束
新着
ネタバレ終わった瞬間拍手をしたくなった。一章のカワセミで出てきた人物達が、二章→三章と組み合わさって進むストーリー。オムニバスとも違う形式かな。私が好きな構成!と読みながら思っていたけれど最後のエピソードであの時の「オレ」「私」「僕」はこの人だったのか、どうりで年齢が章ごとに10歳ずつ成長していると思ったと振り返ることができた。 素晴らしい結末には満足そのものだった。再読する日までまだ記憶をなくして読み直したい。
0255文字
リリ
新着
ネタバレうわぁいい物語だった。 初めに出てきたレイとブーの話が続くのかと思って読んだら、違う人が出てくる短編集なんだ、赤と青のエスキースっていう題名だし、その絵と絵にまつわる人々の話ってことねと思いながら、少しがっかりしつつ、でも読みやすいしそれぞれいいストーリーだなと思って最後の章まで読んで、主人公の女性が男の人の方に「レイ」って呼ばれた瞬間鳥肌たった。ええぇぇー!この人たち最初の人たちなのー!?最後のエピローグでジャックが女性なことにもびーっくり。全部繋がってた。うわーよかった。ゾクゾクした。また読み直したい
リリ

たくさん赤と青が出てきて面白かった。

04/08 12:09
0255文字
さつき
新着
ネタバレなんとなく最後でつながるんだろうなという気がしていたけれど、想像以上につながっていた!傍観者としては安心しています。赤と青の対比がどの章も鮮やかで美しい。
0255文字
enu
新着
とても美しいお話だった。
0255文字
ICHI   (atomic)
新着
連作短篇 おぉ〜こんな仕掛けが施されていたのか😳 いくつもの『エスキース』が折り重なる時、物語の深部が浮き彫りになって『人生』って『エスキース』の連続じゃん!って何か納得してしまった。セブンスヘブンか〜 アイム、ブー🤝始まりは突然起きるものさ
0255文字
ゆったり
新着
エスキース、初めて知った言葉でした。とっても素敵です。小さい話が5話あって、どれもが繋がっていくのが嬉しくて、そしてとても読みやすいです!
0255文字
うらら
新着
そことここが繋がって、今度はこことそこが繋がるの!?って驚きながら読んだ。
0255文字
jtx28
新着
美しい。美しすぎる。
0255文字
ゆず
新着
やっぱり面白いですね。読み終えた後、すぐに再読したくなります。
0255文字
tyaahann
新着
この人がその人だったの!登場人物や時間が流れても1つの流れからは離れずものがたりが進んでいくので、これはどこにつながる場面なんだろうかと想像しながら楽しく読めた。漫画家のやりとりが好きだった。僕は先生を運のいい人とは思ってないですよ。全てを実直にやりとりする人から出る言葉の効果は凄い。裏表なくこの人なら本当に思ったことを言ってくれているそんなふうな人に自分の漫画への気持ちを救ってもらっただなんていいタイミングだった。人生タイミングなんだなと思いつつもその時に選択できるかは自分によるものなんだなと思った。
0255文字
ヒロキ
新着
ネタバレメルボルンでつながった縁から生まれた1枚のエスキース。その1枚の絵が、新しい縁をうみだしつながっていく。5編の連作となっていて、そのどれもが面白かった。特に好きなのはエスキースに出会った額職人の話「東京タワーとアーツ・センター」。 人の愛と絵画にとっての額の対比が面白かった。 そしてそれらの話が最後にぎゅーっと収束していく感じがたまらなく好きです。
0255文字
ガーネット
新着
性善説で世界を眺めよう。戦争や貧困や差別を、解決できていない私達だけれど。自分自身の中にも、簡単に生じる暗雲や竜巻に、うんざりするけれど。でも、人は人を愛することも、敬うこともできる。「こうなったらいいな」を目指すこともできる。性善説のフレームで、世界を額装したなら、世界はどんなふうに映るだろう。私は、唯一ヒロインだけは好きになれなかった。たぶん、嫉妬する狭量な私がいて、自分の価値や未来を否定しそうになるから。でも、ここで止まりたくない。性善説に立つなら、私にも善きもの、善き未来が見えるはずだ。
0255文字
🕊🩰
新着
頬に薔薇色が差し、眉が世にも美しい歪みを作った。 そして何よりも、その瞳。激しい感情を必死でこらえながら、そこに映るブーへの愛しさにあふれて潤んでいた。
0255文字
TAKA
新着
⭐️
0255文字
はまっち
新着
出会いと別れ、縁、全てが繋がっていたんだなあ。 読み終わった後はとてもとても暖かい気持ちになりました。 文庫本のカバーにチラッと描かれていますが、 ジャックの描いたレイの肖像画、見てみたいなあ。 またすぐに読み返そう。 ・・・・・・・・・・・・・・・ 2回目読了。1度目よりも解像度が高まって、登場人物の(特にブーの)想いに胸がきゅっと締めつけられました。 どのストーリーも良かったけれど、特に「トマトジュースとバタフライピー」や「赤鬼と青鬼」が好き。
0255文字
久我
新着
エスキースと共に旅をしているような気分で読んだ。もう一度読み返したい。青山さんの作品は優しさに溢れていてやっぱり素敵だな。
0255文字
しんちゃん
新着
ネタバレ「プロローグ」「金魚とカワセミ」「東京タワーとアーツセンター」「トマトジュースとバタフライピー」「赤鬼と青鬼」「エピローグ」。四章立て。一章を読んだ時には、わりとありがちなストーリー?と思ったが、どんどん人のつながりが出てきて、すごく面白かった。蒼→ブルー→ブー、茜→レッド→レイ、だったなんて!リリアルのオーナーがユリさんだったなんて!全編通して赤と青の対比が素晴らしかった。
0255文字
城
新着
ネタバレ終わる前提で一緒にいるのも悲しいし、ほんとに終わりにするんだと思ってさらに悲しい気持ちになったけど、その後も一緒にいたことがわかってよかった 縁がある人とは繋がり続けるんだな〜
0255文字
モクレン
新着
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 「エスキース」という言葉の意味すら知らないまま、気になってたのを読みました。 今年入って読んだ6冊の中ではダントツでおすすめしたい。 エスキースの意味、知らないまま読んで正解だった気がする。 「赤と青」という部分がきれいに回収されていくのも、読んでいて楽しく、清々しい。 1冊読むからこその良さが素晴らしい。 特に好きだったのは「四章 赤鬼と青鬼」
0255文字
やまかな
新着
四章「赤鬼と青鬼」のラストの台詞を読んで、あれ?と思い、ラストの一文でええー!!と声が出る。エピローグに入る前に、それまでを振り返り、そしてまたエピローグを読み進めながら、何度も何度も振り返る。さすがの青山作品です。どの話もじんわり優しくてほろ苦くて切なくて温かくて素敵でした。
モクレン

私も読んでて「ええ!」ってなりました。名前とか仕事とか全て繋がった時に、じわぁっとなりました📚

03/29 01:21
やまかな

モクレンさん、コメントありがとうございます。あの感覚は、読書の喜びですよね。とても大好きで幸せな瞬間です!

04/14 04:16
0255文字
あか
新着
あまりにも読み心地が良く、確かに私は、登場人物たちと同じ空気を吸っていたのだと思う。 誰しも、人や物と繋がりを持って生きている。でも、その繋がりに自ら気が付ける人はどれ程いるのだろうか。 この作品は、身近でありながら滅多に見られない繋がりの存在を、丁寧に言語化してくれている。 有り難くて、嬉しくて、胸が震えた。
0255文字
NJ
新着
胸熱
0255文字
全4090件中 1-40 件を表示
赤と青とエスキース評価68感想・レビュー4090