読書メーター KADOKAWA Group

本を出したい

感想・レビュー
5

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
Nobu A
新着
佐藤友美著書初読。新刊コーナーに鎮座のタイトルが真っ先に目に入った。読み始めてアマゾンで即購入。私自身、上梓したく章立てし第1章を書き終えたところ。書籍ライターとしても含めて60冊程の執筆に携わってきた筆者。出版業界の内情を開陳。本を世に出す意義を問い、また自身の経験も詳述しながら出版までの階梯を指南。印象に残る独特の言い回しや心に響く挿入されたストーリーに益々本を出したくなった。気体の思考を書くことで液化し最終的に活字と言う凝固にするまでの過程。読者に伝えたい内容がある。背中を押してくれた気がする。
0255文字
サクラ
新着
ブックライターになるまでの過程の全て集約された本。 他人にインタビューしてもらうことで、自分の能力の新たな面に気づく。読者を置いてきぼりにしない、嫌われない。具体的な数字や習慣を深堀りして聞く。再現ドラマがとれるぐらい細かな状況を描き臨場感を作る。
0255文字
ポチポチ
新着
【図書館】本を出したい。書きたいじゃなくて、出したい。本を出すなんて非現実的な事に感じるけど、筋道やエピソードを読むとイメージがクリアになる。本ってやっぱりいいな。出版をする上で何から初めたらよいか→本業を頑張ること。 この本を読んでより出版の夢をつかみたい気持ちが高まった。コンテンツは決まってないけど自分にしか書けない何かがきっとあるはず。まずはnoteで色々思いついた事や考えた事を書き下ろしていってみよう。
0255文字
Koki Miyachi
新着
筆者は、ライターの佐藤友美(さとゆみ)さん。本を出したい人に向けた指南書。本を出すことがどういうことなのか、業界の裏側の情報から、ライターとして筆者が経験したノウハウ、本を出すことに関する筆者の考えが明快に語られていて勇気づけられる。本を出したい人向けの書籍はいくつか読んだことがあるが、一読の価値があるオススメできる一冊。
0255文字
ゆ
新着
本を出すために必要なことをまとめた本。編集を実際にしていて必要だなと思っていることが大体全部書いてあった。販促の部分はとくに著者に読んでもらいたい内容だった。「犯人しか知らない言葉を使う」
0255文字
全5件中 1-5 件を表示

この本を登録した読書家

本を出したい評価43感想・レビュー5