読書メーター KADOKAWA Group

ぶたぶたのおかわり! (光文社文庫 や 24-16)

感想・レビュー
358

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
ホークス今季はAクラス!
新着
 朝の寝起きが苦手な人に新茶とミントと蜂蜜を 入れたものを出したり、手を怪我した女性の為に ちらし寿司をつくってやったりと、本当に何でも 得意なので、こう言う友達が1人は欲しいなぁと、 読みながら思いました。
0255文字
ERI
新着
今回も癒された~ぶたぶたさんのいるお店 全てに行ってみたい 食べるのは勿論だけど 調理や給仕する姿が見たい ぶたぶたさんは大層なことはしていないのに…出会えた人達は幸福感や希望を抱く この本で図書館で借りたぶたぶたさんシリーズ6冊は読み終えた 又ぶたぶたさんと会いたくなったら借りに行こう~
0255文字
snow's library
新着
今作は、とってもピッタリなタイトルのスピンオフと新作の4編。ぶたぶたさんのお店行きたい。おかわりって言いたいと心から思ってしまいました。他の人には些細な悩みやコンプレックス。「そんなことくらいで」と言わずに一緒に解決法を考えてくれる人がいる。そんな人に出会えることは意外と難しくて、ありがたいこと。ぶたぶたさんもいるなら最強ですね。そして朝がものすごく苦手なわたしは、カフェこむぎのお話での乱暴な起こし方に大笑いしながらも同じように起こされたらと想像しただけで戦慄をおぼえるのでした。
0255文字
a
新着
4話目の孫娘に目撃された、急いで帰っていくぶたぶたが想像できておもしろい。
0255文字
@mama
新着
☆☆☆☆☆
0255文字
ICHI   (atomic)
新着
朝が起きれない人、秘密を知ってる人、味覚音痴の人、孫にしてあげたい人、いつの間にか最終的に解決に導いている『ぶたぶたさん』。笑えるし癒される。以前に読んだお店達が、また再登場で2度嬉しかった。 ぶたぶたさん可愛いすぎる会いたい…
0255文字
めご
新着
「こむぎ」の朝ごはんはとてもとてもおいしそう。うちの近くにもこんな素敵なカフェがあったらなぁ。毎日、本を持って通いそう。
0255文字
史
新着
ぶたぶたさんも20シリーズ目。料理とぶたぶたさんは、幸福をまた届けるか。
0255文字
とーこ
新着
懐かしいあのお店やこのお店のぶたぶたさんに出会える贅沢な一冊。ぜひ行きたいと願ったお店に行けたときのような喜びを感じます。あの朝食に、あのアップルパイ、あの定食屋の気安さが子どもたちを迎えていることも嬉しい。そこにぶたぶたさんへの驚きに満ちた一話が加わっているんだから、読み終えてすぐに、ああ、もう、おかわり!と言いいたくなってしまいます。一番行きたいのはやっぱり朝食カフェこむぎでしょうか。私も朝は苦手なので、美味しいパンケーキと魔女の目覚ましで迎えてほしいです。また会える日が楽しみになります。
0255文字
みにみに
新着
これまでの食べ物屋さんのスピンオフ集。朝食カフェ、定食&居酒屋さん、秘密の珈琲店と懐かしい。そして寿司職人は初めてだけど…酢飯まみれになるのではと懸念せざるを得ない。しかも築地の有名店設定とは…。子どものための包丁や火を使わない料理教室もやってるし、どこまでも完璧なぶたぶた。少年野球にも参加してるとか。ストライクゾーンはどこに?!バット振れないというか、ボールに当たったらバットごと吹き飛ばされるんじゃ。っていうか百歩譲って打ったとして人間ペースで走れないでしょ確実にアウトでしょ!でもギャラリー多そう。
hon

みにみにさん、今日も絶好調だね♪デッドボールがあんまり痛くなさそうでいいなとは思った。

05/16 09:37
みにみに

honさん、ありがとうございます♪野球に明るくないのでデッドボールの発想はなかったですね。痛みを感じないならいろんなことへの挑戦が怖くなくなりそう。

05/16 13:32
0255文字
ユンジェ
新着
今さらですがぶたぶたさんシリーズにはまり中です😄
0255文字
maiko
新着
今回は食べ物屋さんのスピンオフ集とのこと。知らずに訪れた人たちのびっくりと美味しいご飯の数々。朝どうしても起きれない男の子の朝活「魔女の目覚まし」が良かったな。寝起きにトコトコ歩くぶたぶたさん見かけたら、そりゃ目も覚めそうよね。
0255文字
ga-ko
新着
安定した面白さ。 ブタブタさんの視点では書かれていないのが、結構いいポイント。
0255文字
マッピー
新着
『魔女の目覚まし』は多分、レシピが先にできてあとからストーリーをつくったのではないかな。インパクトのある見た目と味は、ちょっと試してみたいかも。『「おいしい」の経験値』は短編にするのがもったいなかった。もっと深い話にすることはできたはず。結構この話が刺さる人は多いと思うのだけど。『ひな祭りの前夜』ぶたぶたさんをはじめてみた大人の反応は、ちょっと飽きてきたけれど、子どもの反応は新鮮でいい。「おばあちゃん、さっきニャーニャ見たよ、変なニャーニャ!うんとねー、ピンク色でねー、立って走ってた!」ほか1篇収録。
0255文字
アッシュ姉
新着
久しぶりのぶたぶたさん!めちゃめちゃ癒されました。日頃のストレスも疲労も吹き飛ばしてもらい、心も体もリフレッシュできてシャキーン!やっぱり定期的に読まないとだめだな~。また会いに行きます!実写化されないかな。映画化されたら、二回は観に行ってDVDも買っちゃう。
りゅう☆

映画化私も希望!定期的に読まないとだめって激しく共感です。

12/20 11:10
アッシュ姉

定期的に無性にぶたぶたさんに癒されたくなる~😍映画化して欲しいよね~。グッズも欲しいな~🐷

12/20 13:29
0255文字
🐢🐡🐱ふっくん( ◠‿◠ )/#すかいからーず🐱🐡🐢 🌫🫧 @焼肉とお寿司とラーメンとおそばとカレーと日替わり定食とツナマヨは完全栄養食
新着
ネタバレ朝食カフェ「こむぎ」の「魔女の目覚まし」色合いが不思議だけど,ミントが入った緑茶って,眼が覚めそう!「三号店」の砂糖のタルト,きぬたの豆腐ハンバーグ,すし職人のぶたぶたが作る太巻きやちらし寿司,美味しそう!今回登場した料理たち,まさに「ぶたぶたの~」といったメニューで,お店の名物料理になっていそうですね!ひな祭りにおばあちゃんのお家に遊びに行った唯子ちゃん,ぶたぶたを見かけられたし,美味しいちらしずしや巻きずし,サラダも食べることが出来そうで,思い出のひな祭りの日になったことでしょう!
0255文字
夢子
新着
ぶたぶたさんの寿司職人に、カフェの店長と、才能豊かなピンクのぬいぐるみの山崎ぶたぶた。今回も、ほっこりしました。
0255文字
nanao
新着
ぶたぶたさんのシリーズ、収録作は概ねほっこりした話ですが、一つくらいドキッとするものが入っている。今回は「おいしさの経験値」がそれ。テーマは近年はメジャーになってきた問題でしたが、中盤までは全然わからなかった。こういうケース、そのままじゃなくても実際にありそうで怖い。今時の子供は自衛策として早くから親離れする心構えが必要なのかも。今回ぶたぶたさんが子供たちに教えている、食事を自立するのはいいな。買えるのもいいけど所持金がないと出来ないけど、家にある物で作れたら心強くなれそう。
0255文字
ガーコ
新着
☆☆☆☆
0255文字
ももの木
新着
やはり「ぶたぶた」と「食べ物」のコンビは鉄板である(笑)
0255文字
はなん
新着
ネタバレ再読)4回目。矢崎先生がひなまつりにちなんだ一冊ってつぶやかれていたことで、もー読みたくて読みたくて。読むともー3つのお店に行きたくて行きたくて!!笑。心がふんわりと浮かんで柔らかく包まれる感覚に、草臥れた現実が少し優しく変わる。もっとおかわりがほしいなぁ。そしてお寿司屋さんにも行ってみたい。さてこれは次もぶたぶたさん、かな。
0255文字
ますみ
新着
★3.5★ 短編!
0255文字
とりこ
新着
今回はいろんな飲食店のスピンオフ集。この本だけ読んでもOK(*^^*) ぶたぶたさんも体調を崩すのね・・・。心配になった(>_<)そして私もぶたぶたさんに会いたい!素敵な終わり方だった☆
0255文字
kitten
新着
図書館本。おかわり、ということで前にも出てきているお店らしいが、ほぼ覚えてなかった。ぶたぶたはたくさん読んでるし、食べ物系のお店も多いから。秘密を教えなきゃいけない店だけ、何となく覚えてる気がする。しかし、どの料理も美味しそう。魔女の目覚ましは、実際に可能なレシピなんだろうか?気になる。評価、星3
0255文字
えみ
新着
ネタバレ読了 10月24日 なめこさんの感想・レビュー『ぶたぶたのおかわり! (光文社文庫)』 #ブクログ https://booklog.jp/users/m-4fb0bf65119e6/archives/1/4334768407
0255文字
まひはる
新着
「ぶたぶた」シリーズの名物店が、再び登場!とびきりの朝食を提供するカフェ「こむぎ」。秘密をひとつ話さなければいけない不思議な会員制の喫茶店。町の和風居酒屋「きぬた」。そして今回、新たに築地のお寿司屋さんとしても、ぶたぶたが大活躍!山崎ぶたぶたは、今日もどこかであなたのために、料理の腕を振るっています。すこぶる美味しい、短編コレクション。
0255文字
るーま
新着
心に余裕がない人たちの焦燥や辛さがとてもリアルで、しかも自分もそういう時があると心当たりもあって心臓がキュッとした。八つ当たりはダメなんだけど、なんだかもう色々なことが上手くいかなくなって、結局は一番身近な存在が割を食うことになる。思いやりって、もしかしたら「余裕を持つこと」なのかもしれない。ぶたぶたさんの余裕のある大らかさは、やはりぬいぐるみだからこその経験値からくるものなのだろうか。大人らしい大人のぶたぶたさんに憧れる。
0255文字
くーすけ
新着
久しぶりのぶたぶたさん。今回は食べ物屋さんスピンオフ集。ということは、他の本に出てくる食べ物屋さんなのかな?それがわかったらもっと楽しめたと思う。『「おいしい」の経験値』がよかった。食べ物が美味しく感じられることは幸せだね。表紙の、ぶたぶたさんの飾り巻き、作ってみたい。
0255文字
アウイナイト💎@the best things are in the future
新着
ネタバレなんと言ってもこの表紙の愛らしいこと!ブタさん柄の太巻きを作ってるぶたぶたさん、そして我が家にもある湯のみまで書かれている!4つの短編で1番気になったのが「魔女の目覚まし」。朝が弱い私にも効きそう。2つ目はぶたぶたさん勤める3番館にオーナー縁の新店員が訪れて⁇ここで砂糖のタルトが出現。3話目は味付けの話。私の親は東北人だから味が濃く、登場人物と同じ感じ。薄味でも旨味を足すと良いかな?最終話で、ぶたぶたさんの恩返し→巻き寿司となる。 これは購入検討、どれも美味しゅうございました☆
0255文字
チョコ
新着
ひな祭りの前夜が面白すぎて、電車内で笑ってしまった!いつでもぶたぶたさんは本当にほっこり、楽しませてくれる。辛い時もぶたぶたさん開けば、何かに気づかせてくれる
0255文字
みつひろう
新着
彼に寿司職人というイメージはなかったなあ...。
0255文字
HIMAWARI
新着
【図書館本】
0255文字
萩
新着
ネタバレ再読。いつ読んでも「あ~面白かった!」と満足感が得られるシリーズ。本当に何度読んでも飽きない。 今回、一番印象に残ったのは最後の『ひな祭りの前夜』。我が家のぶたぶたさんの本はほとんど書店のカバーがかかったままにしていて表紙は見てなかったので、ぶたぶたさんの職業が寿司屋で、毎度内心ずっこける。 そして、「言えない秘密」の会員制の喫茶店でアップルパイが食べたい~と思って『ぶたぶたと秘密のアップルパイ』に手が延びる。あぁ。
0255文字
麻友
新着
古本購入、積読本を読了。短編集だったので数時間で読めました。2作目、何か覚えが…と思ったら、秘密のアップルパイの会員制の喫茶店の話だった。どの話も面白く、どのお店にも行ってみたい!安定の面白さでした。
0255文字
キューポップ
新着
短編集。起きるのが苦手な新入社員男性「魔女の目覚まし」。朝からモリモリ食べられないが、ぶたぶたさんのお店は素敵。Lunchで行きたいな。「おいしいの経験値」楽しくゆったりと食事を楽しみたいという思いを強くする。ひりついた雰囲気の中でのご飯は苦行と幼少時を振り返った。これからの人生、楽しく食べたい。 / ほぼ一日で完読。悩み事で頭真っ白の時にはこのシリーズ最強。どうしてだろう。故父の諸問題→介護で悲鳴上げていた時でも本だけは何でもよく読めていたのに。/本シリーズはずっと続いて欲しい。
0255文字
you
新着
《図書館本》ぶたぶたさん12冊目。今までに登場したお店が再登場しているんですね。1軒目、カフェこむぎの目が覚めるドリンク''魔女の目覚まし''は私も真似して作ってみたい!2軒目は秘密のアップルパイに登場した会員制の喫茶店。3軒目はお惣菜も売っている居酒屋きぬた。4軒目は今回初登場のお寿司屋さんのぶたぶたさん。カフェのパンケーキや熱々のミネストローネ、喫茶店のナポリタン、居酒屋の炊き込みご飯やお味噌汁、ちらし寿司や飾り巻き寿司……どれも本当に美味しそう。ぶたぶたさん、そばにいてくれるだけで安心するなぁ。
0255文字
悠遠
新着
スピンオフ作品集。「ぶたぶたと秘密のアップルパイ」と「ぶたぶたカフェ」は読んだことがあるので、おおと思いながら読んだ。どうせなら全作品読んでから読めばよかったかなー、なんかもったいない気が。こういうのはすごくいいなぁと。でも色んな職種になっているのでぶたぶた多頭説が濃厚…全は一、一は全みたいな。なんだかエイリアン的生態系になるけど。
0255文字
あずま
新着
前に出たお店のスピンオフと新店舗の短編集。相変わらずご飯が美味しそうで、食関係の小説が好きな私にとってはとても楽しい時間だった。居酒屋の話では、自分も主婦で料理をする身なので自分の料理に関して考えさせられた。何事も経験して経験値を稼ぐ事だ!という事で今日も料理頑張る。目指せぶたぶたさん!!
0255文字
マスター♪
新着
面白い‼︎
0255文字
ろここ
新着
ぶたぶたさんシリーズ読了は2冊目。今回はいろんな飲食店で活躍するぶたぶたさん。スピンオフ短編集だそうですが、単独でも十分楽しめました。魅力的なモーニングを出すカフェ、入会するのに秘密が必要な会員制喫茶店、お惣菜が美味しそうな親しみやすい居酒屋さん、イレギュラーな登場方法だった築地の板前さん。どの話もほっこりしますね。眠気を覚ます紫色の飲み物…魔女の目覚ましはバタフライピーかと思ったら違った!
0255文字
全358件中 1-40 件を表示
ぶたぶたのおかわり! (光文社文庫 や 24-16)評価85感想・レビュー358