読書メーター KADOKAWA Group

フェアリーテイル: おとぎ話 (角川ルビー文庫 10-16 タクミくんシリーズ)

感想・レビュー
38

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
真理そら
新着
ギイとタクミは豪華なリゾートホテルで休暇を楽しんでいる。タクミのバイオリンにつられて訳アリゲな人たちが登場してきて…人魚姫モチーフの物語。
0255文字
やっと目が覚めた
新着
ネタバレ平成14年12月初版、初読。高3の8月、ギイの幼なじみの乙哉&良美の婚約披露パーティーに出席するために、8/1~2人でリゾートホテルへ。「オレに託生が必要なんだよ」託生がバイオリンを弾く度に動揺する人々が現れる、それは古舘別邸の隣人、野々宮秀一と乙哉の水難事故後のスレ違いが生んだ悲劇に関わっていた。「燃やされた手紙の内容は、永遠にわからないってことだよ」《夢路より》人魚姫から眠り姫へ。《デートのセオリー》アラタさんと兼満、8月約束のデート。「この服なら、脱がしてやってもいいかと思ったんだよ」by三洲!
やっと目が覚めた

登場人物:古舘乙哉(奔放なソル・ソルジャー・21歳)古舘良美(24歳・養女・ずっと乙哉に片思い)野々宮秀一(23歳・病弱・バイオリンを弾いてた)古舘京介(乙哉の叔父・画家)充さん(古舘屋敷の管理人)田上さん(古舘家の料理長)シャワーブースでの💕が眼福なイラストで託生くんでなくても「ドキリ」とします(笑)

03/08 14:04
0255文字
風祭
新着
まあまあ。最後ギリギリまでハラハラした。乙哉はもっとしっかりしてほしい。
0255文字
小杜桜香
新着
いつの間に三洲は真行寺の家に遊びに行くような仲になっていたんだ…。高校3年生の時期は特別だよね。二人には限られた時間を大切に過ごしてほしい。表題作はなんだかな…後味が悪いというか、何が本当の幸せなのか分からない。結局、問題が片付いてない気がする。秀一と良美のどちらを取っても、幸せにはなれない?
0255文字
椿
新着
再読。真行寺が健気でカワイイ。「フェアリーテイル」は最初の、携帯電話をサイレントにし忘れたところだけを、よく覚えてたよ(笑)
0255文字
柚衣
新着
DVD Pureを見たらたまらなくなって真行寺三洲まつり開催で引っ張り出してきた。そのさん。
0255文字
KYON
新着
丸ごと夏休みの一冊。「デートのセオリー」は、前作「Pure 」で約束した三洲と真行寺のデート編。テンパリまくりの真行寺がカワイイなぁ。前作から真行寺の前でやたらご機嫌な三洲(笑)。「フェアリーテイル」は、文字通り童話人魚姫がモチーフになってるもよう。ギイの友人・乙哉の婚約パーティーに同行する託生。でも、ギイには何か別の目的があるみたいで‥。乙哉は勝手にグズグズしてるし、良美は好きになれないし、なんだかスッキリしないお話でしたね。唯一、京介叔父様が素敵でホッとした。ラスト「夢路より」で、やっと救われた感じで
0255文字
扉のこちら側
新着
再読。2014年577冊め。良美が好きになれない。番外編色が強い。
0255文字
れみ
新着
タクミくんシリーズ16作目(3年生編6作目)。今回は夏休みのお話ふたつ。ひとつめ「デートのセオリー」は三洲と真行寺。なぜか機嫌が良いらしい三洲にビビりつつテンションの上がる真行寺がなかなか良い(^^)そしてもうひとつ、表題作はギイが招かれた旧友・乙哉の婚約パーティーに二人で出掛ける、ギイは学校の外でも企んでいる、というお話。それにしてもやっぱりみんな男の人(子)を好きになるのね?と思う。いえもちろんBLなのでそうじゃないとつまらないのでこれで正しいんですけどね…(^_^;)
0255文字
チカチカ
新着
再読。「デートのセオリー」は『Pure』で約束した三洲と真行寺のデート編。なんだかんだ言っても家族の留守に恋人を家に連れ込むのはソウイウコトだよ(笑) 風のように生きていきたい、痕跡を残したくないなんて、三洲はスナフキンかっと突っ込んでしまいました。「フェアリーテイル」おとぎばなし。溺れた王子様を助けたお姫さま。でも本当の人魚姫は別にいた…………。実は何度読んでもうまく納得できない話。乙哉ってなにもしてないじゃん。赤い缶を投げるだけで。と思うのですが、「夢路より」が感動的なので、仕方ないな~と(笑)続→
チカチカ

「オレに、託生が必要なんだよ」というセリフを吐くギイ。『Station』の後はどうしているのか、心配です。

05/06 23:35
0255文字
zwei
新着
ネタバレ再読。3年夏休み。「デートのセオリー」ピュアの後日譚・約束を果たした編。フェアリー~人魚姫のような話。「「きみは、なにが本当の仕合わせか、わからなくなることはないのだろうか」本編に二度出てくる最後の日記。「夢路より」の方がよりおとぎ話です。
0255文字
ナギスケ@中華ブーム肖戦狂
新着
★★★☆☆ アラタさんの短編(『デートのセオリー』)はともかくとして、本編8月の音楽会前のエピソードである『フェアリーテイル』は相変わらずの残念なミステリーであった(笑)。この人、ホントにミステリー向いてないわ…。人魚姫に例えた今作は、想い合った相手との駆け落ちに裏切られ自棄になっていた自分を助けた幼馴染と婚約…という、モヤっとする展開。なんだかなー…と思いつつ、ラストの『夢路より』で迂闊にも泣いてしまった。終わり良ければ全て良しということで。
0255文字
sayoko
新着
切なかった(Τ∀Τ)最後の数ページで救われました
0255文字
あや
新着
読むのに時間がかかった一冊。読んでいてギイがわざとらしいというか、小芝居じみていて共感出来ない。結局どっちの味方だったんだろうと疑問。
0255文字
竜都
新着
なんと言うか切ない1冊。真行寺と三洲はね、なんか三洲の想いが切ない・・・ソレに振り回されてる真行寺も切ないが。自分の痕跡を極力残さないように、思い出を作らないようにしている(らしい)三洲が最後の夏だからと思い出を一つ作ってあげたところがね、愛されてるな、真行寺。 そしてフェアリーテイル。ギイが、あんな意地悪(?)なものの言い方をするのはね・・・びっくり。乙哉さんの行動に、何か思うところがあったのか、それともどうするのが正しいと自分の中で悩んでいたのか。やきもきとした本編。そして夢路よりで泣きました・・・
0255文字
小雪
新着
再読。乙哉の苦しみを考えると切ない。ギイがわざと誤解を招くような言い方してるのが、どうもモヤモヤして共感できない。そこまでする権利はないのでは?おそらく秀一さんは目を覚ましたので、婚約も解消となるんだろうけど、どっちとくっついてもスッキリしないなぁ。
0255文字
fukuosaru
新着
タクミくん月間中にて再読。真行寺くんと三洲くんのデートが良かった\(^o^)/複雑に捻れる三洲くんにドキドキしながら、真行寺くん良かったね~(*^^*)な気分です♪表題作は、ギイはある意味黒子でしたが、やはり暗躍はしてるのね…(^_^;)野々宮夫妻から頼まれたとはいえ、めずらしい役回りを自ら買って出た感じでしょうか。最後のシーン、温もりを追いかけて…には、やられました(//∇//)彼らのその後を紡ぐ機会はあるのかな~(>_<)とはいえ、まさにおとぎ話でありました。
0255文字
やなせ きお
新着
タクミくんシリーズで初めてホロっと泣けてしまいました。色んな人が出てくるし展開が緩やかで中々進まないし面白味に欠けてしまい読むのに時間は掛かったけれど笑。最後には目を覚ますんだろうと分かっていても「お、とや、くん」には胸が張り裂けそうになった。家の事だとか結婚だとか難しい話は抜きにして乙哉と秀一さんの恋の行方を見てみたいと思った。結ばれなかったとしても二人が好き合っているそういう所を見てみたい。真行寺と新さまはカップルらしいんだかそうじゃないんだか微妙なラインの危うさがそれっぽくて好き。最後の夏だからな。
0255文字
月野
新着
再読。 自分に、託生がひつようって、一言に、託生だけじゃなくどきどきさせられました。 ギイって、ほんま託生が好きだなぁ。他人の色恋沙汰には口を挟まないギイらしからぬ話。全体的に切なくて、その後をちゃんと、書いてもらえるのか、すごく気になります。良美さん、託生の兄のことしってそうだよなぁ
0255文字
わか
新着
年代順再読。「pure」で三洲が選んだ服でデート…と思いきや二人で真行寺家に帰り、結局お泊まりして寝顔まで見せてくれる「デートの〜」真行寺のベッドではイヤという三洲をわかっている真行寺がすごい/ギイに、古舘乙哉と義姉良美の婚約披露パーティーに連れていかれた託生。乙哉の画家の叔父京介から隣家野々宮家との確執を聞くがそこに隠された真実は…「表題作」野々宮秀一の手紙を届けた使用人充。古舘家料理人田上。表題作/秀一が目を覚ます「夢路より」
0255文字
くぼっち
新着
アラタさんの伏線回収で再読。デートシーン大好き!
0255文字
ちょび
新着
ちょっと狙いすぎかなと思ったけど、まんまと涙がボロボロこぼれましたよ、うん。好きな人が幸せになって欲しいから結婚を望んだって、究極だとは思うけどやっぱり辛いよね…ぜひ続きが知りたい。
0255文字
ka28de
新着
再読。当時一度読んだきりだった。そんなにグッとこなかったから。今回読んで、ギイタクがメインじゃないから個人的にいまいち盛り上がらなかったんだなと思った。「ギイに託生が必要」な理由も分かりにくい(私が馬鹿だからか‥)。なんとなくこうかな?と漠然と思ってはいるけど。取り敢えず夢路よりを読んだら乙哉と秀一の続きが気になるよね。デートのセオリーは三洲の名台詞が有名(?)ですよね。
0255文字
若紫
新着
デートのセオリー。真行寺×三洲の夏休みデート
0255文字
misamisa
新着
再読。
0255文字
やよい
新着
再読。再読なのに話を結構忘れてて、泣きそうになった。秀一さんにと乙哉さんには二人で幸せになってもらいたいものです。最後の短編で目を覚ましていたなが救い。個人的には、赤い缶で合図して密会してた『ロミオとジュリエット』な話を読みたいなぁ〜。(*´∀`)
0255文字
扉のこちら側
新着
発売当初に読んだ。
0255文字
ym_
新着
それぞれが大切な人を守りたくて愛したかっただけの、すれ違いの話。人魚姫の物語をすっかり忘れていたために調べてしまったよ…
0255文字
ハルト
新着
再読。都合がよすぎるのかもしれないけれど、やっぱりハッピーエンドでよかった。そして真行寺×三洲。体育会系王子様攻とツンデレ女王様受は、やはりヨシ!三洲のこと好きすぎて嬉し泣きする真行寺、かわいすぎるwそして三洲、自分が選んだシャツを着た真行寺とのデートにご機嫌て、あんがい乙女ww
0255文字
やなせ
新着
秀一さん生きてたのかー・・・予想はしてましたが。
0255文字
うろん
新着
再読
0255文字
まんまるプーさん
新着
タクミくんシリーズはまってしまいました。
0255文字
misato
新着
タクミくんシリーズの中で一番すき。せつなくてせつなくて、その後がすごく気になる。
0255文字
きゃべつ
新着
タクミくん達の高校最後の夏休み。三洲くんと真行寺くんの珍しいラブラブデート。なるほど彼は風のようにいきたいのか。わかる気がする。フェアリーテイルは人魚姫のお話。最後報われて良かった!京介叔父様がいいキャラしてて面白かった。タクミくん達の絵はどうなったのでしょう。
0255文字
全38件中 1-38 件を表示
フェアリーテイル: おとぎ話 (角川ルビー文庫 10-16 タクミくんシリーズ)評価61感想・レビュー38