読書メーター KADOKAWA Group

あおざくら 防衛大学校物語 (35) (少年サンデーコミックス)

感想・レビュー
9

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
笠
新着
4 新刊読了。3学年となり、近藤や岡上が対番を務めた小島や大浦も、新一年生の対番を務めることになる。また学生隊という幹部組織が新たに大きな存在になってきそうで、ここにきて新キャラが増えて面白くなってきた。正直小隊、中隊、大隊の学生長がいて、過去の坂木とか大久保とか岩崎とかがどの役職でどれくらい偉かったのか覚えていないのだが、とりあえず一番偉い生徒会長みたいなヤツに近藤がなるか(なれるか)という話なら分かりやすい。学生隊学生長が近藤、幕僚に土方、沖田、原田、山南とかになったら激アツだね。
0255文字
りまる
新着
ネタバレ今の防大って腕立て指導禁止なのか。パワハラになるから?「防大にはエリートか貧乏人のどっちかしかいねーよ」というセリフは案外確信をついているのかもしれない。任官辞退した人の人生まで見れるとは思わなかった。確かに辞退する人の理由気になるもんね。新1年生個性強い。実際あおざくら読んで防大入ってきてる人いるんだろうな。今回のエピソードも実話かも。
0255文字
富山のやまと
新着
ネタバレまぁ、今の防大受験生は読んでるだろうからなぁ。厳しい上級生には(坂木)とか渾名付けてそう。
0255文字
イ尹口欠
新着
卒業と進級。新しいドラマに期待です。
0255文字
Admiral2009
新着
本巻では任官拒否に触れますが、毎年の報道には嫌悪感を覚えます。正式には❝任官辞退❞であって誤用にはメディアの作為を感じます。防大において兎角言われ続けている問いに近藤クンをはじめとする学生隊が対応を図ります。
Admiral2009

あんまり連載が長くって主人公・近藤クンが何年生か判らなくなっちゃいました。防大生活は丁度半分で35巻。後半部と海上自衛隊官任官ともなると『こち亀』や『コナンくん』並みになっちゃうのかも。

01/31 09:53
0255文字
トラママ
新着
長すぎって気がしてきた。
0255文字
有海2000
新着
作品の中に「本作品」が実名で登場して、それが作中に多大な影響を与えていることをそのままストーリーに盛り込んでしまうとか…メタ展開どころかインタラクティブ?サプライズであることが重要なのにそれができない「気づき」のプロセス。ジレンマだなぁ
0255文字
Garfield_Comic
新着
3年に進学ですか。新キャラも多数登場で、まだまだ色々な展開がありそう。
0255文字
Ume
新着
ネタバレ三年生になって、これまでの与えられた指導をこなしやり抜く苦難から、以下に組織をまとめ上げる指導者になるべき道への困難がメインの試練となっていくようです。敵役もバッチリ優秀な方のようで、これからの近藤くんのもがき苦しむ姿が楽しめます。新入のツインテちゃんはレイヤーかな?昔レイヤー自衛官のお友達がいましたね。防大では無かったですが、今ほどコスプレが派手な時代ではなかったので問題にはなりませんでしたが、今じゃ自衛官による顔出しレイヤーなんか難しいでしょうね。
0255文字
全9件中 1-9 件を表示

この本を登録した読書家

今読んでいる読書家全1件中 新着1件

読みたい本に登録した読書家全1件中 新着1件

あおざくら 防衛大学校物語 (35) (少年サンデーコミックス)評価95感想・レビュー9