読書メーター KADOKAWA Group

うみねこのなく頃に散 Episode6:Dawn of the golden witch(6)(完) (Gファンタジーコミックス)

感想・レビュー
58

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
NML27_ReDive
新着
ネタバレ原作ゲームプレイ済みなので色々知ってるけど、17人だったということが確定。 知ったうえで読んでるけど、これ予測するの無理ゲーだろって思いながら読んでる。
0255文字
九夢 @腕立て伏せするわ
新着
ネタバレ【悩むのはあいつらの方さ】 ep6を締めくくるのはハリウッド映画みたいな結婚式の阻止とガンマンの決闘。 指輪のシーンはエロマンガ。 嘉音と沙音の決闘が決着する。 「人間以下」ってワードがうまく隠れてるね。お母様って誰なんだ? あの嘉音がベアトリーチェにヒントを与え目覚めさせる展開も良かった。 完全に蘇ったベアトリーチェが結婚式を止めにやってくる! エリカと一騎打ち! 展開が熱くて面白いけど、肝心な事がわからなくて、答えを知っているのに、よくわからないシーンもあったり。
九夢 @腕立て伏せするわ

戦人が苦しみ悩んだロジックエラーをベアトがあっさりと解決したけど、答えは謎。ミステリー風ファンタジー。論破バトル風ファンタジー。巻末に答えのない問題集。 おまけ漫画の秀吉太ってるの笑った。 桃山ひなせは安定した感じでよかった。バランサー。

01/26 12:01
0255文字
なーちゃま
新着
ネタバレ"フェザ"リーヌ・"アウアウ"ローアってもう、それ、羽入じゃん。オヤシロ様じゃん。この名前と「巫女」というワードで羽入と梨花を連想しない人はきっとひぐらしファンじゃないよね(威圧)。復活したかのようなベアトリーチェはヱリカの推理を破り、見事戦人の勝利。縁寿に今回の物語を読ませるフェザリーヌの目的や、小此木の手下の目論見は何なのか。今回の推理ゲームは面白かったが、この物語、ちゃんと推理もので終わるんだろうな…?あくまで推理であって欲しいよ!
0255文字
きぃ✬
新着
ネタバレベルンGMで次答え合わせと言ってはいるけど、Episodeはその先もまだ続くし本当かな。ヱリカの指輪、あの演出は本編で見せられたくないやつだった。気持ち悪い。台詞を使って暗に読者にしっかり推理しろって言うわりに、推理させる気があるのか疑いたくなる時が頻繁にあって疲れる。
0255文字
しょぼーん
新着
いつかゲームをやろうと思っていましたが、もう無理っぽいので、マンガで読むことにしました。少しずつ読んで、7月中に読み終わろうと思いましたが、ここまでしか読めませんでしたw 続きは、8月に持ち越しです。ミステリを有名どころしか読んでない、ミステリに浅学な自分からすると、古今東西のミステリーに精通しているとか言っているわりには、ジョン・ディクスン・カーの『火刑法廷』も読んでないの? とか思ったりしてしまいましたw
しょぼーん

シエスタ姉妹近衛兵の『シエスタ』ってなんなのか気になったので、反則してネットで調べてしまったのですが、【ウィンチェスターの CHESTERに「I(アイ)」が入ることで、CHIESTER→シエスタ】と書いてあるのを見て、「愛(アイ)がなければ視えない」って、そういう意味か? と思いましたw

08/03 13:10
0255文字
なさたなだ・ざざす
新着
6部完。資格うんぬんや「過去の罪」と思わしき描写から何となく察せられたものの、真相は次のパート以降にお預け。最後のロジックバトルにおいては、新たな条件の設定とそれの解除による状況の変化は、もう私の足りない頭では理解が追いつかなくなっている。暇なときに改めて再構成して考えてみたいところ。 最後の対峙した組み合わせと略称の「アウアウ」で、新登場したフェザリーヌとベルンカステルの関係にようやく気づく。 期待していたよりはイマイチなパートだったが、ベルンカステルとの戦いの布石といった役割を感じるのでさもありなんか
0255文字
ycm
新着
ラストシーンはマジで「えっ?どゆこと?????」状態。普通のミステリーでも難しいのに、そこにファンタジーと哲学までぶち込まれたらお手上げです。
0255文字
うみねこ
新着
ネタバレ20-11 最後の四コマ、撃ったばかりの銃の先が熱くなるから、熱がるべきは紗音では?
0255文字
鹿太郎
新着
ネタバレ17人ね……。密室破りはバトラを助けたカノンをさらに誰かが助けた、で成立できるかな?そして次のGMはお前か……
0255文字
私的読書メモ漫画用
新着
ネタバレ雛ベアトがとても可愛いかったので残念でもあるのですが、下種顔ベアトの復活と逆転勝利、エリカの散り様はカタルシスのある秀逸な演出でした。最初はあんなに憎たらしかったベアトに肩入れしてしまうなど、千変万化する構成は実に見事。一方、絵でなんとか盛り上げていても、肝心のバトルの内実は屁理屈の捏ね合いなのは辛いところ。また、果敢なメタミステリへの挑戦には好感が持てるのですが、読まされる側としてはやはり、あまりにも釈然としないルールでは白けてしまいます。
0255文字
starglory@今まで有難うございました(*´;ェ;`*)
新着
ネタバレ嘉音と紗音との決闘は紗音が勝利、雛ベアトと嘉音は本当に消えていなくなるのかと焦った。でもここから嘉音がカッコよかった!嘉音に救い出される、「役立たず」の戦人(笑) そしてベアト、完全復活!ヱリカに決闘を申し込んで見事勝利、スカッとしたわ~。ベアト、戦人、嘉音に紗音、皆お幸せに!って、え、まだ続くの?
0255文字
結葉天樹
新着
ネタバレ紗音と嘉音の対決が決着。そして嘉音は死した後に戦人を救いに客室へ向かう。最も人間らしくなかった彼が人としての愛を知り、誰かのために動く姿が感慨深い。そしてベアトリーチェ完全復活。悪辣なる黄金の魔女、久しぶりの下素顔を携えて戦人のロジックエラーを完全修正。ヱリカとの決闘を制し、戦人は救われ、黄金郷にて全ての死者は蘇る。誰もが幸せな結末を迎える中、フェザリーヌとベルンカステルがこれまでの謎の答え合わせを始める。新たなゲームマスターとして答え合わせ、いやハラワタを暴きにかかる。まだ何か企んでいる模様。
0255文字
やよい
新着
ネタバレいろんな要素が詰まりすぎてツッコミが追いつかない巻。 とりあえず、今にして思えばヒントの塊よねEP6。 家具ってなんぞや、という事に気付きさえすれば全エピソードが何となくわかる。
0255文字
内臓
新着
ネタバレ分厚い…笑。ベアトは雛のときもいいけどやっぱりこういう口の悪いゲス顔が似合いますね。戦人は役立たず笑。ヱリカはどうして紗音と嘉音の関係に切りこまなかったのでしょうか。
0255文字
うさぎ
新着
ネタバレベアト様格好いい&可愛い…!この世界観に則って「愛がなければ魔法は視えない」のなら決闘と17人だという台詞に納得がいくのですが解説が欲しいところです…ep7からはベルンカステルと戦人の二人がゲームマスターになるのでしょうか?
0255文字
じゅう
新着
ネタバレ一つの密室トリックを巡って屁理屈合戦…と言うと語弊があるか。表向き、ベアトリーチェと戦人の愛のepisodeと見せかけて、嘉音の秘密に迫るためのepisode。
0255文字
零崎夢織
新着
エリカが戦人を娶るための結婚式。同じ頃(?)紗音と嘉音が決闘を行う。そして魂となったベアトがついに復活を果たす。そしてエリカとの決戦に挑む。  指輪のシーンはエロゲとしか思えないw
0255文字
toll_yk
新着
ミステリではなくファンタジーに分類しました・・(汗)
0255文字
僕野俺雄
新着
ネタバレまさかこの私に本を机に置かせ覗き込むようにして読ませるなんてなんたる屈辱‥!この文鎮風情がアア!!! という訳で驚きの厚さのEp6第6巻でした。前述の通り厚過ぎて持って読むことが出来なく、机に置いて読みました。でもこの厚さ、既にEp1第4巻とかEp4第6巻でもあったんですよね‥(あとEp3第5巻も加えても良さそう?)。そして積み本として本棚に鎮座するEp7第1巻も!!呆れて物も言えませんよ‥!(ゾクゾク ていうかこれの序盤、指輪のシーン、おいそれどこのエロゲ。新しい扉が開きかけました。ヱリカと結婚してぇ‥
0255文字
在賀くるみ
新着
分厚くて驚いたのは置いといて、これでepisode6が終わり。やっぱり難しくてよくわからないですね、うみねこは。
0255文字
さざなみ@モチベ停滞
新着
ネタバレここで真実のひとつが明らかになった。
0255文字
ゆきんこ
新着
ネタバレ常に思考していないとおいてかれる。物語に関する重大な手がかりが提示されているが、難しすぎてついていけない。
0255文字
リリィ@ジャヌ♡
新着
やっぱりヱリカ可愛い!!!後半の展開が熱くてラストのヱリカが悪役を貫いたのはかっこよかった!!!あと嘉音くんの格好良さハンパないww結局犯人だれ?ってなったけどよかった!ゲームもやってみたい!
0255文字
烟々羅
新着
本編は期待通り (指輪の交換のシーンに遊びをいれているのは私の好みではないがアリとおもう) で、裏お茶会が期待以上。  種明かしで設定のまったく違う Episode 7 によくぞ巧くつなげたものだ
0255文字
ナタデココ
新着
味方ベアトリーチェの頼もしさよ。対して戦人の無能っぷり。指輪交換ェ…。
0255文字
ドリル
新着
やっぱり魔女は謎を解かされる側じゃないよな。違和感の正体がわかってすっきりした。
0255文字
(´・ω・`)
新着
雛ベアトがベアトリーチェらしさを取り戻した方法が気になる。一体嘉音はどんな手を使ったんだ。それにしてもヱリカが戦人にあれを嵌めようとするシーンがエロかった。原作もあんな感じなんだろうか。
0255文字
吐露@桜花
新着
ヱリカさん、いろんな意味でぱねぇっす(笑)ウェディング姿可愛いなぁ…とか思ってたら、指輪のあのシーンで盛大に吹いたのは僕だけではないハズ…アレ、誰得?しかし、まぁ戦人の帰還が力技でねじ伏せた感でいろいろツッコミどころが多すぎる(汗)
0255文字
p-nix
新着
Episode6最終巻。360ページ超の大ボリューム。謎は少しでも解けたのか?分からない。明らかになった事実はあるのか?それすら分からない。
0255文字
tome34
新着
雛ベアトも好きだけど、やっぱり本来のベアトはそうでなくちゃ!でも、結局そのトリックは一体!?・・・愛が足りないというのか私ww
0255文字
佳蘋(よし)
新着
ベアトカッコいい!ヱリカもカッコいいです!実にいい悪役でした。ベルンも色々酷い。ここまで読んで、ラムダがすごく好きになりました。
0255文字
くにちゃん
新着
一冊がおよそ一般的なコミックの分厚さとは思えないのですが(てか、以降これが常態化していく模様)( ̄▽ ̄;)
0255文字
ますくわーど
新着
やっぱりお茶会とかのエピソード外のエピソードが好き。本編の幕切れはこのEPが一番良いな~
0255文字
麻央
新着
EP6最後!!どこのシーンとっても好きなのでたまらんぶあつい。指輪シーンは一度見たのに見るたびパネェってなってしまって
0255文字
なめねこ
新着
ベアトはやっぱりあの喋り方、表情じゃなきゃベアトじゃねぇ!!最後の決闘の場面すっげー興奮したな、ベアトもエリカもすごい推理合戦でした。最後の17人とはなんだろう??とんでもない謎が出てきやがったぜ。この続きは化物同士のゲームで明かされるだろうか、楽しみだ。 うみねこのなく頃に散episode6最終巻本当に楽しませてもらいました!!ベアトリーチェよ安らかに眠れ。
0255文字
まつりか@積読本ゆるっと消化中
新着
ラストがかっこいいですね。エリカ、本当にいい悪役でした。ベアトがいじらしすぎて悶えてしまう。
0255文字
√
新着
愛がなければ、視えない。
0255文字
全58件中 1-40 件を表示
うみねこのなく頃に散 Episode6:Dawn of the golden witch(6)(完) (Gファンタジーコミックス)評価35感想・レビュー58