[読みたい本に追加]をしようと思って本の詳細ページを開いた際に、他の人のコメントに内容に関するネタバレが含まれていることがたまにありました。
これを防止するために、コメントを非表示にする設定を追加していただけないでしょうか。
単純にコメントの表示・非表示を切り替えられるようにする、という設定でも良いのですが、一度自分で本を読んだ後であればネタバレしていても問題なくなるため、[最近読んだ本に追加]したタイミングで表示できるようにしていただけると便利かなと思いました。
私自身はあまり悔しい思いをした覚えはないのですが、この欄を読んでから、コメントがネタばれにならないように気をつけています。
実現に時間がかかるようであれば、コメントを書くときの注意事項として、管理人さまから呼びかけていただくのはどうでしょう?
余計なお世話だったらごめんなさい。
ホッシー様
昨年11月よりコメントがありませんが、現状では実現可能なのでしょうか?
お忙しいとは存じますが、開発中(!だったら嬉しい)とかちょっと待ってとか入れて頂けると、この機能熱望ユーザー達もやきもきしないのですが・・・・
何卒よろしくお願い致します
読みたい本を検索してネタバレがすぐ目に飛びこんできたときは
本当に本当にがっかりです。
非表示設定が無理でも、せめてもう少し感想コメント表示欄の位置を下げて
目に入りにくいようにしていただきたいです。
ご検討お願いします。
確かに、これは何とかして欲しいです。
私も先日読みたい本に登録しようと思ったら、イマイチだったという感想がずらりと並んでいて、ネタバレではなかったんですがかなりテンションが下がりました。買う前だったら良かったんですが、もう買ってしまったあとだったので、かなりがっくり。(読んでさらにがっくりでした。(;^_^A )
やはりコメントは非表示をデフォルトにしていただきたいです。
この機能がないと、よほど気をつけないと「今読んでいる本」に追加したとたんにネタバレコメントを目にする危険があって、おちおち追加できません。実は先程、そういうことがあって、かなり哀しくなりました。
こういうことが続いてしまうと、サービスを使い続けるのも考えなおさないといけないかもしれません。せめてデフォルトは非表示にしてもらえませんでしょうか。
この機能、ぜひ実現してほしいです!
私もnnn3さんと同じような経験をしました。しかも、何冊も続く小説で気に入っていた登場人物がその巻で死ぬという内容のコメントで、読む前に知る破目になって、とても悲しかったです……。
なので、ご検討よろしくお願いします。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます