読書メーター KADOKAWA Group

読書メーターリクエスト

コメント

がたやぴん
新着
わかります。 私の参加しているコミュでもコミュトップは挨拶欄になってますね。 そのコミュは発起人兼管理人さんを2年程見かけないので、コミュメンバーが運用で凌いでいます。 まず、コミュトップは挨拶板と割り切る。 挨拶の際に、気づいた人が「下の方にトピがあるので覗いてね〜。1回書くと更新履歴がマイページに上がるよ〜とか、ゆるく細分化してるから本棚の写真はあのトピにね〜とか、特に読メのコミ初心者の新人さんを育てます。 うちは15トピぐらいありますが活発に動くのは5〜7トピぐらいですね。 特に、雑談と質問を分けて便利になりました。 あの本なんだっけ? あのドラマの原作なんだっけ? みたいなのは雑談。 その雑談でレスが良いのはトピを立ててコミュトップで告知し、覚悟を決めた人がトピを作ります。 流れずらいようにコミュの趣旨ガチガチの質問は決まったトピのみで行います。 結局淘汰されて、 雑談トピ 質問トピ 本棚トピ オフ会トピ イベントトピ イベントサブトピ を皆さんが上手く運用してくれています。 悪意で荒らす人が出入しなければ運用で可能ですよ。