読書メーター KADOKAWA Group

サバンナ決死の横断 (マジック・ツリーハウス (6))

感想・レビュー
35

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
池山 琴
新着
マスターライブラリアンになれて良かった。空を飛ぶ方法についてハッとさせられた。
0255文字
海星梨
新着
マサイがイケメンで、イヌイットがオッサンなイラストなのがちょっとかわいそう。アジア系だから、解像度が逆に高くなってリアルになって浮いてる感。
0255文字
三色だんご
新着
長女8歳 図書館 一人読み
0255文字
りまる
新着
ネタバレサンドイッチの具、ピーナッツバターは確定なんだ...。前半はアフリカのサバンナ。いろんな動物が出てきて楽しい。マサイの戦士にも会えるのがいいね。今までの旅先の中で1番好きかも。後半は北極。赤道近くに行ったかと思えば今度は最北端ってマスターライブラリアンもなかなか大変だ。さすがに北極にはツリーハウスはないので雪山が代わりになってた。こういう細かいところまでこだわってるところ推せる。ホッキョクグマと空を飛ぶシーン良かったな...。毎回思うけど挿絵が可愛いよね。
0255文字
アルパカパッカー
新着
マスター・ライブラリアンの試験の結果までを描いたマジックツリーハウス第6巻。この本で厳しい環境を生き抜く知恵などを学べます。この本に出てくるアザラシの毛皮を使用する話は読むのを嫌がる子供さんがいるかもしれませんが、実は魂に感謝しながら有効活用している事を解説していて、大変有意義な話だと感じました。
0255文字
mayuri(Toli)
新着
サバンナにツンドラと、南へ北へと大移動の2人ですが、今回もハラハラドキドキで楽しく、何よりいい話でした。動物がたくさん出てきて、ライオンも北極熊もいい味出てた! モーガンがいい人に描かれていて意外というかドキドキする。
0255文字
Eri
新着
娘小2図書館。 無事にライブラリアンの試験に合格できてよかった。アーサー王物語を知っていると、モーガンが良い人?なのが信じられないんだけど、この先もどうなるのかしら……
0255文字
HappySong
新着
8歳(小3)★★★★★ 一人読み。シリーズ6巻。『サバンナ決死の横断』『オーロラと北極グマ』収録。今回は2作とも動物がガッツリ登場する。ライオンにはドキドキしたし、北極グマの知恵には驚いた。
0255文字
さーちゃん
新着
8歳
0255文字
楓の木
新着
なぞなぞが最後にもう1つあったからびっくりした!!
0255文字
りゅう
新着
今回の舞台はサバンナと北極。相変わらず北へ南へと忙しい2人である。北極熊の氷の渡り方はかわいい。 個人的にジャックとアニー、モーガンのCVをつけてみた。 ジャック:花江夏樹 アニー:田中美海 モーガン:大原さやか
0255文字
絵具巻
新着
文京区立根津図書館で借りました。
0255文字
亀吉てくてく@断捨離チャレンジ中
新着
表題作はアフリカでの冒険。ミッションを達成してマジックツリーハウスへ帰ろうとした時のピンチに、ジャックとアニーの兄妹には気の毒だけどニヤリとしてしまいました。ライオンのいてほしくないタイミングと場所で優雅に寝るさまは、まるでニンゲンのじゃまをするのがお仕事な?ねこちゃんみたいで(*≧ω≦)「わーっ?そこで寝ないで!お願い?」 次の冒険は一転して寒い寒いところ。北極圏で暮らす狩人と出会い、大切なことを教わります。文明社会が捨ててしまった自然との共生。自然や動物に対しての謙虚さ。。。
0255文字
ゆあ
新着
【学校図書館本】登録するの忘れてた^^;マスターライブラリアンになるための試験、後半!サバンナと南極☆ライオンとハイエナ…恐っ。でも私ならきっと、最初のキリンのところで小屋から出られない…というか、出ない!この2人の勇気に乾杯!!
0255文字
みずき
新着
色々な動物と人間と、とてもあまそうなはちみつが出てきた。はちみつがおいしそうだったので、わたしも食べたくなった。
0255文字
しろのあ
新着
表題がサバンナで同時収録は北極圏で、熱い寒いを同時に楽しめます。ピンチを切り抜けたハチミツトースト。わたしも食べてみたい!北極圏でこぐまたちとたわむれる挿絵がとてもかわいかったです。
0255文字
ナナ
新着
ジャックとアニーはやっとマスター・ライブラリアンになれましたね。動物と話せるアニーがうらやましい!
0255文字
入院中の雨巫女。
新着
《私ー図書館》【再読】無事にマスター・ライブラリアンになれた二人。私もなりたや。
0255文字
osei
新着
ライオンがいたので、おとなしいキリンの下にかくれた。本当だったらドキドキしたと思う。
0255文字
かいと
新着
もし自分がこのおはなしにでていたらとても怖かったと思う。
0255文字
田中タイガ
新着
【3年生】ライオンが怖かった。「マスターライブラリアン」がいいずらかった。
0255文字
葉
新着
ジャックとアニー、小さいのに、たのもしいな。最後のなぞなぞのときには、二人とも寒さで震えてる状態で、読んでいて焦った。
0255文字
食いしん坊のっこ
新着
図書館にて。
0255文字
ABE
新着
マスターライブラリアンになるための最後の2つの試練。前巻の2つの試練のキーワードと合わせて導き出された最終的なキーワードは…これが、子供たちに伝えたいことだったのですね!ちなみに前巻からツリーハウスで飛ぶ際にそれらしく着替えるようになりました。これも子供にとって密かな楽しみです(笑)
0255文字
うつぼん
新着
『サバンナ決死の横断』『オーロラと北極ぐま』<図書館>
0255文字
こどもふみちゃん 
新着
シリーズ第6巻。息子たちのお気に入り。今回は「サバンナ決死の横断」と「オーロラと北極ぐま」の2話収録。とても過剰移入しやすい本で、子供達も聞きながらドキドキしているのがよく分かる。(^u^)お勧めシリーズ。児童書。5・6・7・8・9歳向け。
0255文字
おーね
新着
テンポよく読めた。
0255文字
ツキノ
新着
またもや時間をかけて読む。寝る前に加えて「朝読」も。なぞなぞをいっしょに解くのがおもしろい。三男はまちがえるのだけれど、ちゃんと答えにいたった理由を言語化できるので、7歳にしてはなかなかだと思う(と、親バカ)。
0255文字
まほ
新着
おもしろかった。
0255文字
chibi
新着
ハイエナの鳴き声が人間の笑い声に似ていることに驚いた
0255文字
ゆうは
新着
ジャックたちがハイエナとライオンに会ったときドキドキしました。
0255文字
伊織
新着
シリーズ6話目。マスター・ライブラリアンになるための3つ目と4つ目の謎なぞに挑戦中の兄妹。今回はサバンナと北極への冒険でした。相変わらず、行動力のあるアニーとそれに渋々付き合うジャックが微笑ましいのです(^_^)
0255文字
ちょろぴよ
新着
助かってよかった。
0255文字
そら@真面目にダイエット中
新着
今回は、特別なマスター・ライブラリアンになるための試験である謎々の残りの二つの答えを求めて、サバンナと北極圏へと冒険に出ます。謎々の答えが結構簡単に見つかってしまうので、ちょっと物足りない感じもします。カバーの袖に、切り抜くと遊べるきせかえ人形が付いています。
0255文字
全35件中 1-35 件を表示
サバンナ決死の横断 (マジック・ツリーハウス (6))評価45感想・レビュー35