読書メーター KADOKAWA Group

不浄を拭うひと(5) (ぶんか社コミックス)

感想・レビュー
30

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
ゆうくま🐻🧸🧸🧸  フォロバ
新着
積み上げられたゴミのひとつひとつが捨てられない思い出だった……。 孤独死や自殺物件、ゴミ屋敷をキレイにする特殊清掃員・山田正人。 白川幸子が住むゴミ屋敷を定期的に清掃していた山田だったが、ついに全部屋の清掃が終わりを告げる。 そして、今までナゾが多かった白川の過去が明らかになり……!? 特殊清掃の現場で見た「生と死」のドラマを描いた話題作、ファン待望の第5巻!!
0255文字
しま
新着
白川先生はピアノの先生やったんや。寂しいけど良かった。冒頭の鈴木くんの話は不意打ち食らいました。しんどい。でも今も元気でいてくれて良かった。そしてラストもビックリ
0255文字
あみ
新着
お別れ ホスピタルと並行で読んでいる。 気分が落ち込んだ時や 夜寝る前などは不浄を拭う人がを読みたくなる。 最近は沖田さんの作品を読むのが趣味で 毎日楽しい この話には特殊清掃の使う液体とかが書いてあったから 掃除の知識として役立つかもしれないとちょっと思いましたが、使う機会はないと思う!
0255文字
しーこ
新着
どの話も、しみじみと読みました
0255文字
zen
新着
ネタバレ冒頭から壮絶な話。、あれってままどおるかな。有名なゴミ屋敷、ゴミの中を(泳いで)進む。2階にいた落ち武者はひきこもりの息子。手作りの山田スペシャル洗剤。遺骨引き取り拒否。パウダー状なら何とかセーフ!白川さんとうとう妹夫婦と同居。奥さん妊娠してた!
0255文字
ak
新着
鈴木さんの過去。前向きな人でよかった。
0255文字
きたむらさんえ
新着
【kindle unlimited】山田スペシャルという特殊清掃用の溶剤のエピソードが面白かった。人間はタンパク質と水、油でできており時間が経つと水分は飛ぶ。そして油が残り、その油がクセモノで既存の溶剤だと匂いが残ってしまっていた。希釈が薄いからだと気づいた主人公の山田さんは原液から購入し、自分で希釈しているんだそう。
0255文字
tomato
新着
障害のある娘さんを残して亡くなってしまった話しが切なかったな。 20代で亡くなった人の遺品… 人は色々ある…
0255文字
朱
新着
ただでさえハードなお話ですがそこに登場人物達のエピソードが加わった事で奥行きが感じられます。これからも追って行きたいシリーズです。仕事中の事故が大事に至らなくて?本当に良かったね^⁠_⁠^
0255文字
花 桃 ♪
新着
ネタバレ鈴木君のお話は悲しかったです。震災で、自分を助けるために津波の犠牲になった母や祖父母の最期の声。そんな経験のある鈴木君と同じような子供が成人して、前を見て頑張っているのだと思うと日々の暮らしにグダグダ言ってはいけないと思いました。
0255文字
ネギっ子gen
新着
【後ろ見んでいい!! 前見でろ――!!】巻頭の「第42話 鈴木君の過去」が沁みました……。音楽大好きのバイト・鈴木君の子ども時代。祖父母や母親たちと和気藹々とする中、大きな揺れ…そしてあの津波……。家が波に呑まれ倒壊した家屋の下敷き状態の母は、2階に逃げることを指示。おかげで命は助かったが、独り生き残ることに――。そんな彼の生きる支えになったのが、音楽。支援者から「音楽プレイヤー」を渡され、<音楽は誰も選ばないし自由だ。きっとボクの心を元気にしてくれるはず>と……。強力洗浄液「山田スペシャル」誕生秘話も。
0255文字
ささくれ
新着
ネタバレ【kindleUnlimited】うう、震災の話はまだキツイな…。鈴木くん、白川さんと、馴染みのキャラの深堀り多め。でももう白川さんは出てこないのかな。ちと寂し。
0255文字
おでんくん
新着
□ひとりで住んでるとか、結婚してないから孤独とは言えない。白川さんはご近所の皆に支えられてて心温まる。 □爆音で音楽聞いてるヤンキーっぽい仕事仲間の経歴が明らかになってホロリ □臭い問題がエグい
小原なお美

少し前に亡くなったご近所さん、晩年は寝たきりだったけれど、ご近所付き合いがあったから、毎日誰かしらが会いに行っていて、孤独とは無縁だったろうなと思った。ご近所付き合いを面倒がる人も多いけれど、寂しい独居になるかそうならないかは、近所付き合いにかかってると思う。老齢になったら、遠出はしんどくてできないから。

04/10 22:16
0255文字
@
新着
KindleUnlimited 2023年7月10日初版第1刷発行(920円、Kindle版567円) 1巻のような衝撃はなくなってきたかな。
0255文字
ももかおるん
新着
「仏のチョースケ」さん、素手はダメでしょ!気持ちはわかるけど。白川さんのお話はせつない。家族が増える山田さん&鈴木君、これからもがんばれ~!(^^)!
0255文字
さおり
新着
最初の話から切ない。
0255文字
JIN
新着
どうしてこの様な状態になったという物語があるので読みやすくなった。主人公の向き合い方も変わっていったんだろうなあ。
0255文字
シュウヘイ
新着
不浄を拭う人がいないと大変な世の中である
0255文字
ミステリにゃん
新着
ネタバレ個人的にはこの5巻が1番心に残った。まず第一話がもう。。 5冊目だからか?!特殊清掃の過酷な仕事ぶりに目が慣れてきたであろうことと、いい意味で絵が上手くない良さが特に現れた5巻だと思う。何を言ってんの?と思われそうだが、読んでもらえたら「そういうことか」と理解してもらえるのではないかと思う。どこまで続いていくのか分からないけども最後まで読みたい作品である。
0255文字
青音
新着
★★★★☆【ブックウォーカー】
0255文字
みらい
新着
【Kindle Unlimited】肉離れで済んでよかったね…。
0255文字
ミロリ
新着
素手で死体を触る刑事の話が衝撃的。
0255文字
悠遠
新着
今巻は震災ものあり。どっちかというとゴミ屋敷メインになってきた。
0255文字
たふふ
新着
ネタバレ特殊清掃の話。臭い問題は想像を遥かに超えるキツさなんだろうと薬剤の話を読み思った。
0255文字
みゆはる
新着
2023/227
0255文字
山猫
新着
山田スペシャルの秘密かぁ。今回もどんと胸に来るお話ばかり。ラスト、第二子懐妊、素直に喜んでいいんだよね?奥様、かなり大変な妊婦生活になりそうだけど……
0255文字
あ
新着
こんな綺麗なピンクの表紙だと、何だかパラダイスが待っているような気がしなくはないけれど。中はいつも通りか、もうちょいと。
0255文字
澤水月
新着
ゴミ屋敷や孤独死の現場清掃巡るシリーズ、「定期清掃」の話が特に印象強く今回は号泣モノの人情譚多い。これからの社会変容見据え改めて基本のキだが人と人との繋がり大切さ実感。臭気取り除く薬剤調合は手で行っていた!
0255文字
manamuse
新着
読メでも話題になった「特殊清掃人」の作者が参考にしたのがこのコミック。絵がついてるから、いいのか悪いのか想像しやすい…。最初のあたりでぶっ飛ばした感があって、今回グロさは控えめだけど、死体汁を浴びるのはさすがに…あと、ずっと登場してた白川先生が…。
ロボット刑事K

昔々、未だ私が読メの存在を知らない頃よんださだまさし氏の「アントキノイノチ」も、確か特殊清掃業に従事する方のお話でした。結構泣けたような覚えが。もしよろしかったら如何ですか?

07/04 16:50
manamuse

ロボット刑事Kさん ありがとうございます!読みたい本に登録しました。

07/04 19:51
4件のコメントを全て見る
0255文字
akaesaki
新着
飲食店に秘伝のたれがあるように、この業界にも○○スペシャルがある。
0255文字
全30件中 1-30 件を表示
不浄を拭うひと(5) (ぶんか社コミックス)評価56感想・レビュー30