読書メーター KADOKAWA Group

ともだちぱんだ

感想・レビュー
36

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
バニラ風味
新着
ネタバレぱんだがうたいながら歩いていると、ぱんだに出会い、ともだちになりました。くんだ、つんだ、よんだ、ぱんだ。…ふたりで、ぱんだのうたをうたいながら、たべたり、けんかしたり、なかなおりしたり。リズム感のある文章と、ユーモアあふれる絵がキュート。著者は上野動物園のパンダグッズもデザインしているそうです。とぼけた感じのパンダにいやされますね。
0255文字
つっちゃん
新着
5歳 言葉遊びが面白かったようで笑っていた
0255文字
ひらめ筋
新着
図書館から 韻を踏んで言葉遊びのような内容が 読んでいても楽しい 絵柄もコミカルなマンガのよう 子どもが喜んで読めそうな本です
0255文字
やまだ
新着
2歳女児に読み聞かせ。元気なパンダくんたち。読むのが結構難しい。
0255文字
しろくま
新着
2歳9か月の娘と。「パンチとんだ!パンツかんだ!パンチれんだ!」や「あれはなんだ?あれはパンや!」などのくだりを、娘と実際にやることに…(--;)何回もパンチとんだ!パンツかんだ!~をやりました。二人で遊ぶのにちょうどよいかも!?
0255文字
しろくま
新着
2歳9か月の娘と。テンポよく進んでいきます。娘は、手を持ってもらって回るときなどに「くるりんぱんだして♪」と言ってきます。今日はこの本を読んでいる途中「ぱん、だ!」と、ハイタッチするのが気に入ったらしく何度も一緒にやりました(^^;やはり、「パンよりめんだ!」がお気に入り。
0255文字
やまだ
新着
2歳女児6歳男児に読み聞かせ。パンダってゆったり動くイメージあるけど本書のパンダはせわしないな。言葉遊びぱんだなんだ。
0255文字
ニャーテン
新着
ネタバレこれもまたユニークな言葉遊び絵本。韻を踏みながらもちゃんとストーリー仕立てになっていて、「なんだ かんだ ともだち なんだ」で最後じんわりする。脇役のカメさんの動きにも注目。2歳8ヶ月の息子はパンのページとその中のカニパンがお気に入り。
0255文字
ひぽや
新着
ネタバレ①②③ ①の読み聞かせ。②が好きな「ふん ふん ふんだ、じたんた ふんだ」をノリノリで言ってくれました。
0255文字
ひぽや
新着
ネタバレ①② ①「パンダ自分で読む〜」と読み聞かせてくれました。負けじと②が「読む〜」と。半分くらいは暗記していたので読んでくれました。①は「きんだ ぎんだ」と「ぱんより めんだ!!」がお気に入り。②は「ふん ふん ふんだ じたんだ ふんだ」が好きなようです。
0255文字
ひぽや
新着
①②③ ①がよんでくれました。とてもスムーズに。②もそのあと真似してよんでくれました。暗唱でですが
0255文字
ひぽや
新着
②③ ②と一緒に
0255文字
ひぽや
新着
②③ ②が一緒によんでくれました。
0255文字
しろくま
新着
4歳3か月の息子と2歳6か月の娘と。「あれは?」と言うと、「ぱんや!」。「ぱんより」と言うと「めんや!」というように、子どもたちがすかさず答えてくれます(笑)。娘は相変わらず「くるりんぱんだ」が好きで、真似をして、パパにサポートしてもらいながらくるっと回っています(^_^;)
0255文字
ひぽや
新着
①②③ 昨日の音読がきいたのか、①が読んでくれました。①「パンダがいっぱいだったね」「上手に読めたね」
0255文字
ひぽや
新着
①② ①②「ぱんだは〜?」と。これくらい読んでいると一緒に音読ができるようになってきます。石津ちひろ氏の「おやおやおやさい」の様に語感がいいので、音読していて楽しいようです。
0255文字
ひぽや
新着
①② ②「ぱんだ読む〜」と。リズムに合わせてみんなで音読しました。
0255文字
ひぽや
新着
①② ②「パンダは〜?」と楽しみにしていました。飛んでいった帽子を追いかけるパンダを①が探していました。
0255文字
ひぽや
新着
②③ ②「ぱんだぱんだよむー」と今日は②がもってきました。②「ハハハ」と笑いながら聞いていました。
0255文字
しろくま
新着
4歳2か月の息子と2歳6か月の娘と。この本は息子よりも娘の方が気に入っています。娘は「パンダ、パンダ、あれは、パン屋?」がお気に入り。最近は娘が「くるりんパンダして」と言ってくるようになりました(^^;体をくるりと回してほしいようで、何度もやりたがります。。
0255文字
ひぽや
新着
① ①「パンダ面白いよね」と。途中から①も一緒に語感を楽しみながら読みました。終盤の背景にある小さなパンダをみつけて、次のシーンに至るまでの過程を想像して説明してくれる①でした。
0255文字
ひぽや
新着
①②③ ②「ぱんだ読む〜」と持ってきました。語感を楽しみながら読みました。
0255文字
ひぽや
新着
①②③ 読友さんのレビューを読んで図書館で借りました。韻が踏まれており、リズムに乗って読みました。①②も楽しそうに聞いていました。
0255文字
やまだ
新着
2歳女児6歳男児に読み聞かせ。ブックオフオンラインで購入。美品だった。読友様の感想を拝見して購入しました。パンダが可愛い。言葉遊びが楽しいね。
0255文字
しろくま
新着
4歳1か月の息子と2歳5か月の娘と。『パンよりめんだ!』『パンチれんだ』『くるりんぱんだ』など楽しい言葉遊びの絵本。ついつい言いたくなります(^o^)
0255文字
しろくま
新着
2歳4か月の娘と。「ぱんだ、ぱんだ、あれはパンや!」これはぜひ声に出して読むと楽しいです。
0255文字
しろくま
新着
2歳4か月の娘と。この本がこんなに娘にウケるとはびっくり。続けて5回くらい読みました(^^;ぱんだ ぱんだ ともだち ぱんだ!とくに「めんだー」に大ウケ。2歳児でも意味わかるのだな~。言葉遊びが楽しい絵本です。そしてちゃんと内容もあります。笑えるけどハートフルなお話。
やまだ

しろくまさんの感想を拝見して我が2歳女児にも読み聞かせたいと思ったのですが図書館になくて残念( ; ; )書店探してみます♪

04/06 21:29
しろくま

図書館にないのですね!!我が家は、息子が園で見つけて気に入ったので、すぐにAmazonで購入してしまいました(^^;

04/06 21:50
0255文字
しろくま
新着
4歳の息子と。パンダ好きの息子のリクエストで読みました。言葉遊びが楽しすぎます。パンダ パンダ 金だ 銀だ♪何度も読みたいので購入決定かな(^^)
0255文字
チタカアオイ
新着
【図書館】「なんだかんだ ともだちなんだ」
0255文字
ちか
新着
ネタバレかめがかわいそう(笑)(^_^;)
0255文字
えー
新着
ネタバレ4歳。図書館で自分で選んだ本。言葉遊びが楽しい絵本。もうちょっと大きくなってからのほうがもっと楽しめそう。
0255文字
リオ
新着
言葉遊びの絵本。とってもリズミカルなので小気味良い。なんだ、くんだ、つんだ、ぱんちとんだ、などなど。 音を楽しんで読む絵本ですね。 内容も理解して読むには、4歳くらいからかな。
0255文字
こどもふみちゃん 
新着
言葉遊び絵本。3・4・5・6・7・8歳向け。
0255文字
くろくまうる
新着
ちょっとスリムな二人のパンダが出会って、友達になって、遊んでけんかして、仲直り。韻を踏んでいるので、工夫して面白く読んであげるといいね。
雨巫女。

韻をふむ大好きです!

08/30 00:40
くろくまうる

読んでて気持ちいいですよね。

08/30 00:42
0255文字
tora
新着
韻を踏み、リズムに乗って読むと楽しい絵本だと思います。でもなんか、イラっとくる。
0255文字
雨巫女。
新着
《書店》パンダの語呂合わせ。テンポよく読むと楽しいかもね。
0255文字
全36件中 1-36 件を表示
ともだちぱんだ評価94感想・レビュー36