読書メーター KADOKAWA Group

読書メーターリクエスト

ネタバレ表記
トピック

桐紫
2011/06/27 18:24

感想でネタバレが書かれてあるのを見ると、それが未読本だったとき、面白さが半減してしまいます。でも買う本を選ぶときなどは、感想がとても参考になるので読まないわけにはいきません。 自分の書いた感想がネタバレかそうではないかに分けて、ネタバレの感想にはそうと分かる表示をする、などの対策ができないでしょうか…。

このトピックのコメント
4

データの取得中にエラーが発生しました
このトピックのコメントはありません
kouhy
新着

単純に"読んでいる本"、"読みたい本"を選択した場合、他社のコメントは"コメントをみる"等を選択するするまで非表示にしてほしい。
むしろ現在見える状態にあるのが意味不明です。

カインズ
新着

 まあ様の提案に賛成です。

桐紫
新着

賛成です。是非実現していただきたいです。

まあ
新着

確かにそうですね。ミステリーのようにオチが重要なもののネタバレだと特に読む気が失せてしまいます…。今ある「ネタバレ防止」機能は感想を表示させないだけなので、ネタバレを避けつつ感想を読みたい人には不便です。
それで考えたのですが、感想を書く欄にネタバレの有無を確認する項目を付け足し、その項目で有りだった感想のみを「ネタバレ防止」機能で表示させないようにするのはどうでしょうか。そうすれば既存の機能の性能が上がり使いやすくなります。
人によってネタバレの基準が違うため完璧とまではいきませんが、ある程度の効果は期待できると思います。

全4件中 1-4 件を表示