新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
日高 敏隆
ネコたちをめぐる世界
【第25回本格ミステリ大賞】受賞作の予想チャレンジ!最大1,000円分のコインをプレゼント
ネコたちをめぐる世界
日高 敏隆
twitter
facebook
形式:単行本
出版社:小学館
その他の形式(β版)
登録
40
形式:新書
出版社:小学館
本の詳細
登録数
27
登録
ページ数
238
ページ
書店で詳細を見る
読
み
込
み
中
…
日高 敏隆の関連本
世界を、こんなふうに見てごらん (集英社文庫)
日高 敏隆
登録
1249
春の数えかた (新潮文庫)
日高 敏隆
登録
923
ネコはどうしてわがままか (新潮文庫)
日高 敏隆
登録
560
動物と人間の世界認識: イリュ-ジョンなしに世界は見えない (ちくま学芸文庫 ヒ 11-1)
日高 敏隆
登録
509
人間はどこまで動物か (新潮文庫)
日高 敏隆
登録
504
世界を、こんなふうに見てごらん
日高 敏隆
登録
377
裸のサル: 動物学的人間像 (角川文庫 モ 3-1)
デズモンド モリス,Desmond Morris,日高 敏隆
登録
215
人間はどういう動物か (ちくま学芸文庫 ヒ 11-2)
日高 敏隆
登録
183
もっと見る
この本を読んだ人がよく読む本
ウィトゲンシュタインはこう考えた-哲学的思考の全軌跡1912~1951 (講談社現代新書 1675)
鬼界 彰夫
登録
768
おいしいごはんが食べられますように
高瀬 隼子
登録
16266
もぬけの考察
村雲 菜月
登録
632
満州アヘンスクワッド(10) (ヤングマガジンKC)
鹿子
登録
188
我が友、スミス
石田 夏穂
登録
1918
独裁者トランプへの道
町山 智浩
登録
56
新装版 雪のチングルマ (文春文庫) (文春文庫 に 1-40)
新田 次郎
登録
248
世界遺産でめぐる中世ヨーロッパの街 歴史と見どころがわかるビジュアルガイド
「世界遺産ビジュアルガイド」編集室
登録
14
感想・レビュー
7
全て表示
ネタバレ
データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
新着
neco
1979年の春からの季刊紙『本の窓』に連載されたネコたちのこと。それを一冊の本にまとめネコが好きな動物学者の日高さんの心温まる観察、猫についてのアレコレが書かれてます。あの『ソロモンの指輪』のローレンツとの対談やエピソードも興味深く、因みにローレンツは猫嫌いだったらしいです😊
ナイス
★1
コメント(
0
)
2022/07/03
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
アルクシ・ガイ
初日高敏隆です。過度にベタつかず、といって冷厳と見下ろしてもいない。題材(ネコ)との距離感が抜群です。さすが学者。
ナイス
★4
コメント(
0
)
2020/11/27
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
uka
1993年の文庫版を読了。猫それぞれに個性と世界を、日高先生ならではの視点で語っている。しかしこれだけいると奥方(文中ワイフさま)も大した人物である。 大学に連れて行った猫たちはかわいそうだった。生きものには公衆衛生が大切。
ナイス
コメント(
0
)
2018/03/03
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
Gen Kato
文章はもちろん挿画や写真がイイ味です。
ナイス
★2
コメント(
0
)
2016/02/18
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
夏みかん
ネタバレ
日高さん家のネコ一族から、日常のネコの行動などを綴っている「ネコたちをめぐる世界」トイレの話や、ネコの家出の話、ネコの出産などネコと生活をしている大変さが伝わってくる話でした。所々にある猫グッズの写真が面白かったり、可愛かったりする。H27.122
ナイス
★56
コメント(
0
)
2015/03/25
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
xtc1961ymo
動物行動学の日高さんの綴ったネコたちとのかかわり。全然難しくなく、飼い主の目線でネコたちの事をわかり易く、愛情深く語っています。また、日本で初めてローレンツにインタビューして、その後もわざわざドイツまで赴いて旧交を暖めあうエピソードなど、興味は尽きない。ローレンツは実はネコが嫌いでネコに関しては何も研究してない、なんて初めて知りました。ネコも所詮は人間にすぎないのだ、の一言に納得。
ナイス
★5
コメント(
0
)
2013/10/20
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
びば
生き物の行動を分析することが生業の筆者にかかると、何気ないネコの行動の中にも我々が気づかないでいる不思議やルールが色々見えるんだと感心しつつ読んだ。初めからそういうものとして理解している動物の習性に、なぜ?の焦点を当てるだけで世界が広がりそう。読みやすいが研究者らしい分析的な文章と間に挿入される猫グッズ&イラストが妙な世界を醸してる。
ナイス
★2
コメント(
0
)
2011/12/21
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
最初
前
1
次
最後
全7件中 1-7 件を表示
読
み
込
み
中
…
この本を登録した読書家
読みおわった読書家
全16件中 新着8件
07月30日
Mint
3年前
neco
5年前
アルクシ・ガイ
7年前
UDM
7年前
uka
8年前
レビ
9年前
Gen Kato
10年前
なもないのばな
今読んでいる読書家
全1件中 新着1件
11年前
gm
積読中の読書家
全1件中 新着1件
7年前
静
読みたい本に登録した読書家
全9件中 新着8件
06月20日
飼い猫泥棒
3年前
📚Tuf
4年前
calico0211
9年前
くるぶしふくらはぎ
10年前
うしこ@灯れ松明の火(文庫フリークさんに賛同)
10年前
あかは
11年前
アーリーバード(スペース・ファイアー・ウォーター&ワンダーアーリーバード)
ネコたちをめぐる世界
の
評価
93
%
感想・レビュー
7
件
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です