形式:文庫
出版社:講談社
07年8月警察庁長官を退いた漆間巌が、四課が弱体化したころに県警本部長だったものや、2011年の島田紳助絡みの記述の方が興味深かったです。04年の女性社員殴打とか、今だったら確実にそれで引退だと思います。(ネットを調べると、女性社員の方にも問題があったというのが出てきましたが、真偽不明) 引退の理由となった山口組系極心連合会・橋本弘文会長との交際(続く
そのきっかけが、TVでの発言を右翼に咎められ、 TV局に街宣車が来るようになってしまったというのを読んで、竹下登と石井隆匡の関係を思い浮かべました。 <紳助は頭に血が上って凄むとき、「俺のケツ持ちを誰と 思ってるんや。極心連合会の橋本会長やぞ」と怒鳴り、恫喝した。(中略)紳助は橋本会長から借りが出来たことを 気に病まず、むしろ継続的に庇護者になってくれたと受け取った節がある。>とあり、引退も当然と思いました。
いや、残念ながら100%ガテンなんだなー、これが。機械に乗ってるから穴掘ったりはしてないけど、笑。
あー、なる!!ジュルッ( ´艸`)
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
07年8月警察庁長官を退いた漆間巌が、四課が弱体化したころに県警本部長だったものや、2011年の島田紳助絡みの記述の方が興味深かったです。04年の女性社員殴打とか、今だったら確実にそれで引退だと思います。(ネットを調べると、女性社員の方にも問題があったというのが出てきましたが、真偽不明) 引退の理由となった山口組系極心連合会・橋本弘文会長との交際(続く
そのきっかけが、TVでの発言を右翼に咎められ、 TV局に街宣車が来るようになってしまったというのを読んで、竹下登と石井隆匡の関係を思い浮かべました。 <紳助は頭に血が上って凄むとき、「俺のケツ持ちを誰と 思ってるんや。極心連合会の橋本会長やぞ」と怒鳴り、恫喝した。(中略)紳助は橋本会長から借りが出来たことを 気に病まず、むしろ継続的に庇護者になってくれたと受け取った節がある。>とあり、引退も当然と思いました。