読書メーター KADOKAWA Group

乃木坂春香の秘密(2) (電撃文庫)

感想・レビュー
61

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
はる
新着
ネタバレ見た目あれな人に正面から意見できるような人だから気持ちは伝わるよね面白かった。
0255文字
藤宮はな
新着
やっぱり偏見が根強い時代の反映ですねぇ。春香の父親の反応とか典型的。でもまだ穏当な作品のファンで春香は助かったのかな。そういうのに疎いって設定だし、過激な作品は好んでないようだし。
0255文字
るみえーる
新着
ヒロインのピアノ発表会にロンドンまで行ったり、スーパーメイドさんを尾行したり、同人誌即売会に行ったり、あれこれする。とても夏っぽい話で、各話の独立性が高いため、連作短編みたいな印象がある巻。オタクに未来と破滅があったころ、つまり十数年前の世界はこんな感じだったんだっけ。アニメのことはさっぱり知らなかったけど、能登麻美子さんが声やってたんだ。今は世界から記号的なオタク・お嬢様はほぼ消えて、曖昧な未来しかないという、疑似現実を素材にしている物語作りには苦難な時代なのかもしれない。素材を再利用できないのか。
0255文字
ぬりかべ
新着
当時から変わらぬ夏コミケの熱量が感ぜられるかな 自分は行ったことないけどw 読むとスピンオフで読んだキョウハクDOGの登場人物 が出ていたね。 自分は前提知識なくキョウハク…のコミックのほうから だったので、ここで繋がるのかーと。 オトン以外にチョロい でもやはり本編の2人の甘酸っぱさがいい感じですね なんか周りはだいぶ気の早い冷やかしするものの 2人の仲が少しずつだけど着実に進展する様は ほっこりするね
0255文字
barcarola
新着
何かピアノ曲ネタが拾えるかなと思って読んでいたのだが、それよりも「暴走するお大尽」ギャグが好みであることにあらためて気付く。一方「秘密」に関わる部分はよくわからなかったり。
0255文字
おかず台
新着
ネタバレ発売当時に読んでいたので実質再読。久しぶり過ぎて父親に趣味がばれたのは1巻の出来事な気がしてた……。後から出てきた例の作品に比べると解決経緯は確かにあっさりしてるかもしれないけど、別にテンション高ければ良いという物でも無いし、裕人の言ってる事は十分正論だからこれで良いと思う。
0255文字
スズ
新着
夏休みに入り、春香のピアノ演奏会の応援や初めての夏コミ参加等、春香と過ごす夏の思い出を作っていく裕人だが、春香父が春香の趣味について調査を始め、春香のオタク趣味が露見する危機に陥ってしまい…。ブライダルショップでウエディングドレスを着た姿の写真に撮られる事になったり、家出先の裕人宅での鍋を囲んだ賑やかな時間等、裕人と出会ってから陽だまりのような笑顔が増えた春香が幸せそうで、裕人姉のルコにも気に入られ、ますます互いの距離が近づく二人のゴールインが楽しみ。裕人に会うと幸せオーラ全開になる春香が可愛かったです。
0255文字
加賀ますず
新着
一夏のアバンチュール。少しずつお互いに惹かれていく裕人と春香がひたすらに尊い。父親との対決にも作者なりの好きなものを好きと言える自由を尊ぶ考え方が伺えて素晴らしいと思えた。家族ぐるみの付き合いで徐々に外堀埋められてて草。
0255文字
スー
新着
ネタバレ春香と出会って初めての夏休み。ピアノ演奏会を観にちょっとロンドンまで行ったり夏コミに参加したりお泊りしたり。何にもなかった去年とは様変わりした裕人の生活。春香父との対決?はあったものの物語に大きな起伏は無くゆるふわと進んでいきます。雰囲気を楽しむ作品なのかな?これはこれで良いです。軽い気持ちで物語の世界を楽しむことができました。夏コミのくだりは「俺妹」を彷彿とさせました。多分本作の方が先なのでしょうが。
Midori Nozawa

雰囲気を楽しむ作品、そういうものもありますね。

11/16 21:50
0255文字
三代目
新着
母強し。
0255文字
ななか
新着
2巻。相変わらずしゃあさんの描く春香や美香は可愛らしい。1巻と同じく、大きなヤマがあるわけでもなく、オチも順当。このシリーズを続けていくには、何か大きな転換点を設けなければならないと思う。新キャラの椎名が出てくるが、完全無敵な乃木坂春香に敵わないのは言うまでもない。
0255文字
fap
新着
 夏こみに出かけた主人公たちは、会場内で千代と八咲を見かける。  ということは、次の電撃帝王のキョウハクDOGで、狂犬と忠犬が夏こみに出かけるということだ。  となればかき回す輩として、朝倉が関与してくることは間違いない。  西館広場で迷惑行為を行っている3人組をのしてしまう場面もあるんだろうなぁ。
0255文字
た〜
新着
ヲタクパートはついていくのがしんどいかも、でもまあ全体的に読みやすい。でも前巻よりパワーダウンしているような気がする。
0255文字
J・Kaiyou3426
新着
他の方も書かれてる通り、多分こちらが先だと思われるが(間違ってたらすいません…)俺妹っぽいなと。 ただ、ラノベによくある展開だと思うので、そこまで気にしてはいないが、こうして読んでみると似通ってくるのかなと思った。
0255文字
sakopy
新着
うちの娘も大きくなったものです。親の言う事に何も言わずに、従っていたのが、自分で好きなものも見つけて、一緒に楽しむ人も見つけて、生き生きとしている。今夜どんな話を聞かせてもらえるのかな。何よりあの人に真っ向から意見できる人なら安心だわ。
0255文字
通行止め
新着
悪くはないけど、やっぱり俺妹とかぶるなぁ。親父にオタク趣味を認めさせる場面、大嫌いなはずの妹のためにすべてを投げだしてしまう京介のあのアツさに比べたら数段落ちると言わざるを得ない。 まあ読みやすいし続きも読むけど。
0255文字
ご主人様見習い
新着
ブログ開設前に読んだ
0255文字
ゆーき
新着
読みやすいですね。ほっこりしました。
0255文字
あかふく
新着
比喩の減少。比喩が破壊される。「実のところこれは比喩でも何でもなく」(p.124)と言われ、「だって動物占いがコアラってことは、私の体質がコアラに近いってことですよね?」と言われる。実質としての乃木坂春香を愛すること。でも実質はどこにあるのか? と考えはじめた途端に全ては欺瞞になる。解決方法。そばにいる春香をしっかりと見ること。「嬉しい時でも、涙って出るものなのでしょうか……?」思う気持ちだけが本当なのだという多義と一義の遊戯。
0255文字
謡遥
新着
今思えば、父親に対する対応がなんかうやむやに終わっているのですが、どんな感じで続いていたか忘れたので、新鮮な気持ちで読もうかと思います。
0255文字
morelemon
新着
ラノベらしいテンプレ展開といえばそれまでですが、読んでて安心感はありますね。椎菜の登場がアニメとは違うんですね。
0255文字
くろうぐいす
新着
学生時代にこの本を読んでいたら、きっとサークル活動をしていたと思います。コミケ、楽しそうですよね。
0255文字
CCC
新着
1巻から年単位のブランクを経ての2巻。記憶に残っていたイメージ通りの、すごいテンプレ感を味わった。
0255文字
謡遥
新着
見所『コミケ』『秋穂さん』『椎奈ちゃん』
0255文字
karasu
新着
絆が深まっていく・・・!!そしてやっぱり、あらあらうふふキャラの秋穂さんは強かった。
0255文字
レンズマン
新着
2巻表紙でもうウェディングドレスかよ。コミケは毎回行く事になるのだろうか。
0255文字
朝霧玲一
新着
今回の目玉は、椎菜とコミケでしょうか。
0255文字
白義
新着
表紙イラストは全巻でも随一に好きですね。というか、夏コミ編のサークルの名前が実在の人たちだというのにビックリ。連作短編形式に裕人と春香の夏休みを描いて、読んでると心がなごみます。後半のクライマックスは後進の俺妹と同じシチュエーションですが、こちらのほうが古いだけあって解決法がオーソドックス。裕人くんの数少ない最大の見せ場の一つですね。オタクラブコメのひとつの定型になるのでしょうか。椎菜の出番は本格的にはまだなので気に入った人はもうしばし我慢ですね。派手さは0ですが、読みやすくて癒されるラブコメです
0255文字
みっちー
新着
☆0 ダメだ合わない。良いのはクラシックの曲を多少知ることができるくらい。一応人気作になったものだから、暇と機会があれば続巻に手をだそうとは思うが、今のところ積極的に読みたい本じゃないね
0255文字
全61件中 1-40 件を表示
乃木坂春香の秘密(2) (電撃文庫)評価54感想・レビュー61