読書メーター KADOKAWA Group

死者の囁き ~アドリアン・イングリッシュ 2~ (モノクローム・ロマンス文庫)

感想・レビュー
245

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
カシオリ
新着
ネタバレジェイクさぁ…… アドリアンに近付いてきといていざKiss😚しようとしてクソッ無理だ!髭の剃りあとが…とかほざき始めるわ、結婚の予定はある。って???? どういうこと??自分は他に結婚相手いてアドリアンは男同士の楽しさを教えてくれる特別講師か何かだと思ってる??そして何故アドリアンはそれを受け入れる?? 1巻で全く恋愛に発展しなさそうな2人だったのにジェイクが急に言い寄ってきたなと思ったらやっぱりアドリアンは綺麗な男だったのか だったら他にもいい人が絶対いるよアドリアン… ジェイクのどこがいいの…
カシオリ

でも恋なんて理屈じゃないよね… 今のところジェイクのいい所が全く分からないからもう他の相手出てこないかなとすら思ってるよ私は(?) この先を読んでいけば私がジェイクに魅力を感じる瞬間がくるのだろうか? きっとくる 私はそう信じて3巻を読み始める

02/17 21:05
0255文字
もと
新着
ネタバレ13-14 ★★★★☆ 【KU】第2巻 BL、M/M ロマンス すっかりハマってしまった。事件は面白いし、アドリアンとジェイクの関係が気になって止められない。今巻は北CAが舞台。マリファナ、鉱山を巡る殺人事件。日本なら徳川埋蔵金ってとこかしら。最初の入植者の名が街の名前になるって面白いわ。街の歴史がしっかり文献で残っているのも歴史が浅いアメリカならでは。金鉱発見、先住民族、中国人移民排斥と北CAでの歴史背景もまた興味深い。パサデナに残っているアンガスが心配、彼はUCLAの学生なのね。これまた優秀な御仁ね。
もと

【ネタばれ】事件の真相はわかっているので、ジェイクの苦悩に目を向けての再読になりました。「もし選択肢があったなら、ジェイクはゲイの人生を選びはしなかっただろう。そんなこと、今さらわかりきった話だ。」そうだよね、選択肢のある事象ではないし、過酷な道を選ぶ人はいないわよね。

02/10 02:04
0255文字
ハル
新着
ネタバレ再読 ♥♥♥♥♥② のろのろと時間をかけながら読了📖´- ジェイクから逃げるように相続した牧場に滞在することになったアドリアン。結局事件に巻き込まれ…というか首を突っ込んでいくアドリアンの元にジェイクがやってくる。ハッキリしない関係と事件にハラハラ。LAではやっぱり深く付き合うのがコワイのかな。アドリアンの方も素直になれてないしね。どっちもどっちなのかも。でもこの事件の最中一線を越える2人。これからの事を思うとどんよりしちゃうな💦
0255文字
セイコリーノ 願わくは図書館、本が「希望の綱」となりますように
新着
ネタバレ購入した。しかし、通勤の電車で、続きが気になって読みたいのだけれど、いきなり現れるさし絵、おまけのイラストの紙、困りますー。そんな刺激的な紙をハラリと落としちゃったりしたら! 内容は、一作目より面白い。かな。行く先々で事件に巻き込まれ、ホーソーン&ホロヴィッツみたいな。
セイコリーノ 願わくは図書館、本が「希望の綱」となりますように

こちらジャンルのお話ではないですが、昔のアメリカのテレビドラマで、おちゃめなキャッスル氏が事件に巻き込まれるドラマがあったのを唐突に思い浮かべました。関係なくてすみません…。

12/15 07:51
0255文字
猫毛雨
新着
Kindle Unlimited。 前作の最後のあれは「つき合いの申し込みのようなもの」だったの…?こういう外国小説にありがちな示唆するような暗黙のような表現がいまいち好きになれないんだよな…せめて、もう少しだけでもわかりやすくならないものか。 田舎の牧場へと現実逃避したアドリアンと追いかけてきたジェイクが巻き込まれる殺人事件。◯ナンくんのように行くところ行くところで事件が起きるのかな。 ジェイクとアドリアンの関係が前進したようですが、残念ながら今作でもまだ私にはジェイクの魅力が伝わりませんでした。
0255文字
さくさく
新着
★3.8 2巻。面白い。相変わらず意地っ張りのお転婆主人公はよく首をツッコむ。大人しくしとけよ、と思うけど彼の性分で仕方ないのだろうかw 今回も日本人には理解が難しい表現が数点あったけど、内容が面白いのでまあ良し。BL的には焦れじれ…。でもこの二人にはちょうど良い。でも甘々が見たいんですけど!w ラストの「甘さ」がまた好き。仕方ない、更なる甘さは続巻に期待。。w しかし、確かにジェイクの曖昧な態度はよろしくないねえ。頑なすぎ。あと25年前は米国もゲイ嫌悪あったのね。田舎は特にかな。アジア・黒人差別も。
0255文字
K.S
新着
ネタバレアドリアン・イングリッシュ②。前作で気をもませた本屋兼ミステリ作家アドリアンとジェイク刑事。LAから離れたこともあり追いかけてきたジェイクとついに優しい(そして激しい)肉体関係に。でもジェイクのゲイへの嫌悪とストレートへの確執で未来への疑問が残る。周りのゲイに対する偏見が酷い。ミステリーのほうは黄金をめぐる殺人が綿密な背景描写とともに読者を引き込む…が少々動機が弱いと思わせる結末。今まで地道に学問を追求してきた考古学者がいきなり大昔の黄金(それもあるかどうか疑問)に目がくらんで次々に殺人を犯すかなあ…。
0255文字
ふみ
新着
再読。シリーズ2冊目。アドリアン、またまた事件に巻き込まれる。ジェイクとの仲も進展し、顔がにやける。だけどな、やっぱりジェイクは卑怯だと思うのよ。二人の未来が見えないまま、進んでく付き合いって、きつくない!?分厚いし、読み応えあり。恋愛もミステリーも満足の1冊。
0255文字
なかにし
新着
ネタバレ☆3/5 せっかくロサンゼルスから離れた地に来て色々感情の整理とかしようとしてたのに事件に巻き込まれる主人公を少し不憫に思ってしまった。幸薄属性なんだろうか?(遠出先で事件に巻き込まれるのはミステリーものあるあるなのかもしれないけどあんまり読んだことないので) ちぐはぐな2人だけど少しずつ歩み寄って仲良くやっていってほしいなと思った
0255文字
stmy
新着
二人の関係性が1歩前進した!って心から祝福してしまいましたww
0255文字
クミン
新着
ネタバレ第2作目はロマンス部分もミステリー部分も前作より満足。3人目の死者は何も殺さなくても~生かしててもいいじゃないかと思いましたが。今作も原著は古いので今なら不適切な言葉も出てきます。インディアンはまずいでしょ。翻訳の段階で変えられなかったのかな?翻訳出版は2013年なんだから。あと後書きがないのは電子書籍版だから?紙本でもないのかな?後書きないと寂しい。不適切表現が原作のままなのかとかもわからない。解説つけて欲しいです。
0255文字
幾子
新着
★★休暇をとって別荘地に赴いたアドリアンはそこで死体を見つける。呪われてるのかというくらい殺人事件に縁のあるアドリアン。ジェイクが心配して直ぐに駆けつけてくれたの頼もしい。またしても何度も殺されかけるので、心臓悪いんだから大人しくしててくれとジェイクと同じことを思ってしまった。ジェイクとの関係は進展したけど付き合ってはない?よね?彼はどうやら結婚を考えてる女性がいるらしい上に子供好き…。このBL作品においての地雷の塊みたいな攻めのことがわりと好き。
0255文字
ぴく
新着
シリーズ2作目は死体を発見した主人公が通報するも、保安官が到着した時には死体はどこにもなく消えてしまったところから。前作よりもハードボイルドな展開が多くて面白かった!皮肉まじりのウィットに富んだ会話も楽しい。自分で自分を否定し続ける人生を想像して、心が痛みました。
0255文字
743
新着
あっさり寝てしまった。
0255文字
Mie
新着
関係性の変化も見られてすごい良かった〜〜。ミステリーとしても普通に面白いんだよね。 気になるのはアドリアンの書店どうなったのかってこと…次巻はそこからかな…
0255文字
すー@ファンタジーが好き
新着
ネタバレKU。M/M小説。ジェイクはけっこう言葉は素っ気ないんだけど、行動は愛が見え隠れするからずるい。けど、ジェイクは結婚考えてる彼女がいるってアドリアンに言っちゃうのはちょっと…(´;ω;`)この二人は幸せになれるのかな…?
0255文字
フキノトウ
新着
ネタバレ再読。微妙な関係になったジェイクから逃げるように祖母の遺した牧場へやってきて、死体を見つけるアドリアン。この関係に未来はないと分かっていても、愛してしまうアドリアンが悲しい。子どもがほしいとか、結婚の予定があるとあけすけに語るジェイクもまた苦しい。
0255文字
柚子子
新着
ロマンスが一歩前進し、心も身体も満たされ……とはいかないけど、互いに相手の心に一歩踏み込んだのはたしか。よかったね……。それにしてもアドリアンは行く先々で事件に巻き込まれるだけでなく、行く先々でいい男に惚れられまくってるな……。受けくんぢからが強い。
0255文字
らいと
新着
Kindleにて読了。ふたりの関係がまた少し変わったというか、一歩前進って感じですかね。それにしても一言で言い表せない微妙な関係が面白い……。
0255文字
sin
新着
kindle版。シリーズ2冊目。アドリアンとジェイクの関係が一歩前進。というよりジェイクが少し自分に向き合ったのかな。という内容が些細なことに思えるほど 事件内容ミステリー要素が面白く、この巻も一気読了。
0255文字
yukidaruma
新着
ネタバレジェイクは鼻が悪いのね(笑)鼻をかんだりクシャミをしたりイビキが盛大だったりやたら出て来ますがそれが最後にアドリアンを安心させるとは。
0255文字
Natsumi
新着
ネタバレKindle Unlimited。刑事と書店店主。今回もなんとなく、犯人は分かっていたけど、色々と暴かれていく過程を楽しめました。二人の関係もちょっと進んで良かった。住む地には色々な柵があるんだろうな。
Natsumi

冬斗亜紀訳。

03/21 21:49
0255文字
キラキラ
新着
ネタバレ前作のことがあったので、今回は気づいたら付き合っていて純粋に驚いた。相変わらず互いに距離を詰めきれておらずニヤニヤしたし、中盤からの怒涛の性行為に対しては「ちゃんとできてよかったねぇ…」という気持ちになった。自分の休暇を注ぎ込んでひとりの男を追いかけてきてしまうジェイク、相手が大人しくできない性格だとすでにわかっているので現場に探しに行くジェイク…アドリアンのこと大好きだね…でもアドリアンはメルのこともあり軽口を叩き続けてしまう…はやく完全に想いが通じるといいね…… 相変わらず同性愛者への差別が酷すぎる
0255文字
みどり
新着
やっとジェイクが一歩進んだ感じだけれど、ここでも、アドリアンが逃げ出して事件に巻き込まれてやっとそうなった、というなんとももどかしい感じ。 BLと言うよりは明らかに「ゲイ」という主題の恋愛だけれど、それ以上にミステリ要素が強いので気にならない、ミステリものとして読んでいる。
0255文字
くたくた
新着
成程ジェイクが長年着込んできた偽装を解くにはロスを遠く離れる必要があったわけだ。ついでに意識不明で心拍の乱れた恋人も。ジェイクのホモセクシャルへの偏見と強烈な自己嫌悪と自己否定、“正常”であることへの渇望はアドリアンとの未来を閉ざす。しかしジェイクとの恋愛から逃避して逃げ込んだ幼い頃の思い出の地では、不穏と死体がアドリアンを待っていた。割とあっさりジェイクとくっついたが、ジェイクがマッサージしたりキスしたりする優しい描写が好きだ。この作家さんの描く恋愛ってどうしてこんなに優しさで溢れているんだろう。
くたくた

それだけでなく、今回もミステリ愛にも溢れている。アドリアンの次期作はシェイクスピア『タイタス・アンドロニカス』を下敷きにしたゲイ・ミステリーとな。しかし執筆は難航し、あらすじすらわからない(笑)。

02/17 12:20
0255文字
めい
新着
シーモア (30%OFF+20%OFF小説クーポン+20%還元)
0255文字
のんちん
新着
再読
0255文字
ya-hohoi
新着
Kindle Unlimited「ほらな、その手のホモっぽい考え方が俺は大嫌いなんだ。オカマ(ファグ)にかかっちゃ、どこの誰だろうとホモセクシュアルだったことにされちまう。誰でもだ。ミケランジェロ、アレクサンダー・ハミルトン、エロール・フリン、ウォルト・ホイットマンーー芸術学だろうが政治家だろうが作家だろうが。異常だよ」位置no.1053-1054 基本的な性を男・女に分けるのならば、男(女)が女(男)を意識するのと同じくらい男(女)が男(女)を意識する機会があり、感情の行き来があるはずだけれども→
ya-hohoi

「お前は気にならないと言うのか?一生、自分の子供を持たずに終わるんだ。お前の家系を、お前が終わらせるんだぞ」位置no.2294

11/07 15:59
ya-hohoi

「あのな、よーく聞け、くそったれ。まず、母が原因で僕がホモになったわけじゃない。もしボーイスカウトやらミリタリースクールやらに放り込まれていたら、僕は今とは違うタイプのホモになっただけだ、わかったか?次に、誰かのせい、という言い方もふさわしくない。これが僕の生まれた形だ。神が僕をこういうふうに作ったんだよ。誰も皆、神が作ったその姿をしているんだ。それに文句があるなら、天に向かって言うんだな!」位置no.3446

11/07 16:03
6件のコメントを全て見る
0255文字
チタカアオイ
新着
【電子書籍】
0255文字
みるて
新着
図書館の本 読了 アドリアン・イングリッシュ第2弾
0255文字
uuuuuuuuko(うーこ)
新着
ネタバレ再読。 ジェイクが自分の性癖を認められず付き合いが暗礁に乗り上げる。アドリアンは牧場へ逃避。案の定ここでも死体と事件に巻き込まれて素人探偵に。大昔の町の事件も絡み前作より複雑でミステリー色強め。でもラブもあり。やっと!ただこの先を知っているので複雑な気持ち。どこにも行きつくことのないジェイクとの関係がつらい。現代のアメリカならもっと開放的なのかと思ってた。こんなに自分を隠さなければいけないなんて。自分の無知を恥じるばかり。
0255文字
Matilda
新着
ネタバレ【Kindle Unlimited】アドリアン・イングリッシュ②書店主&ミステリー作家と刑事ジェイクのゲイミステリー。アドリアンの祖母が残した牧場に行った彼は、死体を見つけるが、保安官と戻って来ると消えていた。のちに馬小屋で違う遺体を発見、敷地にはマリファナ畑ができているし、発掘隊もキャンプしているし謎だらけ。アドリアンを追いかけてきたジェイクも撃たれて怪我をするが、二人はとうとう結ばれる。そしてアドリアンは犯人の目的を探り出し、ジェイクと幼馴染を間一髪で助ける。ロマンス抜きでもかなり面白いミステリー
0255文字
ハイアール・エスコ
新着
1作目はミステリとしてもBL(M/Mと書くべき?)としても若干消化不良が残ったけど、今回はミステリ&BL成分高め!ややBL成分のほうが高め。前作で容疑者と刑事として出会った二人の関係がグっと近づくし、ラブラブになっちゃうし、でもでも刑事のジェイクは所謂「クローゼット」なんだなぁ。甘いばっかりじゃない大人の恋愛ものミステリといった感じでしょうか。
0255文字
タチバナ
新着
アドリアンも歩けば事件に当たる。 どうしてそう、すぐに首を突っ込んじゃうんだアドリアン、ジェイクが気の毒に思えるわ……(笑)
0255文字
きなこ
新着
前作最後でちょっとお近づきになった二人が、今作でやっとこちゃんとお近づきに……。衝突は多そうだけど、なんとかなるなる(多分)。ジェイクがめちゃくちゃ苦労しそうだから、アドリアンはもうちょっと後先考えて行動した方が良いと思うけど。ただでさえ妙にモテるんだから、これ以上ジェイクに心配かけちゃダメ。それにしてもジェイクかっこいい……鞭、鞭、鞭! ここぞってときに飴! ってタイミングが良き。ミステリ部分は本格ではないかもしれないけど、私には十分面白い。
0255文字
すらりん
新着
心臓ヤバイのになぜ無茶をするかなあ。
0255文字
せ〜ちゃん
新着
ネタバレ★★★★ 読み放題にて。 ゲイの書店経営者:アドリアン・イングリッシュとLA市警の刑事:ジェイクの「アドリアン・イングリッシュシリーズ」2冊目(全6冊)。 ジェイクから逃げる為に来た遠方の牧場で事件に巻き込まれるアドリアン…今作でも命を狙われたりと散々です! ジェイクに止められようが事件の真相を突き止めようとする探偵魂は止まらなかった。 女性の恋人が居るジェイクとの間には未来がない事を分かっているアドリアンの足掻きは、彼を愛していると自覚するだけだったね♪
0255文字
備忘録
新着
ネタバレ(ミスって1巻めの感想として書いていたので再投稿)2007=2013。隠れゲイでホモフォビアの刑事×心臓病持ちのミステリ作家。1999年設定ということもあり今時珍しく、攻めがゲイであることに嫌悪感を持っており、なかなか性的関係に至らない。今作で互いが危険にさらされたことをきっかけに結ばれる。ミステリ/サスペンスとしては犯人に意外性もなく、あまりにも場当たり的な殺人が行われ、最後のほうは読んでいてイライラした。二人の関係は良いのだが、この調子であったら読むのを辞めるかもしれない。
0255文字
uuuuuuuuko(うーこ)
新着
ネタバレ交際らしきものをし始めたものの自身の性癖を認められず触れ合い一切なしのジェイクに耐えられず牧場に逃避するアドリアン。ここでもいきなり死体に迎えられどんどん事件に巻き込まれていく。後からきたジェイクが、知人の目がないせいか、自分の気持ちに少しづつ素直になってついには甘い絡みも。よかった。アドリアンがジェイクを愛してしまってたのでホッとした。でもこの先辛くなるっぽいことをどこかで読んだので戦々恐々。事件は前回のより複雑になっていて面白かった。フォードブロンコとアキュラを調べたがアドリアン意外なチョイス。
0255文字
優
新着
会話や表現が、本当に楽しい。思ったよりもアドリアンは、繊細だけど強かさがあるのかな、と1巻の時より安心。リオーダンがアドリアンを好ましく思っている事がわかる発言や描写があったのでちょっと嬉しかった。いつもの生活圏から離れて人目も無く(ないと思えて)解放された土地であったからだろうけれど。距離は少しは近づいたかもしれないけど、お互いに傷つけあってしまう事もあるから、何だか切ないような。事件もハラハラしながら楽しめた。 どこかの感想で、3巻からが本番だと書いてあるのを見たので、覚悟して読んでいきたいと思う。
0255文字
全245件中 1-40 件を表示
死者の囁き ~アドリアン・イングリッシュ 2~ (モノクローム・ロマンス文庫)評価69感想・レビュー245