読書メーター KADOKAWA Group

悪役王子とお抱えの針子 (キャラ文庫)

感想・レビュー
20

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
nono
新着
ネタバレBL。悪評の高い第五王子グレンの専属針子になったフィンのお話は、お伽噺風味のファンタジー。嫌われ者のグレンの真実や、秘密を抱えたフィンの献身など萌え所はあるものの、傲慢な攻様と臣下な受の関係性に上手く乗れずに苦戦。終わってみれば大団円な物語、さらりと楽しく読了。
0255文字
コモ
新着
ほわほわと健気かわいい受けと硬派の不良みたいな攻めの王道ファンタジー、オヤジの影はまったくなし…中原さん、こんな作品も書かれるのですね。せっかくのファンタジー設定なので、クモ姿のフィンや母上の姿も見たかった様な…あまりリアルでない感じで。
myao

いえいえ、そのようなことはお気になさらず。(^^)蜘蛛は平気です。害がないから。蜂とかムカデとか毒毛虫は苦手です。ほんとに母上は見たかったですよね。

10/22 23:42
コモ

ですよね~(*^_^*)

10/22 23:45
4件のコメントを全て見る
0255文字
myao
新着
ネタバレシーモア。女王が浮気して出来た外種(て言わないか?)の第5王子グレン✕半蜘蛛妖怪のお針子(刺繍専門)フィン。鶴の恩返しならぬ蜘蛛の恩返し的なやつ。アリアドネにもインスパイアされてるよう。第1王子エセルバートはいい兄貴でした。お母さん(女王)はいろいろ問題ありでしたが、子供たちは真っ直ぐ育ったようです(グレン以外)。王様には外腹の子供は居なかったのか?しかし第2〜第4王子の影うっすい。名前も登場しなかったんじゃ?女王は4人も子宝に恵まれ何故そこから浮気する?でもとりあえず和解できて良かった。腐っても親だし。
0255文字
槿
新着
★★★★☆
0255文字
にゃん
新着
★★★★☆
0255文字
sleep
新着
ネタバレ何回も息継ぎしつつ読了。王子×針子。石田さんのイラスト好きなんですが、なん今回不安定な気がしました。終わり方が綺麗に幸せな方向にいくので、母親を許すの?的な気持ちも少しあります。ポジティブな感想を残したいのに辛口になってしまった
0255文字
虹輝
新着
母王から疎まれ家臣からも恐れられている第五王子グレンと人間と蜘蛛の間に生まれた刺子フィンの恋。終盤のフィンの父親の告白にフィン同様、えっ!と驚いたけど最初から読み返してみれば、これが伏線回収っていうやつなんかなと思った。フィンの秘密も鶴の恩返しみたいな?ファンタジーというより童話みたいなお話だった。お話は面白かったけど攻めのグレンはイマイチ入り込めなかったかな。
虹輝

フィンは可愛かったし挿絵も表紙よりよかった。でも攻めの絵は損をしている気がする。

03/15 08:50
0255文字
さら
新着
ネタバレ女王の自分勝手さが際立って腹たって萌えられない。 樋口先生の虫シリーズを読んでたから蜘蛛は問題なかったけど、とにかく同性として女王許すまじ。不義の子供なら 養子に出すとかなんか方法あったんじゃないの。産むだけ産んで無かった存在にするとかなんなんだ。
0255文字
まーも
新着
ネタバレおじさんが出ない作品だったけど、面白かった!あの時助けてもらった蜘蛛ですとか、仕事中覗かないでくださいとか、おとぎ話要素盛りだくさんだった。あと中原さん、福岡出身なんだぁ。ちょっと嬉しい。
0255文字
chisarunn
新着
ネタバレこの作者の豪快でやんちゃな男の子やらおっさんやらが好きだったのでこれはちょっと物足りない。王子は噂と言ってることはワルぶってるけどふつーだし。それより!この主人公の蜘蛛との半妖、というのは読む人を選ぶと思うなあ。自分は大抵の虫は好きで爬虫類も好きだが、蜘蛛はいかに糸が美しくてもあんまり目にしたくない。見つけたら逃げる。(ヘタレ)手塚治虫によると人は蛇怖い系と蜘蛛ダメです系にきっぱり分かれるらしいが、自分と同じ蜘蛛ダメ系の方ご用心。
momo

chisarunnさんの爬虫類ずきはさもありなん。私は蛇怖いです(>_<)

01/20 14:40
chisarunn

じゃあこの半分蜘蛛の子(お母さんが蜘蛛の人で素晴らしい織物や刺繍をする)は相性がいいかもです。

01/20 15:48
0255文字
hinako
新着
ネタバレ★3.7 中原さんらしくない(?)優しげなファンタジー。攻も受も根がいい人で、2人に関しては不満はあまりなかったのだが、ともかく女王!(攻の母親)自分が勝手に不倫したくせになぜ産まれた子供ここまで酷く当たる??産まれたときに肌が褐色だった時点で王の子ではないのは分かるわけだし、その時点で死んだことにして養子に出すとか出来ないの?純愛を貫いた王弟に嫉妬して蜘蛛を皆殺しにしたり、悪人の家臣を妄信したり、攻はなんでこいつを許せるのか全く理解できない。王の器でない人間が王になるとろくでもない見本のようだった。
0255文字
すもも
新着
ネタバレ女王の母親が子供(攻め)にしていた仕打ちは改心したからといって許されることではないと思うけどな。部下にも騙されてるし女王の器じゃないし。受けが蜘蛛の糸で洋服を作る話はとても良かったので母親の部分でモヤモヤが残った。
0255文字
もきゅ子
新着
ネタバレ国から排斥された蜘蛛の化け物と人間のハーフの受けと、女王から疎まれている第5王子攻め。攻めは残虐で非道な人だと勘違いされているが、実際に側で見ていると…というところから始まる恋。お針子の地位が高かったり刺繍に呪いの役割があったりする世界観が面白かった。ただ最後の話のたたみ方が好みじゃなかった。全てを水に流すには女王の罪が重すぎる。
0255文字
きょん
新着
国を亡ぼす粗暴な存在と噂される第五王子×蜘蛛の半妖の針子。受は健気で、攻は不遇な境遇にも関わらず弱者にやさしいいい人たちだったので、より女王が許せなく感じてしまった。自分は不倫しておいて、挙句に実の息子を殺そうとし、駆け落ちした王弟夫妻を妬んで蜘蛛皆殺し令まで出す非道っぷりにきちんと報復されて欲しかった気がする。
0255文字
ユキモリ
新着
ネタバレ不遇な第五王子×蜘蛛の半妖で刺繍のお針子。中原さんのファンタジーは最後モヤっとすることがあるけれどこちらはそんなことはなく色々な要素ありでどんどん読んでしまった。不幸な境遇から死に急ぐような攻に刺繍で幸をもたらしたい健気受のカップル。受が自分の吐いた糸で作る刺繡の素晴らしさも色を添えて最後まで楽しく読了。
0255文字
おさるだんご
新着
ネタバレ蜘蛛の半妖で刺繍の名手である受は、念願かなって王家の針子になることに。以前小さな蜘蛛の姿の時助けてくれた王子ににずっと憧れていたのだ。しかし専属になったのは第1王子ではなく、家臣を殺したとか国を亡ぼすと予言させたとか悪い噂ばかりの第5王子。落ち込む受だが第5王子の隠された優しさに次第に心惹かれていき~という感じのファンタジーBL。面白かった~受みたいにこういう技術のある人って単純に憧れる。そしてこのお話刺繍される方なら更に楽しく読むことができるんじゃないかと思ったわ。攻も不憫だが良いヤツ。
おさるだんご

しかし攻にはなんの咎もないのにずっと不遇の目に遭わされてさ~女王の罪ってやっぱ重いと思うわ。事情はあれど色々な元凶は女王じゃね?許す攻は度量大きいな。

10/18 20:27
0255文字
辺辺
新着
中原さんの作品には人の情が流れている。ファンタジー。訳アリ黒王子X訳アリ刺子。「蜘蛛の怪物」というのがキーワード。受はひ弱だけど意志の強い子、攻の本当の姿を知り、懸命に刺繡し、守ろうと頑張る。一方、攻は表に出さず馬にさえ優しい心の持ち主。そんな二人が国の陰謀に巻き込まれる話。欲深い大臣に騙され、女王が改心され、更に親子関係回復に安堵。怪しいと思われた攻の兄王子はひたすら良い人。愛する人と最後に結ばれてハッピーエンド。レーターがイマイチそそられないが、内容は読み応えあって、面白かった。
0255文字
ハル
新着
ネタバレみんなに恐れられている王子グレンと人と蜘蛛の怪物とのハーフフィン 昔助けてくれたエセルバート王子に憧れ王家の針子となるが皆が恐れるグレン専属針子に任命され…はじめは怯えていたフィンだけどグレンの隠している優しさを知る。自分をいらない者と思ってるグレンと刺繍をする時に現れる模様を醜いと思ってるフィンに切なくなった。ルーヴェンの策略に2人協力してる姿にグッときました💓思い通じあった2人のHがエチエチ😍石田惠美先生の色っぽいグレンと可愛らしいフィンが良かったです🥰
0255文字
uuuuuuuuko(うーこ)
新着
ネタバレ作家買い。最近の中原作品はファンタジー多い。本作は血生臭い噂の絶えない第五王子と蜘蛛の血を引くお針子くんのお話。すべては女王の提案(王弟が恋人だった蜘蛛女に食い殺されたってやつ)が招いたことじゃない?グレンだって愛した男との子供なら愛してやればよかったやん?なんで亡き者にする方向へ舵を切ったの??キラキラ系第一王子は裏があるかと思いきや弟を案じてただけのいい兄貴でよかったけど。楽しく読了したが挿絵が好きなタイプではなく萌えなかった。中原先生のオヤジっぽい攻を求めています。
0255文字
かんちゃん@令和ヽ(*゚∀゚*)ノ
新着
ネタバレ珍しいファンタ設定 笑 まさかの蜘蛛さん。 しかも鶴の恩返し的な。私が作業している間は絶対に覗かないで下さい(*´艸`)って。 グレンの親=女王がとても酷い。自分の不貞でできた子供なのに、よりにもよって息子を憎んで殺そうとしたり、しかも全く信じないで王家を滅ぼう者呼ばわり。兄の第1王子も外ズラだけかと思ったら、こっちは理解者で良かった。そしてフィンの親の出自がまさかのまさかで、へぇ〜みたいな。笑
0255文字
全20件中 1-20 件を表示
悪役王子とお抱えの針子 (キャラ文庫)評価100感想・レビュー20