読書メーター KADOKAWA Group

dancyu (ダンチュウ) 2023年9月号「蕎麦呑みの名店」

感想・レビュー
9

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
tokotan
新着
特集は『蕎麦呑みの名店』お蕎麦屋さんでお酒を飲むのは粋だというイメージがある。 蕎麦を待つ間にお酒を飲んで待ってたから肴の種類が多くなった。蕎麦屋さんの代表的酒の肴は板わさ・合鴨焼・玉子焼き。 おかめ吸いなるものは初めて聞いた、おいしそう。蕎麦屋さんって最近はポテサラがおいしいところが多いんですね。 紹介されているお蕎麦屋さんは東京のお店が多い。私は見てないのですが先日サザエさんでフネさんが蕎麦呑みを波平さんと していたそう。粋ですね。
0255文字
hitokoto
新着
 蕎麦呑みの名店、居酒屋より落ち着く。焼きみそ、焼き海苔、板わさ、わさび芋、鴨ロース、玉子焼き、にしん・・・。そして、ハイライトは〆の蕎麦。
山メ

ヾ⁠(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠ノ

04/10 08:25
hitokoto

山メさん(^-^)

04/10 08:29
0255文字
もんらっしぇ
新着
ネタバレ夏の盛りに購入しておきながら、読友さんのレビューUPで気がつき(>_<)慌てての読了です…が、結局のところ時節柄、年越し蕎麦っていう手もありますからね(爆) まずは巻頭、兵庫県は但馬の国、出石蕎麦の特集。江戸時代中期に出石藩主松平氏と信州上田藩仙石氏がお国替えとなりその際、仙石氏と供に信州から来たそば職人の技法が伝えられ誕生したとのこと。現在は割り子そばの形態で小皿に分けて提供されますが独特ですね~。ぜひいつか行ってみたいと思います♪ そして続いての特集は →
もんらっしぇ

こかげさん、カッコつけるつもりはなけれども…嬉しゅう御座います<(_ _)>

12/25 18:46
こかげ

︎👍🏻 ̖́-

12/26 11:59
19件のコメントを全て見る
0255文字
たまきら
新着
蕎麦好き一家ですから、みんなでよだれを流して眺めました。近いところでは蔵前と錦糸町、早速お邪魔したいです。かんだやぶの焼き海苔にはうっとり。いいわねえ、これ。蕎麦屋さんではあまりつまみを頼まず、お酒とお蕎麦、あって揚げ物ぐらいしか頼まないんですが、いや~試してみたいレシピを色々眺めました。今年の締めのそばはどこにしようかな…。
もんらっしぇ

気付きを与えていただき、誠にありがとうございました<(_ _)>

12/22 09:26
0255文字
更紗蝦
新着
蕎麦つゆを使ったつまみのレシピに「焼き味噌」があったので、「そういえば、太宰治の『魚服記』に、焼き味噌が出てきたなぁ…」なんてことを思い出しました。『魚服記』だと、【くろいめしに焼いた味噌をかてて食った。】というだけの文章なので、味が伝わってこないのですが、dancyuのレシピを試しに作ってみたら、簡単なのにめちゃくちゃ美味しかったです。
更紗蝦

【焼き味噌のレシピのメモ】 [材料]西京味噌30g、小口切りにして水にさらした長ねぎひとつまみ、粗みじんの大葉1枚、砕いたナッツひとつまみ、もり汁5㎖ [つくり方]ボウルにすべての材料を入れて混ぜ合わせ、耐熱皿かアルミホイルにのせて、オーブントースターや魚焼きグリルなどで、表面に少し焼き目がつく適度まで焼く。

06/20 23:17
更紗蝦

太宰治『魚服記』→ https://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/1563_9723.html (青空文庫)

06/20 23:18
0255文字
hitokoto
新着
 一人でも寛げる。居酒屋より落ち着く。特集:蕎麦呑みの名店。「danchu 2023.9」。焼き海苔・板わさ・わさび芋良し、鴨ロース・卵焼き・炊いたニシン良し。まずは冷たいのをきゅっと一杯。旨い酒で蕎麦前を楽しみ、旨い蕎麦でさっぱりと〆る。 かんだやぶそば、神田まつや、室町砂場、上野藪そば、ほしのま(入谷)、よし房凛(根津)、小まつ(錦糸町)、大川や(神楽坂)など。
hitokoto

ナイス、有難うございます!

11/19 03:10
0255文字
skr-shower
新着
dマガ。一人呑みなら、一度蕎麦屋で酒・つまみ・〆にそばをやってみたいな。つゆと返しはメモメモ。
0255文字
山メ
新着
ネタバレ昼下がり蕎麦屋で一献、憧れ続けている。お江戸は遠い、地元は観光客で満席、行列してまでってのはちょっと違う気もして未だ堪能できず。ノリ箱[焙炉]の焼き海苔、手にしてみたいなぁ∕出石の皿そば、これも手繰ってみたい。(盛岡旅行では友人が蕎麦アレルギーで、冷麺じゃじゃ麺食べて、わんこ蕎麦は行かなかったんだよなぁ)∕「蕎麦前を自宅で・蕎麦屋のポテサラ」レシピ掲載
0255文字
サンダーバード@読メ野鳥の会・怪鳥
新着
豊橋の図書館にて。特集は「蕎麦呑みの名店」。確かに独り呑みならば騒がしい居酒屋よりも蕎麦前で酒を楽しみ、〆に美味い蕎麦と言うのは良いねえ。巻頭の兵庫県出石の皿そばは知らなかった。こんな名所もあるんだなぁ。残念なのはこの巻頭の特集以外は紹介してあるのは皆東京の蕎麦屋ばかり。江戸に名店は多いとはいえ、ちょっと偏っていませんか?
0255文字
全9件中 1-9 件を表示

この本を登録した読書家

loading...
dancyu (ダンチュウ) 2023年9月号「蕎麦呑みの名店」評価86感想・レビュー9